12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

どアップ作戦…つづき

2009年05月13日 07時44分04秒 | 生活スタイル
スミマセンねぇ~ままっちのどアップ作戦にもう1日、お付き合いください。
まずは、くーにんのちょっとだけポーズ決めの写真でどうぞ

続きまして…

コレは何かと言いますと、くーにんのアゴからノドにかけての部分です

コレは、寝顔横顔編です。白いひげと黒いひげが混ざってます。
まゆげは、黒いです

わさびは、どアップを撮りやすいヤツです

鼻にピントを合わせたりすることもできます

あまり、しつこくしていると、こんな顔も撮れたりします

みかんの場合は、眠りに入る直前が一番、撮りやすいです

モデル料 もらってないわ と 文句言う ことなどないけど ご褒美は ナニ?(えええです、ままっち

お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わさびだらけ… | トップ | 男なら、上を目指せ!の巻 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆったり (もみのり)
2009-05-13 09:21:15
みんな、ゆったりしてますね♪
気温が高くなって、心地よい風が吹いて、
初夏を楽しんでいるように見えちゃう☆
猫っていいな♪
く~にんかわいいな
もちろん、わさびちゃんとみかんちゃんもだよぉ♪
返信する
毛色 (りっこ)
2009-05-13 12:26:08
アップの場所によって。
茶色と黒との割合が違うの、おもしろい♪

うちの三毛は大きい模様なので。
茶色布、黒布、白布といったように毛色が分かれています。
サビは、すごく小さな面積にいろんな色の毛がはえてる。

ネコの神秘☆
返信する
でっかーい!! (クッキーママ)
2009-05-14 00:09:53
思いっきりズームインですね。
良ーくそんなに近づけましたー
でもあんまり近いのは怖いかも~。
おねがーい、ニャジラにはならないでねー、みかんちゃん。
返信する
上手いじゃないの。 (peeko)
2009-05-14 07:19:14
ままっち、カメラの腕を上げたわね。( ̄∇+ ̄)vキラーン
特にわさびーふの鼻にピントを合わせた写真はサイコー
朝飯前のpeekoはついわさびーふの鼻に喰い付きたくなっちゃった。
何か美味しそうに見えたの。。

ところでカメラはどこの一眼レフをお使い?
返信する
コメントありがとうございます! (ままっち)
2009-05-14 07:52:43
★もみのりさん

ウチでは、猫さまは、みなさん、ゆったりそれぞれ過ごしております。
お世話係りが大変なだけです

ウチでは、なんと窓を開けないんです
換気扇を回すか、即、エアコン対応となります。
なぜ?って…

騒音と、よその家の匂いやベランダで吸うタバコの香りがしてくるのが
とっても苦手なのです。
あと、虫が入ってくるのもイヤなのです。

なので、初夏の香りはしませんが、
初夏の日差しだけで、猫さまにお許しいただいてます。
特に、くーにんは、日差しがお気に入りです。


★りっこさん

そうそう、くーにん柄は、本当に複雑です。
茶色は、線になっていて、
それを、白と黒とでごちゃごちゃの色になってます。

三毛さんは、大きなパッチワークみたいなものですよね?
あ、それって、「じ」と一緒だ


★クッキーママさん

そうそう、度アップになりすぎて、
「えええ。」って思う写真になったりしてます。
怖い顔もまだまだいっぱいあります。

そのうち、暴れだすかもしれません。
ニャジラ…なんか、とっても懐かしい響きですね。
クッキーちゃんは、ちょっとマイケル系の性格かもね…


★peekoさん

使うカメラのモードセレクトをこのところ変えています。

わたしは、普通のコンパクトデジタルカメラです。
イチデジは、高いので到底、手に入りませんし、
たぶん、使いこなせないと思われます。

コンデジで、接写モードにしたりして、いじくっております。

わさびーふの鼻、美味しそうですか?
いや、普通にわさびーふのお菓子のほうが美味しいと思われます。
peekoさん、わさびーふ、食べたことありますか?
ウチでは、おやつとして常備してあります
ぜひ、一度、お試しあれ~~~
返信する

コメントを投稿