mieのひとりごと。

生きていく。

疲れて目が覚めた涼しい朝。

2016年08月28日 10時25分00秒 | Weblog
昨日、今日ととても涼しくて過ごしやすい
こんな日は実家のことも安心できる。
とにかくどんな猛暑日でも断固としてエアコンを使わないので心配。
母と兄と私を罵倒し、暴力をふるい続けてきた父でも
親は子がみるしかない。

今朝はすごく父に怒られてる夢をみて泣いて泣いて目が覚めた。

年を取ってますます頑固、偏屈がゆるく丸くなるどころか
酷くなってきて手に負えない。

今はケアマネに相談しながらやってるけど
そんなもん使うな!金をかけるな!・・ですから。

私が相談に行ったなんて口が裂けても言えない。
民生委員の人が心配して市役所に・・と言ってもらって
やっとの思いで介護認定までいった。

要支援2から1になってしまった(?)下がったのはいいことなんだけど
ますます自分は普通だと思い込んでしまう。

癌の進行は遅いのでそちらは安心。
糖尿病はかなり数値が高いけど
インシュリン治療は年齢が高すぎてやめたほうがいいらしいので
薬のみ。
心筋梗塞も経過はいい。
薬服用。
腰痛の薬も飲んでいる。

今は薬の一包化をしてもらっているので助かります。
今までは私が仕分けしてきたので大変でした。

でも、散らかし放題なのでひどいことになってしまうので
朝、昼、晩ごとに仕分けてくる。
前回はそんなことするな!と怒られた。
なんで???
それでも夜、こっそり仕分けた。
そうしないとごちゃごちゃになるし、そこに虫やほこり、ごみで
汚くなりごみと間違えるほど。

もうそろそろ行かないといけない。
兄もかわいそうだし、やらなければならないことが山ほどあるし。

兄の通院もヘルパーさんに同行してもらうことになってから
私の負担がひとつ減って少し楽。
それで半日終わってしまっていたので。

9月になったら行ってこよう。

終の棲家。。。どこだろう。
子どものそばにいない私みたいなことになるし
実家に住もうとは思わないけど
兄の為にああしようこうしようとは考えてる。
広くて無駄なので離れを壊して2DKの小さな家にしようとか・・
兄は一人で暮らせないかもしれないので
施設のことも考えておかないといけない。
もう考えだしたらきりがない。

今夜はアスパラの肉巻き。ポテトサラダ。


いろいろあります。

2016年08月26日 16時43分07秒 | Weblog
暑い
太陽ギラギラ。
あまり遅くなるのもいやなので暑い中、徒歩で買い物に

また台風接近中
月曜、火曜は大荒れ?

芸能界でショックな事件があって容疑者の女優のお母さんが会見。
お母さんが気の毒ですが、それ以上に被害者の女性のことを思うと
どうされているのやら・・
心と体の傷は生涯消えない。
その時のことを毎日思い出して怖くなると思う。
夜になって一人でいるのはつらいはず。
想像しただけで恐ろしくなります・・・。

お母さんの会見・・見てるだけでかわいそう。

イタリアの地震の被害が大きくて亡くなられた方の数が増えていく・・。
アマトリーチェはストリートビューで見ると素敵な街並。
石造りの建物が倒壊して以前の街並みはなくなってしまった。
昔からの街並みは美しいけど。。。

一人でも多くの人が無事で救助されることを祈ります。
コンビニとかで募金箱があれば募金したいけど・・どうなのかな。

いろんな事がおきます。
友達のお母さん79歳が事故を起こしてしまい、肩を骨折。
遠方なのですぐには行けないそうで
近くに住んでるお母さんの弟さん家族にお世話になってるらしい。

明日は我が身。
父のことが心配なんだけどとにかく言うことを聞いてくれない。
ひたすら怒るだけなので・・どうにもならない。
頭が痛い。

予定。

2016年08月25日 11時09分03秒 | Weblog


完成じゃないけどクリスマスに向けてミニリース、試作中。
素人のおばさん手芸ですからね。
格安で置いてもらいます。

リボン、大きすぎるしリースの色も・・
いろいろ改良しないといけない。
暑くてやる気がでない。

部屋の中は31、2℃
もう35度とか37℃とかの予報は出てないけど
暑い

昨日買い物したので午後はせっせと内職。
来月は実家で一仕事。
そのあとは栃木。お墓参りと売り上げ受け取り、ついでに納品、メインは友達に会う。
寒くなれば観光客が減るので友達のお店も長期の休みに入る。
なるべく秋までに作っておいて冬は内職する。

夏も終わりに近づいてるけど・・まだまだ暑そう。
昨日汗だくで部屋の配置変え。
友達がくると言うので朝から始めたけどクタクタ。
狭い部屋はどうにもならない。
家具はないんだけどテーブル、小さい食器棚、テレビチェストを移動したら
ちょっとだけ広くなった。

そろそろお昼。
ベットの下にもぐってるむーさんの為にエアコン始動しよう。

富良野・・やってる。
今、日本で行きたい場所
美瑛と富良野。

外国はイギリスのコッツウォルズ
イタリア・・・
夢のまた夢。

イタリアで大きな地震発生。
街の建物が崩壊して亡くなられた方が多数でたそうです。
どうかこれ以上被害が拡大しませんように。
いつどこでも起きうる災害。
恐ろしいです。




小さなお客様。

2016年08月24日 19時59分50秒 | Weblog
久しぶりにアウトレットに行ってきました。
ポケストップがいっぱい。
モンスターボールゲットには苦労しない。

・・洋服は買わず、カルディでおかき、紅茶、ゆずもちを買っただけ。

帰ったら長女の同僚さんが3歳の息子さんを連れて遊びに来ていた。
この子が人見知りもせず、人懐っこくてかわいい。
帰らない!泊まる!と言われてますますかわいくなっちゃった。
歌ったり踊ったり、賑やかなひとときでした。

ずっと一緒だと疲れると思うけど
小さな子はかわいい。
嫌なことわすれさせてくれる。
この狭い部屋が明るくなりました。
娘のことが大好きでお母さんのひざよりずっと娘のひざにいました。

今夜はインスタントのパスタソース「あおさとじゃこ」でパスタ。
サラダのみ。

美容室へ。

2016年08月23日 09時56分37秒 | Weblog
台風の影響であちこちで被害がでたようです。
ここは何もなかったけど境川は大変だったみたい。
いつも歩いていたところは氾濫はしなかったけどテレビで中継してた。
下流は大丈夫だったでしょうか。

今日は涼しくて楽なのではたきかけて掃除機かけてベット下、冷蔵庫の上など拭き掃除。
またお昼過ぎには雨らしいので午前中に用事を済ませてこよう。

昨日、那須の友達から電話あり。
久しぶりに長電話。しばらく会ってないけどすぐそこにいる感じ。
いつでも会えるような。
話すことは親のこと。
彼女は43歳だからご両親もお元気。
でも別居中らしくて家が二つあって、お父さんはまだ若いけど
認知症が始まってるらしい。
要介護1
自宅でヘルパーさんに来てもらっている。

思えば若い友達だわ。
下の子が大学に入ったばかりなので必死で働いてる。

あとはどうでもいい話ばかり。
いつか会ってゆっくり話したいけど
彼女は仕事してるので無理。
栃木にいれば夜でも会えるのに・・・。

次女は昨日まで2泊で栃木に行ってきた。
私も行きたいな。
静岡へ行ってからお彼岸にはお墓参りして、お寺に挨拶してこよう。

美容室に行ってきた。
近くて安いお店に行ってみたら休み

先日行って混んでいて中止したいつものところ。
今日は空いていて10分待ちですぐに順番がまわってきた。
ぽっちゃりお姉さんにカットだけしてもらった。
白髪が・・・前髪ちょっと上げると
次はカラーしてもらおうかな。。。

カットだけなのですぐに終了。
つきみ野行って買い物してひとりお茶して食材買って帰宅。
映画、観たいけど・・にゃんこがいるので・・。

今夜はカレーサラダ。

台風。

2016年08月22日 10時13分05秒 | Weblog
台風の影響で雨も風もすごいです。
弱くなったり、強くなったり

出勤時はそんなに強くなかったので何とか出勤したけど帰りが心配です。

今、スマホが鳴って
土砂災害警戒情報が!
朝は緊急避難準備が!
まぁ、この辺りは大丈夫かと思うけど
町田に流れる境川、いつもウォーキングしていて
大雨の後出かけたらかなり上の方まで草がなぎ倒されていたので
驚いたことがあります。
各地で注意報、警報が出ているので心配。

とりあえずろうそくと懐中電灯、電池、ラジオを確認。

友達が仕事休みだから来たら??と連絡があったけど
今日は出られないな。

昨日、近所で花火が上がったので夕涼みがてらでかけた。
たぶん今日は出られないからと思って少し買い物もしてきた。
涼しくていいんだけど通勤、通学するには大変。
心配だし。

どうか被害なく過ぎ去りますように。

オリンピック閉会式。
素晴らしかったです。
日本のプレゼンテーション、パフォーマンス、すごかった。
舞台裏を見てます。
たくさんの方の努力があってのパフォーマンスなんですね。
瀬戸選手のコメントがすてき。
一流のアスリートは頭もいいのね。
受け答えもしっかりしてる。謙虚だし。
日本での開催が楽しみです。

・・私、生きてるかな。
今日もお腹が・・・。
膀胱炎は下火。少しだけ痛いけど。
室内は29、6℃。
じめじめしてる。

境川、大和市か横浜市瀬谷区あたりなのか
テレビで放送してた。
氾濫しませんように。
リアルタイム検索すると町田の境川もすごい激流になってる。
42万人に避難勧告が。
さっき警察がパトロールしていた。

作新学院優勝!!!

