mieのひとりごと。

生きていく。

大晦日。

2016年12月31日 10時45分31秒 | Weblog
大晦日。
正月・・・今日から明日に変わるだけ。

それでもお蕎麦で締めくくり、いつもよりちょっとだけ贅沢に新年を迎える。
贅沢・・っていってもカニ爪だけで後は煮物、かまぼこ、黒豆、伊達巻。
お雑煮。
栗の渋皮煮とか手間をかけて作っても食べる人がいないし。

三が日後、また実家へ。
そして母のところへ。

いろいろ大変。
無理せずいこう。

自宅介護、遠距離介護にがんばった方たち。
お疲れさま。
先の見えない介護の世界にいる人たち。
また来年も頑張るしかないけど、わずかな楽しむ時間を作って頑張りましょう。
・・・って、自分に言ってるんだけど。
世の中には同じような状況の人たちがいる。
私以上に大変な人も。
その人たちの頑張りを励みに私も頑張る・・・しかない。

はぁ・・・父が普通の性格ならば。。。
自分ももう少し楽なのに。
行くたびにバカヤロー・・じゃ疲れます。
汚い家を汚いと思っていない。もうクタクタ。
兄もかわいそうだけどこちらもかなり大変。
今年は通院を考えてもらって私の負担がひとつ減っただけで
少し楽になった。
これがあったら私はもう・・・。

また担当と一年一度の話し合いがあるけど
あの性格では何も変わらない。
支援サービスを使わないから汚屋敷掃除に通う。
通院は私が付き添うと言っても怒りだして自分で行けると言い張る。
もう遠くには行かないけど通院、買い物に車を使う。
誰が言っても聞く耳を持たない。

目標:少しずつ、ほんの少しずつ変えていく。
できる事をする・・これしかない。

気分を変えて。
日にちを間違えていて
昨日の井上尚弥選手の試合を見忘れてしまった。
やはり強かった・・のですね。
すごくいい試合だった・・・らしい。

強いだけじゃなくてインタビューの受け答えがしっかりしていて
強くて優しくて。。相手選手に対しての感謝の言葉とか・・。
ホントに素晴らしい選手。
実際に試合を見たらすごい迫力でしょう。

ニューイヤー駅伝、箱根駅伝、
高校サッカー・・・楽しみです。

友達は、箱根駅伝・・寒いからコタツで見る・・と言う。
私は・・・
どうしよう。
すぐに走り去ってしまうけど沿道で応援してみたいなぁ。

今夜はお蕎麦。エビ天揚げません。
買ってこよ。

よいお年をお迎えください

あと二日。

2016年12月30日 12時32分45秒 | Weblog




雲ひとつない。
早朝目が覚めたけど起きても電気代が嵩むだけなので無理して布団の中でスマホいじりながら
1時間くらい過ごした。

先日、大掃除と言えるほどではないけど狭い部屋をキレイにしたので
今朝はざっと掃除して洗濯して・・家事は終わり。

昨日、友達からのし餅を・・・いただいた。
出川さんの実家の海苔も。
チキン、レンコン、しいたけ、里芋・・・野菜もたくさん。
年越しそば、そばつゆまで。
かまぼこ・・・黒豆も。かまぼこ。小田原の有名なお店のもの。
ついでに買っておいたよ。と友達。

ではお支払いを・・と思ったら
そんなものいらないから・・って。
ありがたや。。。

何かお返ししなくちゃ。
実家に行った時に冷凍マグロを買ってこよう。
焼津のマグロ、大好きだから中トロがいいかな。

実家に食材はたくさんあるし、我が家は二人で年越しだし・・。
明日、きんぴらごぼうを作って
お刺身、買ってきて。
もう何もいらないかな。

今夜は次女が来るし、安いお肉ですき焼きしよ。

今年も終わり。
いろいろあった。
母のこと、父のことが気がかりだけど静かに一年を締めくくり
穏やかに新年を迎えられますように。。。



突然電話が。

2016年12月28日 19時35分41秒 | Weblog


長崎はハートがいっぱいでした

買い物に出かけたら運転中に電話が。
広いところに停めてみたら見知らぬ番号。

相手:突然すみませんこちら福島県○○市の地域包括センターですが
○○さんの携帯でしょうか?

