田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

田田船貼り付け~ 明日は小学校の運動会、そのあと講演を聴きに、なんてせわしいの。

2014年06月06日 | Weblog
6月6日(金)


あれやこれ長袖しまう夏兆す


楽しみな玉入れは一番最後 と言ってくる。最後って何時だ。去年の画像で確認する。午後3時頃だった。あーーーダメだ。宇宙人Aは二人のおじいちゃんから見放された。午前中ちょっと覗いてそれだけにしよう。こころは二つ身は一つ。しょうがないよね。小学一年生だ一晩眠ればけろりと忘れるだろう。一日中蒸し暑い。結局雨は降らなかった。明日もこんな天気だろう。間違って降ってくれればまたとなく幸いなのだけれどそうもいくまい。それでも天気予報は午後から雨になっている。運動会やるのだろうか。難しいところだろうなあ。明日は講演が終了してから呑み会になりそうだ。事前予約懇親会という呑み会も用意されてはいるがこれほどつまらない呑み会はない。別に始めた方がいいとおもうがここもどうするだろう。まあ流れのままに。

朝、子どもたちと信号で別れてそのまま陸上競技場の外周に入る。ついでとばかり5周する。帰ってきたら1時間経っていた。おやまあ。午前中で画の額装を終える。なんやらもたついていて案内葉書は作れなかった。明日もダメ、明後日は花菖蒲の撮影会でもダメ。月曜日に持ち越し。30分でできあがったネガのスキャンを試みる。これもなかなか思うようにはいかない。古いプリンタのフィルムスキャナー機能も言うことを聞いてくれない。どっか入り口を間違えているようだ。ハラが立ってひとまずプリンターをひっぱたく。手が痛める。

トマトとキュウリを買いに行く。キュウリはピクルス用。夏は爽やかだ。そのうちらっきょうも仕上がる。今年の夏バテ対策は熱中症に警戒しつつ走ること歩くこと泳ぐこと酢で塩分を補給すること。三日間騒ぎすぎたと声を嗄らしてハルカが修学旅行から帰ってきた。お疲れさん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとかフィルムからスキャンできた~ 古いプリンタも時には役に立つびっくりこんなことで。

2014年06月06日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19枚画の額装を終える~ 画としたのは小さいから F3・28×22、やれやれ、陽は真っ盛り梅雨だったつけ

2014年06月06日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもたちと歩く。ついでに陸上競技場外周を5週Run。行って帰って55分だった。いい運動。

2014年06月06日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。梅雨の晴れ間豊川21度。なんとなくぐったりしてます。ファイト。

2014年06月06日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする