12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

親ばかモード!

2011年06月24日 07時14分02秒 | 生活スタイル
めちゃめちゃ暑くて、もう夏になったの?ってくらい、暑いですね。

みかんのお顔が、かわいくて可愛くて仕方がないままっち

しゃがんで一生懸命、写真、撮っちゃうもんね

みかんは、下から撮るほうが、可愛らしい顔に撮れるんです。

今日のみかんは、お目目も、少し黒目になっていて、

さらに、可愛いわよ~

なぜに、ヤツとは、こんなに待遇が違うのだろう…


は、まだ先…なんて思っていたのが、もう、このような暑さ。

暑さに弱いままっちには、こたえます。

でも、暑さが好きなくーにん婆様は、この暑い中、

出窓で日向ぼっこしているんですよ。

しかも、あまり、エアコンの風のいかないところで…

そこで、すやすや眠っているくーにん、アナタは、そこまで寒がりですか





ままっちの体重は、ぱぱっちがお休みの土日で、

どど~んと、増えます…

それで、週の真ん中、水曜日頃に元に戻ります。

そして、金曜日まで、段々と、また減っていく…というのを繰り返しています。

だから、体重の記録手帳を見ていると、割と、なだらかなんですよね。

でも、着実に痩せてきている。

うれしいことです。

この生活がいつまで続けられるか、っていうのも、鍵ですね。

炭水化物は、あまり取らないで、生の野菜や、ゆでた野菜など、野菜を多めに、

そして、油っぽくないたんぱく質や、豆腐を多く取るようにしています。

飲み物も、ゼロカロリーの物か、コーヒー無糖の物か、

黒酢入りのローカロリーの物か、ウーロン茶を飲んでます。

あとは、毎日、50回の上向きで足をあげる運動と、

インナーマッスルを鍛えるという呼吸法を、14回やっているだけです。

それほど、ストレスにはなっていないので、良い方法なのかな?って思ってます。

それでも、停滞期みたいな時期は必ずあって、

その時は、ちょっとイラっとしますけど、

どか食いだけはしないで、このメニューを守っています。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする