12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

飽きもせず、ずっと同じ場所

2013年09月13日 06時00分00秒 | 生活スタイル
わさびともんちの、男子組は、

とにかく、ずっと同じ場所、冷蔵庫の上のネコベッドに入り浸ってます。



もうすっかり定着しちゃっていて、

笑っちゃうくらいです。





今日は、朝から、皮膚科の診察です。

朝早い方が、皮膚科は空いているんですよね。

それと、なんと言っても、病院の駐車場も空いてます。

夕方は、ぱぱっちは、会社の飲み会なので、

夕飯は、ままっちひとりなので、のんびりと何か買ってきてでも食べようかしらね?

しっかりと増えた体重をキープしている、ままっち。

これが、本来の姿なのかしら?と思いつつも、

運動してダイエットしていた時の体重は、偽物だったのかしら?とも思ったりします。

今は、だいぶ、足の先も痛みはなくなってきたんですけれど、

歩きながら、足先をそった時に軽い痛みがあるのが、気になっています。

なので、まだ、ウォーキングの開始はしてないんですよ。

腹筋運動はしているんですけれど、

ままっちがやる回数くらいじゃ、お腹には効き目はないようで、

ぽんぽこたぬきさんになってます





3連休になりますね。

そのうち、1日くらいはブログをお休みするかもしれません。

なんせ、写真の加工も何もしてないんですよ

なので、題材がないので、ごめんなさいね。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あくび、2連発

2013年09月12日 06時00分00秒 | 生活スタイル
わさびが、大きなあくびをしてますよ。

お口の中が、全部、丸見えです。

隣にいる、もんちは全然、平気そうで気にしてないみたいですね。



きっと、いつも、わさびともんちは一緒にいるから、

こんな姿にも慣れているんでしょね。

そして、しばらくしたら、また、わさびが、大あくび…



あくびの2連発でした。

わさびは、悩みがなさそうでいいなぁ~





また、ゴーヤの実が収穫できたので、今日もゴーヤ炒めになります。

すっかりと、苗の元をとったゴーヤ。

よく食べました。

我が家では、夏野菜といえば、ゴーヤに決定でしょう。

ただ、もう、そろそろ、ゴーヤも終わりに近くなってきたので、

できる実が小さくなってきました。

そして、小さい穴があいて、虫に食われているものもいくつか見つけました。

苦いゴーヤに穴を開けて入る虫さんってなんだろう?と興味もありますが、

ままっちは、虫さんは、苦手なので見ないで捨てました。

ゴーヤは、下ごしらえが、ちょっと手間ですね。

半分に切って、中のわたと種を取る作業が面倒です。

あれさえなければね…っていつもやりながら思います。





最近、パソコンのIEを使っていると、「応答なし」になってしまうことが頻繁にあります。

よく観察してみると、ままっちのパソコンでの使っているメモリが、

70パーセントくらいになっていることがあるのですよ。

それで、IEがストップしてしまうみたいなのです。

いろいろと調べてみたら、タスクマネージャというところで、

どれくらい、IEが容量をくっているか見てみました。

かなりの容量をくってます。

しかも、IEがひとつじゃなくて、いくつもタスクの中にあるのですよ。

ネットで調べてみたら、IE自体の欠陥みたいなのらしいのですが、

困っちゃいますよね。

それか、遠隔操作で乗っ取られている可能性もあるそうです。

まあ、それはないだろうとは思いますが、

ままっちのパソコンは、Windows・vistaなんですよね。

なので、vista自体も、かなり重いのです。

パソコンを立ち上げて、作業ができるようになるまでかなりの時間がかかります。

ぱぱっちのWindows8は、早いですよ。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちんまり…

2013年09月11日 06時00分00秒 | もんちのこと
ソファーの背もたれの上で、もんちがちんまりしてますよ。

あれ?

今日は、わさびとくっついてないのね?

それで、ちんまりと…ちょっと寂しそうなの?



わさびと一緒じゃないと、元気がでないのかな?

でも、体つきが、最初の頃より、プリプリになったでしょ?

まあ、とにかく、そこから落ないでね。





昨日、お隣の猫さんが、1階の屋根の出ている部分に窓から出てしまって、

自力では戻れない状態になってました。

ままっちが、朝、ゴミだしに家を出たら、

お隣の屋根の上に、猫さんが、ウロウロと困っているのですよ。

何度も、出てきてしまった窓から入ろうと努力しているのですが、

あいにく、自分が出てきた時に、カーテンをひっかけてきてしまったらしく、

カーテンが、窓の外側に出てしまっていて、もぐって入るしか手はなさそうです。

ただ、あまり、大きな子じゃなかったみたいで、

窓と、屋根との距離があって、簡単にもぐって窓から部屋に戻ることができなかったみたいです。

近所の人たちも、その様子を見て、

「あら、ま。」って感じだったんですけど、

ままっちは、猫さんのために、そのお隣のチャイムを鳴らして、

お知らせしようと試みました。

でも、お隣は、夜型の生活をされているようでして、

チャイムをいくら鳴らしても、うんともすんとも返事はなく、

ドアを叩いても反応なしでした。

それから、30分くらい、猫さんも窓とカーテンと格闘してました。

諦めて、屋根から飛び降りようとしたりもしてました。

その時は、「ダメよ。」と声をかけた、ままっちです。

最終的には、猫さんは、部屋に戻ることができたのですが、

そのお宅、昨日から、窓と網戸が開いていたんですよね。

今も、たぶん、開いていると思います。

たくさんの猫さんを飼っているのですが、

そういうところにまで、気が回らないのかしらね?と思いました。

見ているこちらのほうが、ドキドキしてしまう事件でした。

きっと、放任主義なのね。





ここからは、ままっちの極悪モードの愚痴です。

また、一週間分の薬を仕分けし終わりました。

これが、結構なストレスなんですよね。


さて…

ままっち宅は、節約生活を送っているので、

趣味や運動や、余暇などにお金をかけることはできません。

唯一、お金を惜しまないのは、猫さんの食事と治療費ですね。

あとのことは、本当に、つましい生活です。

ままっちの病院代などがかかりすぎるのも、生活を圧迫している原因なんですけれど、

楽しみらしいものは、いっさいないですね。

食事を楽しむわけでもなく、

着るものを買うわけでもなく、

ままっちは、美容院に行くのも、年に2回だけ…、

他に趣味があって、何かを買うわけでもありません。

化粧品だって、顔を洗うクレンジングだけファンケルで買っているくらいで、

あとの化粧水や乳液などは、スーパーの安売りの低刺激のものを買ってます。

ままっちの肌は、すぐにかゆくなっちゃうので、それは仕方なしです。

エイジングケアーなんてする余裕もありません。

ただ、年をとっていくだけです。

そのついでに、朝・昼・夕方・就寝前のお薬を規則正しく飲む生活、

そのために、生きてるようなものです。

あ、あとは、猫さんのお世話係りですね。

こんな値段の高い薬を飲んで生き延びていても、

生活自体が楽しくないのなら、つまらない人生なら…などと、

いろいろと考えてしまいます。

少し、煮詰まっている、ままっちでした。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいお気に入りの場所

2013年09月10日 06時00分00秒 | 生活スタイル
男子組が、冷蔵庫の上のネコベッドに、

仲良く一緒にいて、ねんねしてますよ。

どうしてこうも、いつも一緒なんでしょうね?



もんちくん、口が半分、開いているよ。

だって、もんちくんの歯まで見えてるもの

まあ、ここに置いてあるベッドは大きめなヤツなので、

2にゃん、一緒でも窮屈ではないと思うのですが、

ここのところ、ずっと、ここでくっついてます。

あれ?いない…って思うと、ここで2にゃんが揃っているんです





なんだか、好きな映画も見たし、すっかりやることも希望もなくなった気がします。

毎日、毎日、同じことの繰り返し…

ただ、空気を吸っているだけで、楽しいと思うことが少なくなりました。

ねこさんのことを考えるしか楽しみはないんですけど、

それも、当たり前の空気になってます。

あとは、ただ、年をとっていくだけだから、

早くお迎えが来てもいいや…って思うこともあります。

下手に長生きをして、年金で生活が苦しくなってしまって苦労するよりも、

今のうちに、さっさといなくなった方が楽なようなきもします。

ぱぱっちなんて、ままっちが居ようが、居まいが、

全然、関係なく生活できる人なので、名残惜しさなんてありませんね。

心配なのは、猫たちのことだけです。

もう、通院することも疲れたし、薬を毎日飲み続けることも飽きてきたし、

家事をすることも(あまりしてないけど)手を抜くことしか考えてません。

生きるっていうことに、あまり執着しなくなりました。

心臓が、コトン…と止まってしまえば、それはそれでいいな…って思います。

ブログを書いても楽しいとは思えないし、

ゲームをしていても、時間だけが過ぎていくだけで、

毎日、同じなんですよ。

そして、家の中にいてブクブクと太っていく…。

やだね

ままっちの他愛ない愚痴でした。失礼しま~~~す。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は、冷蔵庫の上

