12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

どこが切れ目?

2013年09月08日 06時00分00秒 | 寝る
この2にゃん、いつもくっついてねんねしているから、

どこが、2にゃんの切れ目だか、わかりづらいです。

しかも、もんち、黒いしね…

こちらは、とっても、わかりやすい子


いつもの定位位置で、ぐっすりとおやすみ?と思ったら、

片目、薄目じゃないか…





映画館で、「スター・トレック」を観てきました。

以下、かなりネタバレありです



テレビ版のスタートレックの感覚で観てはいけません

これは、あのスタートレックのパラレルワールドであって、

本筋のスタートレックとは、別物だと思ってみないとダメです。

3Dだったので、迫力はありましたよ。

最初から、最後までバトルだらけ…。

トレッキーだと思っている人から見たら、あれは、スタートレックじゃないね…っていう意見、

ごもっともだと思いました。

でも、楽しむだけなら、思う存分、楽しめると思います。

悪役で出てきた、カンバーバッチさんが、とても良かったわ。

もう、カークも、スポックも、どちらのことも、くっていた感じです。

とにかく、エンタープライズが最初から最後まで、ボロボロ…

まさか、トレッキーの方たちの予想どおり、あのカーンが出てくるとはね。

あと、ネタバレですけど、ちょっとだけ、

レナード・ニモイさんが、年を取ったスポック役で出てましたよ

なんでもアリの世界感で、見に行く方は、そうのぞんで行ってください。

テレビで観た、5年間の調査旅行に行く前の話ってことになってますけど、

かなり、ごちゃごちゃになってますね。

それに、スポックがバルカン人というよりも、普通のニンゲンになってるし…

スタートレックが、突然、スターウォーズのようになったり…

スタートレックなのに、なぜか、アクション映画になったり…

スタートレックなのに、なぜか、カーク以外の人が恋愛のことで痴話喧嘩したり…

以前の映画でスポックが陥った状況と同じ状況にカークがなったり…

死んだトリブルが出てきて、ある実験をマッコイがして、

最後にやっぱりこうなるか…って先が読めたり…

スポックが映画の中で死んでしまって生き返ったように、

同じことの繰り返しがまたあったし…と、

まあ、ある意味、楽しめました

で、ままっち、おさらいしないといけないのは、

カーンって、映画のときのカーンって最後、どうなったんでしたっけ?

ネットで調べようっと。

ほら、「カーンの復讐」ってタイトルの映画。

カークの息子のジェームスが死んじゃうヤツですよね。

そうそう、マーカス博士が出てきたのには、ちょっと笑った。

ジェームスのお母さんで、カークの息子ですよね。

結婚はしてないけど…。

それと、とにかく、格闘シーンが多すぎて、

ままっちは、アクション映画を見に来たんだっけ?って、

何度も、くすくすと笑ってしまったのでした。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする