コメント利用規約に同意する
お水をいっぱい飲むようになりました。
カリカリも外にこぼれません。
みかんとわさびは、ご飯はコレを食べてます。
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール オルファクトリー 500g【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール2(URINARY2 S/O) 500g【食事療法食】
ヒルズ猫用 c/d マルチケアー コンフォート 500g 【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール2フィッシュテイスト 500g【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 消化器サポート 可溶性繊維 500g【食事療法食】
気温が高くなって、心地よい風が吹いて、
初夏を楽しんでいるように見えちゃう☆
猫っていいな♪
く~にんかわいいな
もちろん、わさびちゃんとみかんちゃんもだよぉ♪
茶色と黒との割合が違うの、おもしろい♪
うちの三毛は大きい模様なので。
茶色布、黒布、白布といったように毛色が分かれています。
サビは、すごく小さな面積にいろんな色の毛がはえてる。
ネコの神秘☆
良ーくそんなに近づけましたー
でもあんまり近いのは怖いかも~。
おねがーい、ニャジラにはならないでねー、みかんちゃん。
特にわさびーふの鼻にピントを合わせた写真はサイコー
朝飯前のpeekoはついわさびーふの鼻に喰い付きたくなっちゃった。
何か美味しそうに見えたの。。
ところでカメラはどこの一眼レフをお使い?
ウチでは、猫さまは、みなさん、ゆったり
お世話係りが大変な
ウチ
換気扇を回すか、即、エアコン対応となります。
なぜ?って…
騒音と、よその家の匂いやベランダで吸うタバコ
とっても苦手なのです。
あと、虫
なので、初夏
初夏の日差し
特に、くーにん
★りっこさん
そうそう、くーにん
茶色は、線になっていて、
それを、白と黒とでごちゃごちゃの色になってます。
三毛さんは、大きなパッチワークみたいなものですよね?
あ、それって、「じ」と一緒だ
★クッキーママさん
そうそう、度アップになりすぎて、
「えええ
怖い顔もまだまだいっぱいあります。
そのうち、暴れだすかもしれません。
ニャジラ…なんか、とっても懐かしい響きですね。
クッキーちゃんは、ちょっとマイケル系の性格かもね…
★peekoさん
使う
わたしは、普通のコンパクトデジタル
イチデジは、高いので到底、手に入りませんし、
たぶん、使いこなせないと思われます。
コンデジで、接写モードにしたりして、いじくっております。
わさびーふ
いや、普通にわさびーふ
peekoさん、わさびーふ、食べたことありますか?
ウチでは、おやつとして常備してあります
ぜひ、一度、お試しあれ~~~