私:そうですが・・

相手:○○さんをご存知でしょうか?入院されてどなたか面倒を看てくれる方を探していて
○○さん(私)の電話番号があったので連絡したんですが

私:はっ?夫のいとこですが私はお会いしたことはないです
私の夫は亡くなって私は今は○○に住んでいます。
そちらにその方のいとこが何人もいますけど・・

その後、いろいろ話しました。

夫の叔母、つまりそのいとこのお母さんは数年前に亡くなり、
同じ年に妹さんがなくなっている。
一人暮らしをしていた。

妹さんのご主人、夫のいとこ達、夫の妹や兄に連絡しないで
なぜ私に連絡がきたのやら・・・。

一人で入院して困っているのなら・・・
いえ、私より血縁の夫の妹、兄、ほかの数人のいとこに連絡がいくはず。
どうなったのか気になって仕方がない。

叔母さんの命日にご仏前を送ったら送り状の電話番号を見てそのいとこが
「母もがんで亡くなり、同じ年に妹が癌で亡くなり、俺も癌でいつどうなるか
わからないんだ・・お互いに頑張ろうね」
と電話をくれたことがあった。

大丈夫かな。気になるけどどうにもならない。

姻族関係終了届・・を出さないといけないかもしれない。

今夜は一人。
一人だとなんでもいいし、大して食べたいものもない。
で・・・298円のミニ中華丼を買ってきたけど・・・半分しか食べられず。
今頃お腹が空いてきた・・でも中華丼の残りはいらない。
干し柿2個。
美味しい。。。

スーパーにはお正月用品が並んでいる。
でもまだ早いかな。
母にもお正月の伊達巻とか・・ミキサーでもいいから少しでも食べさせてもらえるだろうか。
そこまで回復してくれていたらいいんだけど・・。
母を思うと涙が出てくる・・・一人だとつらい。

今日もスマホを気にしている。
電話はドキドキした。

明日は友達の家にお餅を取りに行く。
ついでにゴボウやレンコン、かまぼこなど日持ちするものを買ってくる。

今年もあと三日。
無事に新年を迎えられますように






ゴスペル。

2016年12月26日 12時59分06秒 | Weblog


昨日、買い物がてらゴスペルを観てきました。
昨日はひとりじゃなかったのでモスチキンを1本ずつ買って帰ったけど。。。
やっぱり・・半分食べるのがやっと・・。
美味しいんだけど量が・・。

ゴスペルは聞いてるほうまで楽しくなります
皆さんお上手でクリスマスの夜を美しい歌声に癒されました。

今夜も一人だから何でもいいかな。ご飯だけ炊いて
冷凍の牛丼お茶碗1杯分があるのでこれでいい。
味噌汁とレタスとトマトのサラダは作ろう。

テレビ観ながら内職だ。

お掃除は明日。

母は大丈夫。ホッ。。。

クリスマス。

2016年12月25日 14時16分50秒 | Weblog


一人でピザ二切れ、小さいけど贅沢なケーキでクリスマスの夜を過ごしました。
この年になるとどうでもいいんだけど
何となく。。。
このケーキは絶品。スポンジもクリームもそんなに甘くない。美味しい
高くて二度と買えないな
娘にはいちごのムースを。今夜よーく味わって食べるそうです。

買い物に出かけたらぽんたがいました。
一番うれしいのが。。。
今年もクリスマスのメッセージカードが届いたこと

これで一年、締めくくろう。

買い物帰りにひとりでお茶していたら隣の幼稚園くらいの男の子に
「今日はクリスマスイブだね」・・と突然話しかけられた。
パパに教えてもらいながらママにお手紙を書いていた。
先に帰ってしまったけど・・もうそれだけで暖かくなりました。
いいこともあるものだ・・と。

友達からお餅は29日に和菓子屋さんから届くので取りにきて・・とのこと。
遠くなってしまったので今年は取りに行きます。
カニの爪も買ってきたし。
だんだんお正月を迎える準備が・・と言ってもそれだけ。

大好きな黒豆も伊達巻も買ってくる。
今はスーパーもコンビニもいつでも開いてるし。
何もしない。

母と実家は気になるので電話をかけてみる。
来週、ちょっとしたものを送る。

今夜は何にしようか。また鍋???あー鍋しか浮かばない。。。
どうしよう。

次女夫婦と鍋パーティーしようなんて言っただけでお互いにめんどくさくなっちゃって。
これがお互いに近くて泊まれるスペースがあると違うと思うんだけど
結局、それぞれで過ごすことに。
仕事があるし、仕事終わりに集まったり、次の日仕事だったり
お互いに気をつかわずゆっくり過ごした方がいいかな。
お正月も会える時に会って。
特別なことはしないで
体を休めるように。

特に我が家は眠れるかわからないし
それが憂鬱。。。。
騒ぎそうな予感。
誰か動かないかな・・・もう耐えられない。

先日、お隣にどなたか来ていたみたいだったけど
いつもより音がするな・・くらいで何も気にならなかった。
いつ来ていつ帰ったのかわからないくらい。

早朝仕事に出かけていって夜遅く帰ってくるみたいだけど
ねこちゃん、大丈夫かな。
寒い日、暑い日・・心配。
家に連れてきたいくらい。
ほんとに心配。




ひとりぼっちの・・。

2016年12月24日 12時06分30秒 | Weblog
クリスマスイブ
あまり関係ない。。。
ひとりぼっちだし。

内職は午前中1時間。もうやらない。

一日が終わる時、今日も一日何も起きなかった。
眠っても大丈夫かな・・と思い眠る。
今までもスマホは必ず枕元に。
出かけても常に気にしながら。。
ここ数日は、常に・・・どころか数分毎に見てしまう。
母の顔を何度も思い出す。

少し出かけてこよう。
友達から「お餅、どうするの~?」とお気楽な電話がきて
ホッとする。
電話が鳴るとドキッとするけど
友達からだと嬉しくなります。

お餅は友達の知り合いの和菓子屋さんののし餅をお願いします。

先日の福山さんの番組。


向うに見える斜面エレベーターでグラバー園第二ゲートまで行きました。

昨日次女が来て、次は五島だね・・・と言ってたけど
たぶん行けない。
BABYが出来たら行けないから。

一人で行ってくれば?と言ってたけど私、一人で???行ける?
長女は平日の連休をとるのが難しいし。
そもそも旅行に行かない。

その前に・・・行ける状況ではない。
いつか・・動けるうちに。
もうちょっと日本を見てみたい。
知らない美しい場所、歴史ある場所を見たい。

お昼はお茶漬け。梅干しとわさびで。
お茶漬けにはきゅうりのキューちゃんが合う。
昨日の残りのから揚げ(スーパーの)を食べたら
揚げ物はもう。。。

さくらえびは別!
冷たいお蕎麦と。

買い物行ってこよう。


幸せになりたい。

2016年12月22日 18時24分58秒 | Weblog
先日、叔父には会ったけど叔母に会えなかった。
グランドゴルフに出かけていると聞いたので元気なんだ、良かった・・と思ったら
帯状疱疹が体にできてしまって治ったと思ったら目にできてしまったらしく
この数か月、痛くてとてもつらかったらしい。

今も完全に治ったわけではなく眼鏡でかくしているらしい。
おみやげのお礼の電話をもらった時に
つらい・・と泣きそうだった。
娘が3人近くにいるんだから遠慮なく愚痴ればいいよ。
と話しました。
頻繁に来てくれると言ってたけど
あの子達にも生活があるから本心は言えないんだよね。
心配するから・・って言ってた。

遠慮は無用。ちゃんと話してね。
グランドゴルフで仲間と会ったりしてストレス溜め過ぎないように。

とても元気だった叔母が・・3人の娘が近くにいるのに
涙声。。。
かわいそう。
でも、3人とも心配してるしいつも会いに行ってるから大丈夫かな。
数年前も入院した。

叔父も膝に水が溜まって抜いてもまたたまって
痛みがひどく入院。
糖尿病でいつも歩いていて歩きすぎなのではと言われたらしい。
休んでいる間、なぜか毎日歩いている時より血糖値が下がったので
もうグランドゴルフだけにすると言ってた。

年を取って健康でいられなくなっている。
・・・悲しいけど現実。

私も持病があるけど何とか動ける。
でもいつまでも今の状態でいられない。
少しでも現状を維持できるように食生活、運動、ストレスをためないように
気を付けたい。

ストレス・・・これはもうどうしようもない。

すぐに肌に出てしまう。
耳の後ろにたらこみたいなできものが出来たり
蕁麻疹、ヘルペス。

一か月前にも耳の後ろがおかしい・・・と思ったらできた。
ヘルペス。

下痢は良かったり悪かったり。
整腸剤は処方してもらわなかったけどやっぱり不安。
来週、行って来よう。

両親、親・・・心配だけど自分も大事にする。
高速、運転できなくなったら・・できなくなるのはまだ先だと思うけど
不安になってきたら
新幹線で行って、あちらでレンタカーを借りることにしよう。

