みかんとわさびは、窓の外にはりついた虫に興奮
「うきゃっきゃ~~~。」とか、
「あかっかっかっか~。」などと言って手を伸ばしております。
二人そろって、首が伸びてます
二人そろって、手がでてきます
その正体はこちら
この虫がいる間中、ずっと気になって目が離せないようです
この動画をアップしておきます。興奮具合がとってもよくわかります。(音が出ますのでご注意ください)
【おまけ画像】
朝、ぱぱっちが寝ているところに、腕枕してもらって寝ているみかんです
お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします
あら♪みかんちゃんてば気持よさそうに
腕枕♪いいですね~☆
最近うちも虫が増えてきて、
良く窓辺やら天井やら見上げては
にゃお~ん!!!!
って遠吠えしています(笑)
スキですよね。
わさびくんもみかんちゃんも興奮興奮!!
あら?くーにんちゃんは?
まったり眺めているのかしら?
くーにん、くーにんと呼び捨ていたしまして、失礼いたしました。
きゃー、わさびーふのかわいい鳴き声が。。
でも、ムシムシさんはガラスの外ですよね?
てんとう虫さんかな? 虫までかわいい。。ふふ
きっとムシムシさん、わさびーふとみかんちゃんの
こと見て、”あほ~”とほくそえんでいるでしょうね。
ぱぱっちの腕は午前中きっと固まっちゃって、まっすぐに伸ばせなかったことでしょう。
やっぱりみんな声全然違うんですね。当たり前のことかもしれないけれど
実感しました。
みかんちゃんとっても幸せそう
くにこさま…
愛しいくにこさま…
うけけけって言ってますね♪
この声って、鳥に話しかけてると思っていたら、虫にもこの声出るんですね~
もみじは、仔猫にも、この声で話しかけるときあるんですよ…?
え、えもの?
一番海苔、ありがとうございます
みかんったら、普通はツンデレのツンばかりなんですけど、
甘える時は、こんな風にぱぱっちに甘えております。
そうそう、虫の季節になってきましたねぇ。
家の中には、入ってきてほしくないです
みかんやわさびは、こういう小さいことでも
まだまだ、騒ぐ年齢でして、
くーにんは、全然、反応しません
気にもしません
顔に埃が乗っていても、気にしません
★おぴさん
くーにんの本名は、「クロ」だったんですけど、
それが、「くーにん」になり、「くにこ」になって
また、「くーにん」になってます。
わさびーふ、体に似合わず、声だけは可愛いでしょ?
虫さんは、窓の外です。
部屋の中だったら、ままっち、こんな画像、撮っていられないですよ。
そうですねぇ、虫さんからしたら、
「全然、平気のへっちゃら~。」って思ってるかも…
ぱぱっちは、朝、気づかずに目を覚ましてました。
みかんは、体重軽いから、気づかなかったんじゃないかしら?
これが、わさびーふだったら大変なことになっていたでしょう。
★うめさん
声も兄弟でも違いますよ。
くーにんとくーにんの姉妹も全然違う声で、笑っちゃうくらい…
わさびとみかんも微妙に違います。
みかんは、いつも、幸せだと思いますよ。
遊ぶおもちゃは自分専用のふわふわボールだし、
寝るのは、ままっちとぱぱっちの布団の中の間だし、
朝方は、ぱぱっちの腕枕だし、
ぱぱっちに、可愛い、かわいいって言われてるし。
ままっちなんて、ぱぱっちに腕枕されたことなんて、ないし~~~~~
★もみのりさん
くにこさん、鼻の塊が取れてから、ご機嫌が良いようです。
わさびーふの声、「うけけけ~。」だか、「うきょきょきょ~。」だか、
ウチにいるのは猫じゃなくて、サルかい?って思います。
鳥さんにも同じように、声出してます。
もみじちゃんは、ぶーとんとんやのんちゃんにも、そんな声を出すの?
獲物じゃなくて、しつけ?