2013年09月09日 06時00分00秒 | 生活スタイル
またしても、みかんちゃんですけど、

今度は、冷蔵庫の上のネコベッドで、ねんねしてました。

ちょっと、寝ぼけてますね



「また、写真、取るでちゅか?。」

って、目つきで、ままっちを見てます。

はい、スミマセンね。





昨日の夕飯も、ゴーヤでした。

本当に、今年も我が家は、ゴーヤ三昧です。

よく実るのよね。

苗などの片付けがちょっと大変なのがね、困ったちゃんなんですけどね…





明日からのブログの用意、まったくできてませんの。

投稿できなかったら、ごめんなちゃいね


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこが切れ目?

2013年09月08日 06時00分00秒 | 寝る
この2にゃん、いつもくっついてねんねしているから、

どこが、2にゃんの切れ目だか、わかりづらいです。

しかも、もんち、黒いしね…

こちらは、とっても、わかりやすい子


いつもの定位位置で、ぐっすりとおやすみ?と思ったら、

片目、薄目じゃないか…





映画館で、「スター・トレック」を観てきました。

以下、かなりネタバレありです



テレビ版のスタートレックの感覚で観てはいけません

これは、あのスタートレックのパラレルワールドであって、

本筋のスタートレックとは、別物だと思ってみないとダメです。

3Dだったので、迫力はありましたよ。

最初から、最後までバトルだらけ…。

トレッキーだと思っている人から見たら、あれは、スタートレックじゃないね…っていう意見、

ごもっともだと思いました。

でも、楽しむだけなら、思う存分、楽しめると思います。

悪役で出てきた、カンバーバッチさんが、とても良かったわ。

もう、カークも、スポックも、どちらのことも、くっていた感じです。

とにかく、エンタープライズが最初から最後まで、ボロボロ…

まさか、トレッキーの方たちの予想どおり、あのカーンが出てくるとはね。

あと、ネタバレですけど、ちょっとだけ、

レナード・ニモイさんが、年を取ったスポック役で出てましたよ

なんでもアリの世界感で、見に行く方は、そうのぞんで行ってください。

テレビで観た、5年間の調査旅行に行く前の話ってことになってますけど、

かなり、ごちゃごちゃになってますね。

それに、スポックがバルカン人というよりも、普通のニンゲンになってるし…

スタートレックが、突然、スターウォーズのようになったり…

スタートレックなのに、なぜか、アクション映画になったり…

スタートレックなのに、なぜか、カーク以外の人が恋愛のことで痴話喧嘩したり…

以前の映画でスポックが陥った状況と同じ状況にカークがなったり…

死んだトリブルが出てきて、ある実験をマッコイがして、

最後にやっぱりこうなるか…って先が読めたり…

スポックが映画の中で死んでしまって生き返ったように、

同じことの繰り返しがまたあったし…と、

まあ、ある意味、楽しめました

で、ままっち、おさらいしないといけないのは、

カーンって、映画のときのカーンって最後、どうなったんでしたっけ?

ネットで調べようっと。

ほら、「カーンの復讐」ってタイトルの映画。

カークの息子のジェームスが死んじゃうヤツですよね。

そうそう、マーカス博士が出てきたのには、ちょっと笑った。

ジェームスのお母さんで、カークの息子ですよね。

結婚はしてないけど…。

それと、とにかく、格闘シーンが多すぎて、

ままっちは、アクション映画を見に来たんだっけ?って、

何度も、くすくすと笑ってしまったのでした。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、おなじところで

2013年09月07日 06時00分00秒 | 生活スタイル
みかんちゃんが、くつろいでますよ。

ここは、ある意味、みかんちゃんの特等席でもあるんですよね。

でも、たまに、黒いヤツが取っちゃうこともあるけどね…



いつも、ここにいると、ままっちに写真を撮られるから、

ちょっとご機嫌斜め?

