goo blog サービス終了のお知らせ 

12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

冷蔵庫の上で、こんにちは!

2015年10月29日 05時00分00秒 | もんちのこと
もんちが、お気に入りの冷蔵庫の上に乗ってますよ。

ここは、もんちしか乗らない大切な場所のようです。



寒そうに見えるけれど、ちょうど、エアコンの風の通り道なのかしら?

よくいますよ、ここに。

そして、もんちの真似をして、冷蔵庫の上まで昇ったはいいけれど、

降りれなくなって、鳴いて鳴いて、

ままっちに抱っこして下ろしてもらった、わさびです。



やっぱり、ちょっとおデブさん過ぎなんじゃないかしらね?





もんちのご飯は、腎臓系の処方食が良いと言われたので、

近所のいつもの病院へ相談に行ってきました。

そこで、これから、

「ロイカナが、○国に工場を作って、日本にはそこから輸出する。」

って聞いたんですけど…って先生に尋ねたら、

先生も知っていたみたいです。

もんちの試供品をいくつかもらってきました。

まあ、一番、出回っているのは、やはり、ロイカナ。

それから、国産ならば、ドクターズダイエットと、ヒルズと、日清だそうです。

日清は、ジェーピースタイル・キドニースタイルという名前が商品名です。

あとは、ベッツセレクション 腎ケアです。こちらも、純国産です。

工場は、関西みたいで、イースターという会社が作ってます。

製造工程などの写真も載ってました。

これは、活性炭も交じっていて、くーにんも食べていたので、

いいかな?って思ってます。

に帰って、まずは、ヒルズのK/Dを出してあげたら、

最初は、怪訝な目で見てましたけれど、一応、サンプルは食べ終えました。

さて、どれをもんちのご飯にしようかな?

それぞれを、500グラムの袋で買って、

順番に出してあげるのが、一番かしらね?

できれば、今後心配になる、ロイカナは使いたくないなって思います。

みかんやわさびも、年齢的にもうある意味高齢なので、

そろそろ、腎臓のケアを考えてもいいなと思ってますから、

みかんのシッコの状況を見ながら、腎臓系に変えていこうと思ってます。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんなことになってます(^^;) | トップ | キバ、出てます(^^;) »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高い所 (タケちゃん)
2015-10-29 08:46:57
おはようございます。
今日は雲が多いですが、一応晴れ。

もんちちゃん。
高い所からこんにちは。
へへへ。
もんちちゃん、この場所が好き
なんだにゃあ。
ヒャハハ。
カワイイにゃあ。
わさびちゃんは、相変わらず、
ごろ寝。
キャハハ。
返信する
Unknown (hachi)
2015-10-29 11:42:53
もんちくん☆
いい場所だね〜w
だれも来ない場所は
必要だよね☆
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2015-10-29 12:45:01
眺めもよさそうな場所ですね。
もんち君だけの居場所なのね。
わさび君おりれなかったの!?
まあ本気出せば降りれたでしょうが
ままっちさんがいるから甘えちゃったのね。

ロイカナは良くないの?
イースターは確かサイトで試供品をプレゼントしてくれますよ。
前に頂いたことがあります。
返信する
Unknown (zikozaemon)
2015-10-29 17:09:37
モンチちゃん高い所にも上がれるのですね。
きっと、体調も良くなって来ているのでしようね。
本当に早くに決断をして、治療をしたおかげです。
今日は新潟も寒い1日でしたが、わたしも今週久しぶりに家に居る事が出来、3猫たちも暖かい部屋でのうのうと、ねていてくれました。
ままっちさんも3猫ちゃん達が元気で居てくれるので、ホッとしているのでしょう?
療養食の事は私も考えては居るのですが、一応国産と書いてあるので、次に買う時は調べて殻とおもっています。
返信する
Unknown (あずあず)
2015-10-30 12:12:24
真似して登って降りられないって、わさび君らしいですね。(  ̄▽ ̄)
ロイカナ。。その前にあずきちゃんの尿検査しないといけないんです。出来ればもなかちゃんも。自然に採るのが理想なんだけど、なかなか採れてなくていけてないです。夏に尿結石が消えて準療法食に変えたから、その経過観察です。カリカリは結果しだいですね。でもねぇ。過去な何種類か試しましたが、ロイカナが一番食べたんですよね。だけど、韓□かぁ。。中□よりはいいけど、心配になりますね。
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2015-10-30 15:36:52
★タケちゃんさん

お返事遅れてスミマセン。
昼間は暑く感じるけれど、朝晩は寒いですね。

もんちは、この場所が好きなので、
1日に1回は、必ず乗ってますね(^-^)
わさびは、降りられなくて鳴いてました(^^;)


★hachiさん

もんち、いい場所見つけたでしょ?
野生の勘かしら?(笑)


★ヤムヤムママさん

猫さんは、上にいる方が強いから?(笑)
でも、もんちしかあがらない場所です。
他の子は、もう一段下にいます。
わさびはね、ホント、降りれなくて、
ウロウロウロウロしていてね、鳴いてました(^^;)

ロイカナは、今度、工場がフランスではなくなるんですよ。
そうなると、普通の食品でも不安な○国が作るんですよね。
ニンゲンの食べ物で、平気で偽装したりするから、
動物のエサなんて、何を混ぜてくるかわかりません(-_-;)
信用がガタ落ちですよね。
あちこちで、ロイカナ○国工場反対!ってアンケートとかありますよ。


★zikozaemonさん

もんち、高いところも楽々登れるようになりました。
もう、すっかり、大変な手術をしたことを忘れているようです。
でも、毛が生えてないので気づくみたい(笑)
あとは、昨日でけいれんのお薬が最後だったので、
今日から、もんちの生活に問題がなければいいのですけどね。
国産は、ヒルズと、ドクターズダイエット、日清製のが出てますね。


★あずあずさん

わさびって、ちょっと抜けてるところがあるからね。
本当は、しっかり大人なんだけど、おつむは、子供です(^^;)
ロイカナ、あれはね、よく食べるようにいろいろと添加物が入っているんですって(^^;)
ただね、確かに、ロイカナは食いつきはいいですよね。
種類もいっぱいだしね。
せめて、国産とは言わなくても、今のままフランス工場で作ったのが、
日本に来てくれたらいいのにね。
食べ物は、○国、◇国は、あまり信頼できないですからね(._.)
ウチは、残念ながら、○国製のキムチも買わない主義なの。
返信する
若さですね!! (クッキーママ)
2015-10-30 22:27:23
もんちはまだまだ高い所でも乗れちゃうんですもん。
やっぱり若いですね。

ロイカナ問題困ったもんです。
ミルクはドクターズダイエットが好きだけど、
クッキーはロイカナが好きみたいです。
みんなが不買運動すれば、諦めてK国産やめてくれないかしら。
とりあえずは買い置きとヒルズ、ドクターズダイエットかな。。。
ユーカヌバは高いなあ。。。
返信する
★クッキーママさん (ままっち)
2015-10-31 06:30:19
もんちはね、やっぱり野良猫の血でしょうか?
そういうところは俊敏です。
わさびは、とってもトロいです(^^;)

そうそう、我が家でもお試しで頂いたものを、
順番に出しているんですけれど、
ドクターズダイエットは、チキン味はそれなりに、
皆さん、好意をもってくれているんだけど、
普通味はいまひとつ…みたいです。
ロイカナも、試供品をもらったんだけど、
これは、食べるんだよね(^^;)
困ったもんだ、食いつきがいいものを添加しているのはわかっているから、できるだけあげたくないんだけどね。
もう、ロイカナのサイトでも、×国工場の発表しっちゃっているし、後戻りはしないんだろうな。
なんでも、加工食品の中にぶちこんじゃう国だから、動物のエサにだって、何を入れちゃうかわからないよね(^^;)
信用できません!
ロイカナのサイトでアンケートがあったので、反対!に、投票したんだけど効果はないみたい(^^;)
いいなと思うご飯は、お値段が高いですよね。
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2015-10-31 13:43:26
フード情報ありがとうございます。
やっぱり国産に替えたほうがいいかも
ヤムはロイカナなの。
替りになるものを探さなくちゃ。^^;


キャッスルの新しいイベントはじまりましたね。
でもログインがなかなかできないことがあります。
返信する
★ヤムヤムママさん (ままっち)
2015-11-01 07:23:34
はい、フード、作る国が変わっちゃうんですよね。
とっても品質管理が心配(^^;)

キャッスル、新しいイベが始まったけれど、
ままっちも、ゲームに入れないことが多いです(^^;)
返信する

コメントを投稿