両親がいなくなった時に困らないようにいろいろネットで調べたり
いとこに相談したりして段取りをしておかなければ。

父にそんな話をすれば怒られる。叩かれる。詰られる。
一人でいろいろやらなくてはならないから。
きついな・・・。
いとこ、3姉妹で羨ましい。
頼れるいとこ・・遠方だけど来年はちょっと訪ねてみよう。
要介護4の叔母も施設に入居したから少しは時間あるかな。

母兄弟は皆亡くなって、父の兄弟、一人認知症、昨年、弟が亡くなった。

やっぱね、兄弟がいれば・・・と涙が出ます。
いても、私が面倒をみなければならない兄。
もう・・・いつか幸せが来るの?
いつかって・・・もう60目前だ。
つらい。きつい。

ハッピーエンドのドラマも恋の歌も耳にも目にも入らない。
恋???そんなもの遠い昔。
常に家族のことが頭にあって恋なんて・・・

今夜はドクターX。観ますよ。
幸せになりたいなぁ。。。
幸せになりたい。
美味しいものいらないから幸せに。

自分の幸せ。。考えるだけだから・・・いいかな。

長崎・・・幸せだったな・・
次女、ありがとうね。母は幸せだった。
また行きたい。
今夜・・・NHKで長崎。。MASYAさんが!故郷を!楽しみです

次は上五島の教会めぐり。
九十九島。
熊本にも行ってみたい。
北海道にも・・あー夢だ。夢じゃん。
器・・小さいな、自分の幸せだけ考えるなんて。

何もかもうまくいって皆が幸せになれますように。

クリスマス・・・ゴスペル聞きにいこ。
楽しい歌声に癒されて・・ちょっと幸せな時間をもらってこよう。


車点検。

2016年12月22日 11時13分52秒 | Weblog
夕方から雨になる・・天気予報はそう報じていたので
午前中に買い物に出かけようと思っていたら
何やら外が暗い。

雨が降っていました。
慌てて洗濯物を取り込む。
けっこう濡れてしまったのでまた洗濯機に

風乾燥機能を初めて使ってみることにした。

行かなければならいところがあるけど
雨が降って来てしまったので来週にする。
車でも行けるし、徒歩でも行けるけど。。。
今日は内職に徹する。
作品・・といえるほどのものではないけど
雑貨屋さんから送ってほしいと言われてるのでこんな日はせっせと作る。

週末はクリスマス
何の予定もないし、一人ぼっちだし。
ひとつだけ贅沢しようかな。
テレビ観ながら、千疋屋のケーキ買ってこよう。
滅多に食べないケーキ・・ムースかゼリーにしようかな。
贅沢だ・・。
娘のと二つ買ってこよう。
娘、友達とクリスマスパーティーでいないけど。

今日は羊毛で何か作る予定。
早いけど、ねこのお雛様。また作ってみようかな。
時給に換算するとバカバカしいけど。
こんな愚作でも喜んでくれるお子さんの為にがんばろう。
今までと違うもの・・これから考えて絵にしてみる。
構想から作業開始までがこれまた大変。
オリジナルでなければお店に出せないから。
可愛くて安くて安全なもの。
さあ大変だ!

来週は少しだけお正月用品を実家に送る。
年賀状はプリンターがないので手書きする・・憂鬱
枚数が減ったので手書きで十分か・・・
はたまた出さないか・・いただいた方にだけ出すか・・。
悩む。

昨日は横浜のディーラーへ車の点検に行ってきた。
特に問題の箇所はなかった。
車検時にはバッテリー交換しなければならないけど今は大丈夫。
25000円くらいかかりそうだけどその前に安いものに取り換えちゃおうかな。

車検代、きつい。。。
でも実家通いが続く限り仕方ない。

とある駐車場で二番目が空いてるからそこに入れて・・と言われたので
二番目に入れようとしたら
あーーー!ダメダメ・・・って怒られた。
そのおじさんは奥から二番目と言いたかったようで・・
でも、もう入れちゃったのでしょうがないなあ・・と言われ、そこにとめた。
何が違うの????意味不明。

そんなこんなでちょっと買い物したらもう夕方。
大した買い物をしなかったので今夜の夕食の材料を買いに行かなければ。
それともあるもので何とかしようかな。
肉じゃがならできるし、サラダ・・味噌汁それで充分かな。

