12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

わさびのにきびと、犯人は誰?

2009年01月09日 12時02分31秒 | 生活スタイル


今日もこんな格好からで失礼します。
すでに、脱力してます



たまには、わさびがまじめな顔をしているなぁ~と思って写真をパチリ



正面に回って写真を撮ってみたら
あごに、黒いぽっちのにきびができてた

あごの裏をぬれたティッシュでこすってあげたけど
一度できるとなかなか直らないんだよね、コレ



わさびは、痛いわけでもないから
いつもと同じで、大好きなドーナツ座布団の上でくつろいでます


話は変わって、
我が家では、ネコ対策として
ネコが住む12坪の床全体に敷物をしてます

引っ越しの時に、敷き詰めるのものすごく大変でした。
それだけで、疲れちゃいましたよ

しかし
それを破くヤツがいる。



たぶん、犯人は、おまえだ
って思うんです。



こちらも怪しいんですけど、
一番、この場所で必死になっているのは、みかん



毎日かかさず、ここで「カシカシ…」やってます



わさびもこの場所に来ることは来るんですけれどね、
みかんのように、カシカシ…はしないので
やっぱり、怪しいのはみかんだと思うんです

現場を押さえたわけではないので、
強く怒るわけにもいかないんですけどね

犯人が誰だかいつかは押さえたいところです
お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねこだるまと新しい水のみ | トップ | みかんとわさび »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めっさ猫)
2009-01-09 17:02:02
猫に、にきびができるなんて初めて知りました。


それと、犯人は「みかんちゃん」だと、私は思います。
返信する
Unknown (miko)
2009-01-09 19:01:43
昔うちにいた桃太郎ってこも
わさび君と同じようなところにニキビこさえてました
同時期にいた風太郎は出来なかったのに・・・
出来やすいこと出来にくい子がいるのかな?
返信する
Unknown (ままっち)
2009-01-09 20:16:19
★めっさ猫さん

先生によっては、「にきびダニ」という先生もいますよ。
まあ、人間と同じで老廃物が毛穴に入ってポチっとなってしまうんですよねぇ。
きれいにお顔を洗えている子はならないと思います、たぶん…


★mikoさん

コレってなりやすい子と全然ならない子といますね。
みかんとわさび、くーにん3匹共になりやすい体質です。
なので、見かけたらあごの下を拭いてあげるんですけど
繰り返しできてしまうようです
返信する
Unknown (ままっち)
2009-01-09 20:17:38
★めっさ猫さん

やっぱり犯人は、「みかん」でしょうか
返信する
ははは (マダム)
2009-01-09 22:09:48
ニキビ 初めて見ました

それも ど真ん中

なめられる場所じゃあないんですか???
返信する
Unknown (タムタム1号2号)
2009-01-09 22:58:59
こんばんは★
ニキビできたということは、思春期なんですね!?
可愛すぎですo(*´ω`*)o
どんなにいたずらしても、許しちゃうんですよね。
返信する
Unknown (ままっち)
2009-01-10 11:20:53
★マダムさん

確かに、ど真ん中
これじゃ、顔を洗っても届かないか?
でも、結構、こういう風にきびができる子って多いですよ


★タムタム1号2号さん

こんにちは
そうか、思春期と捉えればそうなんですが、
17歳のくーにんまでもできたりするので
どうも、思春期というよりは体質のような気がします

どんなにいたずらされても、そうそう、本気で怒ることができないですよね。
あ~~こういうのを、親ばかっていうんでしょうか
返信する

コメントを投稿