まあ、そう言わず…



ご協力をお願いしますよ。





昨日は、だいぶ涼しくなってきましたね。

まだ、エアコンは必要でしたけど、ものすごい暑さからは解放された気分です。

でも、ままっち宅のプランターのゴーヤは、まだ元気なんですよ。

昨日、6本収穫できたところです。

プランターには、実になっているのが、あと、5~7本くらいあります。

昨日、葉っぱを少し減らすために、ハサミでチョキチョキとやっていたら、

実に穴があいているのが2本見つかったので、

それは、早速、捨てました。

多分、虫さんが、中にはいっているんだろうなぁと想像したからです。

あと、小さいイモムシさんがついている葉っぱが、数枚ありました。

ゴーヤの花に来ていた、蝶々や蛾や、蜂さんなど、虫がいっぱい来訪したいたので、

その中の誰かが産み付けていった、イモムシさんだろうなって思います。

そういうのが、ちょっと苦手なのですが、仕方ないことですよね。

なので、また、ゴーヤ料理が、ままっち宅では出ます





さて、今日は、午後から、「スター・トレック」を映画館で観てきます。

3Dメガネが見つからないんですけど、仕方ないな

レンタルで借りるしかないですね。

どこにしまったのかな?

そういうの、忘れてしまうタイプのままっちです


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいらは、顔はデカいんだ

2013年09月06日 06時00分00秒 | 生活スタイル
もう、顔が大きいことがはっきりとわかったもんち



顔がそろばん型のみかんちゃんが、見ているのは…



箱に入っている、顔が大きなもんちのことでした。





朝は、雨が降って、雷が鳴り出して、

パソコンの電源を落としたりしていたのに、

昼から晴れてきて、西日が熱く感じられて、

変な陽気ですね、これが、秋ってことなのかしらね?





スター・トレックの映画を観に行こうと思っているままっちは、

もちろん、悪役になるであろう「カンバーバッチ」の出世作?

「シャーロック」を、しっかりとシーズン1から観ました。

なかなか、シャーロック、面白かったです。

ホームズらしいなぁと思いました。

今までのホームズとは、また、一味違っていて、楽しかったです。

あの早口のセリフ、時々見せる、お茶目な表情、

でも、シリアスで怖い表情など、あれができるのは、

日本なら、「堺 雅人」でしょうね…と思った、ままっちです。

「リーガルハイ」での早口の長ゼリフ、ちょっとシャーロックのホームズと似てました。

そして、「半沢直樹」での睨みつけるような表情、あれも、シャーロックが、

犯人に対して犯行を説明する時に、見せる表情と似てました。

カンバーバッチは、スター・トレックの映画で悪役を演じるので、

その前に、お勉強のつもりで、下見をしておこうと思ったのです。

そうしたら、話のテンポといい、

ストーリーの運び方といい、

とても面白いドラマでした。

今、ぱぱっちと一緒に観ている日本のドラマは、

「半沢直樹」と小泉孝太郎のドラマです。

小泉孝太郎のドラマは、「名も無き毒」です。

視聴率は、まったくよくないみたいですけれど、

ストーリーというか、犯人探しをするのには、楽しいドラマです。

って、もう、終わりですけどね

もう、秋のドラマの宣伝もチラホラ…ですね。

「半沢直樹」の後に、キムタクはないだろう…って思いながらも、

初回はきっと見てしまう、ままっちです。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔の大きさ

2013年09月05日 06時00分00秒 | 生活スタイル
また、この2にゃんがくっついてソファーでねんねしているけど、

今回は、顔をくっつけているよ。



あれ?

