12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

もんちのプランター生活の一部(笑)/ワクチン

2015年12月12日 10時38分23秒 | もんちのこと
やっぱり、もんちは大好きなプランターに入ってます。



でも、以前よりも、少々、窮屈そう。

だって、体重、手術のあとから、どんどんと増えちゃったものね。



恥ずかしいからって顔を隠しても、ダメですよ。





今日は、3にゃんのワクチンに行きました。

そりゃ、3にゃん、皆さん、それなりの体重なので、

とっても大変です。

しかも、みかんと、わさびは、野獣に変身しちゃうしね。

タオルで体全体を覆って、ままっちが体重をかけておさえます。

そうしないと、診察台の上でジャンプして逃げようとしちゃうの。

わさびなんて、「シャーーーー。」って言ってました。

さて、3にゃんの体重ですが、全員、増量でした。

わさびが、7キロ。

みかんが、4.2キロ。

もんちが、5.4キロ。

もんちなんて、手術の時は、4.9キロだったから、

大幅の増量ですね。

でも、わさびも、昨年のワクチンの時は、

6.5キロだったから、こちらも増量にまちがいなし。

クリスマスプレゼントで、

いろいろな療法食のサンプルなどを頂けるのですが、

わさびは、「おデブさんセット」でした。

しかし、わさびは、そういうの砂かけして食べないのよね。

たぶん、皆さん、もんちの腎臓食が美味しくて、

そちら、こっそりと盗み食いしているから、

お太りになったのだと思います。

もんちは、病気が治ったってことでなんだかうれしいけど、

わさびの場合は、少々、困りものですね。

ワクチンは、我が家の大行事の一つとなっております


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする