ヒマだったので塩原の産直へ行って塩原産タケノコ2本と塩原産アスパラを買い、
大田原まで行って、スーパーで買い物。
途中、セブンでおにぎり1個買って食べて、帰りにマックのドライブスルーで
アイスコーヒー買って車で飲みました。
久しぶりの一人ドライブでした
田んぼには水が入り、田植えの準備万端。新緑がとてもきれいです。
友達と行くのもいいんですけど一人で時間を気にしないで行きたい所へ寄るのもいいです。
んで今夜は、
筍ごはん
これは炊き込んだのではなく、今朝”スッキリ”のはるみキッチンで
栗原はるみさんが作っていた作り方です。
豚肉とたけのこを炒めて甘辛く味付けします。
それをだし汁と醤油、みりんで炊いたご飯に混ぜます。
おいしそうだったので作ってみたら

おいし~~~ですぅ
お肉の旨味と新鮮な筍の風味と食感と甘辛い味がピッタリ合います。
これは定番になりそうです。
いつもの
筍の煮物。
手羽先照り焼きなんぞを作りました。
付け合わせは、アスパラのガーリック炒め。
このアスパラが柔らかい
そして
”あさりのお吸い物”
デザートはいちご
・・でも娘は友達宅に泊まるそうで
一人で食べました
大田原まで行って、スーパーで買い物。
途中、セブンでおにぎり1個買って食べて、帰りにマックのドライブスルーで
アイスコーヒー買って車で飲みました。
久しぶりの一人ドライブでした

田んぼには水が入り、田植えの準備万端。新緑がとてもきれいです。
友達と行くのもいいんですけど一人で時間を気にしないで行きたい所へ寄るのもいいです。
んで今夜は、


これは炊き込んだのではなく、今朝”スッキリ”のはるみキッチンで
栗原はるみさんが作っていた作り方です。
豚肉とたけのこを炒めて甘辛く味付けします。
それをだし汁と醤油、みりんで炊いたご飯に混ぜます。
おいしそうだったので作ってみたら


おいし~~~ですぅ

お肉の旨味と新鮮な筍の風味と食感と甘辛い味がピッタリ合います。
これは定番になりそうです。
いつもの


付け合わせは、アスパラのガーリック炒め。
このアスパラが柔らかい

そして

デザートはいちご

・・でも娘は友達宅に泊まるそうで

一人で食べました