娘もそんなに食べないし。これでいいかな。

年末年始はここで過ごすつもり。
母になにかあればすぐに向かうけど。
お餅とか乾物を送れば何とかなるでしょう。
兄は29日に買い物に行くし、父も行くだろう。
あまり行かせたくないからお餅とあと少し送る。
野菜はたっぷりある。
先日、持っていったし兄も日持ちするものを買ったし。

おせち・・は作りません。
黒豆、大好き。美味しいかまぼこ、伊達巻買って。
煮物、きんぴらは多めに作ります。
お餅も。少しだけ。

箱根駅伝も楽しみ。
できれば沿道で応援したいけど
誰も行きません。横浜友なんて寒いのに行かない・・
ちょっと年上・・けっこう年上の友達は絶対行かないと言う。
駅伝は部屋でぬくぬくと観るのがいいわ・・と言う。
一人で行こうかテレビ観戦するか。。。

母が気がかりでそんな気持ちになれないか。
どうか無事に新年を迎えられますように。
1月は娘が一緒に行ってくれると言うので踏ん張ってもらわないと。

友達から電話あり。
大腸がん健診でひっかってしまって昨日、ポリープがあることがわかり
三か所の組織をとって結果は来週だと言ってた。
こうなったら覚悟してるけどね、ドキドキだよって。
私も行かなきゃ。。。
これが一番やらなきゃ。

静岡。

2016年12月20日 18時20分00秒 | Weblog


富士川SAからの富士山
富士山は何回、何十回見てもいいなぁ。
一瞬だけどその美しい姿を見るだけでつらい事をを忘れられる。

18日~今日まで実家に行ってきました。
18日は夕方着いたのでどうしても使うトイレを念入りに掃除。
すごく!超!とても!汚れていた。
悪臭が鼻を衝く!
尿臭で吐きそう
床???何??こりゃ1時間かかる。
でも床からゴミを取って百均の床拭きシートで拭いて更に汚い雑巾で水拭き。
そのまま捨てた

尿臭ストロング!これが一番効く。
壁、床、便座、水拭きのあと、これで拭きまくる!

漂白剤を入れておいた便器を流す。
これをもう一度繰り返す。
スリッパも。

トイレのタオルも洗面所のタオルも変えることをしない。
拭いたところが真っ黒。なんで手を洗ったあとなのに手拭きが汚れるのか。

あちこちに散らばってる汚れているものを拾って洗濯機に。
洗剤、いっぱい入れて色柄OKの漂白剤除菌のためにたっぷり入れて
すすぎを倍にして柔軟剤もいい臭いのやつを使った。

カーテンもこたつマットも洗いたかったけどもうクタクタ。
その間に汚い流し、食器かごにキッチンハイター入れて食器、ボール、全部漂白。

フローリング、なんでこんなに汚れるの???
スリッパの裏、真っ黒。
テーブルの下、ゴミだらけ。先月キレイにしたばかりなのに。
毎回毎回もう・・・。
一人じゃ無理だよ。。。

上を見れば蜘蛛の巣、食器棚の裏はギャーーー・・な生き物の死骸。蜘蛛。
居間・・・見ます?いえ見せられません。。。誰にも。
知ってるのは叔父、叔母、いとこ。
もう汚くて寄り付かないけど。

もうここは手が付けられないので私が寝る寝室。
ここは鍵をつけておいたんだけど最近は兄が入り放題。
鍵のネジをドライバーで取ってしまってどうしようもない。
でも百均で買ってきてつけた。
そうしないと、私のバック、荷物を探る。
トイレに行っても洗わない手で。
お風呂は週1。着替えもしない。いつも同じ服。
あんなに洗い替えを買ったのに。ヘルパーさんに言われてやっと変えて洗濯をする時もあるが
もう・・・最悪。
なので手垢で壁も黒い。
冷蔵庫も。
あれもこれもここもあそこも掃除掃除掃除。
一人で。
午前中、兄に手を洗わせて買い物に連れていった。
いつもながら私なら10分で終わる買い物が40分かかった。

お正月前に買い物に行くのであまり買わなかった。

結局、私がたくさん買って持っていった。
お刺身、缶詰、肉、魚、果物、菓子。
掃除など頭にないので住宅洗剤などない。ハイター、シート、マジックリン、消臭剤。。。などなど。
結局、こうなってしまった。