2016年08月21日 17時01分40秒 | Weblog

98回全国高校野球選手権大会
作新学院!優勝おめでとうございます。

今は神奈川に住んでますが
27年住んだ栃木。
第二の故郷です。
とても嬉しい。

頑張ってる若い人はいいな。
準優勝の北海高校、おめでとうございます。

スポーツは平和の象徴
自分が何もできないだけにホントに感動します。
すごいな・・って思う。

むーさんを病院に連れていった。
もう完治したけどまた目が赤くなったらアレルギーの心配があるかもしれないので
また連れてきてくださいとのこと。
目をかいたりすることはないので心配ないと思うけど。

何とか復活。

2016年08月21日 10時30分17秒 | Weblog


今朝のメダルセレモニー
400mリレー

金メダル ジャマイカ
銀メダル 日本
銅メダル カナダ

何度見ても素晴らしいレースでした。
日本、速い!

飯塚選手は御前崎出身で高校は藤枝明誠なんですね。
イケメンさんです。
弟さんも高校で活躍されてるそうで
東京で活躍されるかも。

卓球の美誠さん、水谷選手は磐田。
静岡県人としてうれしいです。

さあ今日は高校野球決勝!
ネコを病院に連れて行かなきゃならないけど
あとは家でゆっくりします。

ずいぶん楽になったけど暑さのせいかだるい。
誰もがそうなのかもしれないけど
この数日のつらさが後をひいてる。
今朝もお腹が。。。キュルキュルだし。

掃除して洗濯干して遅い朝食すませて・・
買い物できなかったから食材買ってこよう。
今日も暑い。

昨日、雨の中お祭りは開催されたらしい。
すぐ近くで花火が上がったけどマンションでほとんど見えなかった。
今日も開催されるみたい。
少し先まで行って花火だけでも見てこよう。

北海道・・美瑛と富良野、行きたいなぁ。
清里、八ヶ岳行きたい。

こんな体じゃどこにも行けない

回復のきざし。

2016年08月20日 16時32分02秒 | Weblog
だいぶ楽になってきたけどまだ排尿痛がつらい。
頻尿、残尿感はなくなった。
こんな話ですみません。

オリンピック、メダル獲得数がすごいことになってますね!!
もう感動しっぱなし!
男子400mリレー、すごかった
ケンブリッジ選手、ボルトのちょっと後ろ!?
アメリカに勝つなんて!
金メダルはジャマイカ。
スタートも良かったし4選手のチームワークで勝ち取った銀メダルですね。
東京が楽しみです。

今日は大きなお祭りがあって楽しみだったのに雨で中止。
花火も上がるはずだったのに残念。

私は行けないけどこの周辺の美味しいお店が自慢の味を出店していて
楽しみにしていたのに。。。
明日もたぶん中止だろうなぁ。

二日目。

2016年08月19日 17時40分50秒 | Weblog
昨夜はほぼ1時間おきにトイレにいったけど
とぎれとぎれに眠れた感じ。
熟睡はできないので朝は疲れて目がさめた。

水はかなり飲んだ。
菌を出すために飲みたくもないのに・・・。

今朝、また症状がぶり返して五分置きにトイレに・・
9時くらいに落ち着いてきたので
何とか病院に行ってきた。
徒歩6分くらい。
ホームページで医師の顔を見るとちょっと恐そうだったので
不安だったけど優しい先生だった。
急性膀胱炎。
夏は菌が入りやすい。
悪化すると腎盂炎とかになる可能性もあるらしい。
ちょっと恥ずかしいけど記しておく。
昨年の夏にも罹ってしまったと話したら
一年に一度程度なら心配ない。
3日くらいで楽になるはず。
もし変わらなかったらまた来てくださいと言われた。

今日は一日ゴロゴロしていた。
帰りに巻き寿司を買ってきて休みの娘と昼食。

夕食は???娘よ、たまには作ってくれないか?
レトルトのパスタソースあるからさ・・・。
やる気なさそう