もしかして…

やっぱり…

もんちの方が、顔がデカい

顔はデカいけど、気持ちは優しい子です





土曜日に、「スタートレック」の映画を観にいくことになりました。

チケットをネットで、座席指定で買ったのです。

一番後ろの席を狙っていたのに、たった1時間の差で、

全席後ろ、取られてしまいました。

なので、後ろから2番目の席の真ん中辺りの座席を取りました。

そうしたら、ぱぱっちが、

「じゃあ、映画上映中、トイレに行きにくいじゃないか。」って言うんですよ。

普通、映画館で映画を鑑賞中は、トイレに行かなくても良いように、

水分の補給など気をつけるものですよね。

でも、ぱぱっちいわく、

「映画館で映画を観ていると、トイレに行きたくなるんだよ。」

って、勝手な理論を話してました。

そこまで、知るか


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろばん型でちゅ

2013年09月04日 06時00分00秒 | みかんとわさびの生活
みかんちゃんが、食器棚の上のベッドでおすまししてました。

そんな時は、もだえてしまう、ままっちです



あああ~、何度見ても、そろばん型のお顔

そして、開いた耳の間隔

そんなところが、好きです



ちょっと、目やにがでてますけどね…





昨日は、ままっちは、寝る前のお薬を1ヶ月分もらってきました。

まだ、暑い日が続きますね。

行く前にシャワーを浴びたけれど、帰ってきてまた浴びるようでした。

疲れたので、夕飯は、カップ麺で済ませました。

最近、違う意味で疲れやすいです。

それは、きっと、体重増加のせいだと、ままっちは思ってます。

過食をやめようと思っていても、つい、むちゃ食いしちゃうんですよね。

でも、それも一時のこと。

その後には、拒食が待っている…。

このパターンの繰り返し。

今は、カエルのようなお腹になっている、ままっちです



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真剣な2にゃんと、どうでもいい1にゃん

2013年09月03日 06時00分00秒 | 生活スタイル
真剣にぱぱっちのことを待っている、みかんとわさび

そして、どうでもいいや…って思っている、もんち

しっかりと様子でわかっちゃますね



もんちなんて、毛づくろいしちゃっているしね

わさびは、待ってますよ~



ぱぱっちの足音が聞こえたりしたら、

もう、みかんとわさびは、ドアに顔を押し付けて待ってます。

どうでも良いもんちは、お構いなしですけどね…





昨日も、また、ままっち宅に、こうもりの「モリタ」がたたずんでいたようです。

その「モリタ」のアニメ「鷹の爪団」から、「モリタ」が出ているのを探そうとしたんですけど、

NHKで放送のアニメの方に出ているからなのか、

検索では見つからないんですよね、残念。

見つけたら、また、アップしますね。





今、ウォーキングをやめているのと、食事の量が増えているのもあって、

しっかりと、体重も増加中の、ままっちです。

でも、自分の体が負担に思えてきたので、やっぱり、ダイエットします

負担に思うってことは、自分のベストじゃないってことですよね?

早く、足も回復してもらって、

食欲も、過食が終わって欲しいと思います。

ままっちは、以前より、摂食障害の傾向があって、

過食と、拒食を繰り返してきました。

今は、その過食の時期なんですよね。

この時期に、自分の食べる量をしっかりと把握しておきたいと思います。

そうしないと、また、拒食になっちゃいますからね。

食べ過ぎず…食べなさすぎず…、難しいですね





今日は、午後から、睡眠薬をもらうために病院へ行ってきます。

ままっちの場合の睡眠剤は、1ヶ月しか処方できない薬なので、

毎月、取りにいってます。

それに合わせて、寝ている間に、イライラを起こさない薬とか、

昼間、頭がすっきりとする薬とか、いろいろとミックスしてもらっています。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずの、待ちポーズ

2013年09月02日 06時00分00秒 | 生活スタイル
1階にいる、ぱぱっちをみかんとわさびが、

しっかりと容赦なく待ってますね。



あ、そこへ、黒いのが乱入

もんちは、あんまり、待ち人を待つタイプじゃないんですけど、

みかんとわさびが、長い時間、ここにいるので、

気になってやってきたようです。



いわゆる、野次ねこですね。

でも、あんまり興味がないから、ちょっと離れて…みたいな感じ?

まだ、続きはあるんですけど、

もったいぶって…

また、明日…





買い物に出かけたら、ものすごく暑かった、昨日。

そして、夕方から、雷と雨に降られました。

まだ、秋…という感じにはなれないですね。





今、ままっちのピクルスいれには、レンコンが入ってます。

レンコンのピクルスも、シャキシャキして、結構、美味しいんですよね


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子ベッドが…

2013年09月01日 06時00分00秒 | みかんとわさびの生活
だいぶ、餃子ベッドの形がゆがんできましたよ。

みかんちゃんのせいじゃないんです。



ぱぱっちが、朝、朝食の時、ここにいるんですけど、

その時、足でぐいぐいと、餃子ベッドを押しているんですね。

でも、みかんちゃんは、我慢して入っています。





昨日、皆さんが、全然知らない、「モリタ」のことですけど、

本名は、「森田コウイチ」というのですね

こちらで、ちょっと詳しく説明してます。

鷹の爪団という秘密結社のアニメなんですよ。

ままっちと、ぱぱっちは、こんなものも見て楽しんでます

you tubeなどにも、たくさん動画が載っているので、

気になった方は、検索してみてください

ちなみに、ままっちは、ここのアニメに出てくるクマの「レオナルド」が大好きで、

ぬいぐるみも持ってます





あ~ら、ま。

とうとう、9月ですね。

でも、まだ、暑いですね。


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする