では、最適なHbA1c は? どなたかが、詳しく書いておられるが、重要なことなので、私も書きます。というか、過去にも何度か書いてきたが、これを書くと変なコメントが付いたり、医師も理解してないのが多いし、要するにアホが多すぎ。
まだ初めの頃です。糖尿病患者のHbA1cは 7%未満が目標と知った。あ~そうか。インスリンを使って、HbA1c 6.7%にした。目標達成。でも、このままでいいの?もっと低い方がいいの?書いてない。じゃあ、自分で確かめよう。
次に、インスリンを追加して、6.3%にした。この位の単位を打てば6.3%になるんだ。その位置でも止まって、調べていたんです。6.7%と6.3%、どちらがいいと思いますか? 私の結論は、6.7%でした
HbA1cは、低ければ低いほどいい、というのなら、HbA1c 1% が一番いいことになる。そうではないですね。なぜかというと、低血糖の害を受けるから。HbA1cを低くすれば、高血糖になりにくくなるけれど、低血糖の害を受けやすくなる。
HbA1c6.3%だと、血糖値が低いときは低血糖になった。私はそうだったし、誰でもそうなると思う。じゃあ、6.7%は高血糖になるか?というと、それほどでもないです。その後、私は6.7%が一番いい、と勝手に決めて、それを目標にした。