

ご飯が入っているケージのドアが開いているんだから、
自分で中に入って、さっさと食べればいいと思うんですけど、
わさび君、それじゃ、満足しないんです


必ず、ままっちか、ぱぱっちに頭をなでてもらわないと
自らご飯を食べに行きません

お留守番の時は、自分でケージの中に入って食べてるんですけど、
人間が家に

甘えん坊なので、ダメなんですよねぇ

そうかと、思えば

洗濯物をたたんでいると、いつものごとく
わさびがやってきます

「ボク、手伝う



もちろん、邪魔なので、
「どいて、どいて~


ガ~~ン

余裕すら感じます


ぱぱっちが、わさびに
「はーーーーーーー

と、どけどけ


それでも、依然、どかないわさびでした

ぱぱっちとわさびの戦いを見ているのも
それはそれで楽しかったりします。
お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております

よろしかったら、






fufufu動物病院の19歳のタンタンちゃんの状態がよろしくないようです。
ままっち、とても心配してます

わさびちゃんも「食べてあげるから、頭なでなでしてもいいわよ」って顔に書いてある?
ありがたいですねえ。。飼い主は完全に奴隷。
ぱぱっち、ハンドパワーは効かないかも。。
よけい長居されちゃうよ。
来てくださってありがとうございます
してあげる、させてあげる攻撃
確かに、そのとおりだと思います
そういうのに、飼い主が弱いことも判っているんですよねぇ、きっと
きゃ~、奴隷にまでなってしまっていたなんて
自分でも気づいてないところが恐ろしいところです
ぱぱっち、対 わさび は
いつ、見ていても飽きないですよ
どっちが遊ばれてるんだか…って感じです