帰ってきて掃除掃除掃除。
母の所に行って、担当の方からつらい現実を聞いた。

見た目は変わらないけど確実に食欲も体力も落ちてきている。
覚悟だけは・・と言われた。
もう何度もこんな話を聞いてきたけどさすがに今回は・・と思った。
硬直もひどくなっているし。

電話をもらった時より、ほんの少し持ち直しているそうだけど
波があってぐんと食欲がなくなったりする。
そうなったらまた連絡します・・とのこと。
油断できない。予断を許さない状態。

看護師さんの話も同じでした。
高カロリーのゼリー食で何とか持ってる感じ。
トロミからミキサー食になればいいけど嚥下がうまくできなくなってるし。
はぁ・・・悲しい。

反応のない母のそばにしばらくいてずっと頬をなでていたら
涙が止まらなくなって困った。
今までありがとう。優しくしてくれてありがとう・・と言葉にしたけど聞こえているかな。
もっと優しくしてあげればよかった。
温泉に連れていってあげればよかった・・・
生活が精一杯で何もしてあげられなくてごめんなさい。

でも、おじいさんから離れてここに来てよかったよね。
認知症でどうしようもなくなったけど
バスで遠足にも連れていってもらったし、お風呂が気持ちいいって言ってた。
ご飯もおやつも美味しいだよお・・って言ってたし。

担当のひ○みちゃんがお気に入りでひ○みちゃんも「○○(母)さんに毎日癒されてるんです。
会ってお世話するのが楽しみ。笑顔が大好きです!」って言ってくれた。
ベットの上には私と長女、次女夫婦、父、叔父夫婦、一緒に撮った写真が飾ってある。
元気だったのにね・・あれから子宮脱、脳梗塞、発熱・・いろいろあった。
もう声を聞けない、話したいな。もう一度。
でも頬は暖かい。

母を見守ります。もうちょっと頑張ってね。
また会いに行くから。

そして・・・兄はヘルパーさんと調理するので
私はお墓に掃除掃除。
お茶畑の中にある。
まだ誰も来ていない。小さい草を抜いて、枯葉を掃く。
墓石を磨く。これが・・・大変だった
疲れてしまったので帰って今度は居間を。
明らかにゴミと言えるものを捨ててはたきかけて掃除機かけて
拭けるところは拭いた。

鶏肉のつくねを作って下茹でしておいた大根と煮た。

近くの温泉へ。

そして今日。
お風呂、釜の掃除した。
床も壁もキレイにした。

市役所に行って用事を済ませ帰路へ。
焼津でいつものマグロの握りを買って
産直でみかん「、大根、しいたけ、仏花など買って
静岡から高速へ。

あーーーーーー疲れたぁ。。。
母のことが気になるし、母の顔が浮かぶ。
でも今日は休む。

東名は空いていた。
富士川で鐘庵のお蕎麦と桜エビのかき揚げを食べた。
朝、食べてないまま、お墓掃除の続きをして疲れていたので完食。
一人だけど・・富士山見ながらの桜エビのかき揚げ。。。美味しかった。

今夜はマグロの握り。
お風呂にゆっくり入ろ。。。


少し落ち着いてきた。

2016年12月17日 08時21分15秒 | Weblog




メタセコイアはこんな感じでした
来年・・ここにいるかな・・いたいけど・・また恐怖の週末。。。。
下の人が引っ越すか、いい変化があればいるけど
今のままだったら更新はない。
引っ越したくない
こっちが引っ越すなんてばかばかしい。
お願いだから朝まで騒ぐのはやめてーーーー

今夜は一人。娘も忘年会やクリスマスパーティーとか
予定がいっぱい。

朝、うっかり2合もご飯を炊いちゃったので
昨日の煮物の残りとお茶漬けで十分。

娘が早番で掃除も洗濯も終了。
切り干し大根の煮物を作ります。
もう野菜料理とか焼き魚がいいなあ。。。

母、大丈夫かな。常に心配だけどもうすぐ行くので・・
いつもスマホ気にしながらだけど
あまり考え過ぎないように過ごそう。
昨日は動悸で眠れず・・悪いことばかりグルグル回って朝方2時間くらい眠っただけ。
覚悟はしているけど少し落ち着いてきた。

テレビでシチリア島やってる
行ってみたい。行けないけど。
素敵なところ。
イワシのパスタだって。美味しそう
人生一度しかないから経済的に余裕があれば外国に行ってみたい。
余裕ないから行けないけど
夢だけは持ち続けよう。