goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

おっかけわさび

2009年01月17日 11時07分54秒 | 生活スタイル
くーにんは、夜になると、ぱぱっちのパソコンの前にきて
アピールすることが多くなりました。
お口の炎症で動物病院に通ってますが、その状態が良くなってきて活動的になり、ご飯も以前よりも良く食べて、お水もしっかり飲んでいるからでしょう、うれしいことです



以前、ブログの写真を撮るために、ままっちがパパラッチになっているとご報告しましたが、
わさびも、ままっちを上回るほどの追っかけです



ままっちの足のそばに来たかと思うと、
【バタン】と、頭から倒れます。



そして、ままっちのことを、【ジィーーーー】と見つめるのです。



ままっちが、わさびの頭をなでてあげると、満足そうに
【ぐるぐる~ぐるぐる~】と言い出します

ある程度、なでてあげてから、ままっちは他の場所へ移動しようとすると
わさびが、勢い良く起き上がってきます。



そして、ままっちが進む方向へまた走っていって
手前で倒れます





また、熱いまなざしでままっちを見つめるんです

これを何度も何度も繰り返します。
ままっち、用事もできません
(ちょっと、うれしいけど

ままっちとわさびのそんな追いかけっこをまったく気にせず
みかんは熟睡しています



同じ兄弟でも、こんなに性格が違うんですねぇ~

お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洗濯機とドアひっかきネコ | トップ | くーにんとわさびの椅子取り合戦 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めっさ猫)
2009-01-17 16:42:09
くーにんちゃん、ごはんいっぱい食べてくださいね★


わさびくんは、本当にままっちさんのことが、好きなんですね~

うちの猫も頭からバタッって倒れる事がありますが、すごい音がするんですよ。
いつも痛くないのか心配です。

みかんちゃんは、わさびくんと性格が違うんですね。

うちの猫が、私の後を追ってくる時はごはん食べたい時ぐらいですかね~

返信する
こんばんは。 (タムタム1号2号)
2009-01-17 17:12:25
パパッチママッチさん。
いつもありがとうございます。
動画の事もお褒め頂きありがとうございました。
動画というかスライドショーなんですが、
初めて作ったので手こずりました。

わさびくんタマラナイですね。
クシャクシャに撫でてあげたいです。
みかんちゃんの顔隠しポーズ、
バブも得意です。
顔を隠して寝てると
かわいくて起こしたくなります。
くーにんはお年寄りですが、
素晴らしい家族に囲まれているので
安心ですね!

また遊びに来ますね!
ポチッと
返信する
Unknown (peeko)
2009-01-18 08:05:02
くーにん、お口の炎症が治まって少しご機嫌がいいのね。
ぱぱっちさんのお膝がお気に入りの場所?
黄色いセーターがめっちゃかわいい。
冬は温かく過ごすのが一番!

わさびちゃんとみかんちゃんはやっぱり兄弟ネコなのですね。
兄弟で一緒に居られるのって幸せ…
タンタンも17歳まで兄弟でいたんですが、性格は全然違っていたなぁー

わさびちゃんの熱い眼差しにままっちさんもいちころ。。ですね。
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2009-01-18 09:57:05
★めっさ猫さん

くーにんには、まだまだ元気な婆様でいてほしいです(笑)

シップちゃんも、「バタ!」って倒れますか?
あれって、痛そうですけど、
ネコは大丈夫なんですかね?

同じ兄弟でも性格は、それぞれで人間と同じですね。

みかんは、自分がご飯がほしい時には、
甘えます「にゃ~!。」とネコらしく(笑)


★タムタム1号2号さん

あの動画、スライドショー、初めてにしては、とても良く出来上がっていたと思います。
タムタム1号2号さんの気持ちがこもっていて、
見ながらも、ついつい、こちらの顔がにやけてしまいました。

わさびは、クシャクシャに顔をなでられるのも大好きです。

バブちゃんも顔をいじくられているシーン、とても面白かったですよ。
ウチでもああいう写真を撮りたいと思っているくらいです。

くーにんは、婆様なので自分なりの譲れない生活スタイルってものがあるように感じられます。頑固ばあさんってところでしょうか?

ポチっとありがとうございます。
こちらも、いつもお返しのポチっとしております


★peekoさん

はい、くーにんは、歯がすでにグラグラなところがあったり、
歯肉炎を起こしている部分があったりしたんですが、
抗生剤とステロイドでだいぶ良くなってきました。
今は、抗生剤を止めてステロイドを少量飲む方法に変えて
徐々に減らしていくところです。
でも、歯ぎしりがあるので、完全にステロイドをなくすのは難しいかな?と思っています。

この黄色いセーターもそろそろ年期物になってきました。
くーにんの兄弟だったネコさんで、すでに他界した子が着ていたものを
今は、くーにんが着ているわけです。
寒がりなのは、兄弟そろってみたいです。

わさびの甘えん坊ぶりには、毎日、顔がほころんでます(^-^;
返信する

コメントを投稿