コメント利用規約に同意する
お水をいっぱい飲むようになりました。
カリカリも外にこぼれません。
みかんとわさびは、ご飯はコレを食べてます。
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール オルファクトリー 500g【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール2(URINARY2 S/O) 500g【食事療法食】
ヒルズ猫用 c/d マルチケアー コンフォート 500g 【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール2フィッシュテイスト 500g【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 消化器サポート 可溶性繊維 500g【食事療法食】
可哀そうだけど病院に行かないほうがもっと可哀そうなことになるから
ままっちさんも辛いですね。
今ごろはすっかり忘れて機嫌なおったかな?
く~にんのいじけっぷりが、
私の胸を突いてしまいましたよ
でもね、く~にんの為だもの
ドンマイく~にん!
エールを送るよ
でもしっかりままっちさんにお世話してもらって
幸せ者ですね!!
あーそうそう実は私も人混みだめなんですよ…(-_-)
電車も苦手です(;一_一)
でもシーは空いてましたよ~平日でしたし☆
病院はどうしても必要ですものね。
でも 病院でも大人しいほうではないですか?
暴れたりするのもまた困っちゃいますものね。
嫌がる犬猫に「貴方の為なんだから。」
くーにん、神妙な顔しながらも頑張ってますね。
歯肉炎ってのはかなりの痛みを伴うので、診察中に「ギャオオーー!」っと泣き叫ぶ子多し。
こんな痛みからの解放なんだから、くーにん。
多少イジケてもままっちと定期通院、頑張るんだよ。
動物病院好きな子って、今までにみたことがないです。
嫌いな子の方が断然ですよねぇ。
くーにん
★あんずさん
くーにん
家に帰ってからは、とにかく、いじけまくりでした。
毎回、そうなんですけどね…
★takaminさん
はい、くーにん
なので、動物病院へ行った後は、ソファーのそばにはいません。
ままっち、電車
シーは空いているんですか
来年あたり…狙っているんですが、体力が持つかどうかってところです。
★ヤムヤムママさん
くーにん
病院へは、やはり、歳を取ると行くことが多くなります。
なので、我慢してもらわないとなりません。
また、2週間後に行くんですけど、きっと、いじけますな
★peekoさん
そうそう、くーにん
そんなの通用するわけがない…
診察中に、手で先生の手を振り払ってました。
そして、「あががが~。」って言ってました。
定期的に行かないといけない病気の中でも、
歯肉炎は、まだまだ、軽いほうですからね。
くーにん