田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

うるさい、11時過ぎまでぎゃんぎやん歌番やっているTV東京、ま、消せば済むことですね。

2014年06月26日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。晴れています豊川23度。8時間熟睡。よく眠ったぁ。疲れてるねえ

2014年06月26日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずギャラリーはぼつぼつと、待つ時間本を読んでました。椅子を持って行ったので楽。

2014年06月25日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お姉ちゃん強し、弟は回し蹴り~ 喧嘩もコミュニケーションなんだろうなあ。

2014年06月25日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして朝か姉弟げんか

2014年06月25日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から暑いです。子どもたちと信号まで、そのまポスまで~

2014年06月25日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。晴れています豊川24度。熟睡し爽やかに起床。ネット古書大外れ、

2014年06月25日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあて、本は梱包したし明日ポストに入れるだけ。結局新刊買った方が安かったに落ち着く。

2014年06月24日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりにひどい ↓ 田田船に貼り付けました。

2014年06月24日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたし怒っているのです

2014年06月24日 | Weblog

6月24日(火)

 

不愉快なこともありけり初夏の山

 

 

今日はもの凄く不愉快なことが二つ。一日で不愉快が二つもあると言うことは異例である。まず出向いた森林管理事務所。先に出向いたアタシが立ち入り不可のロープを外したのはまだいい。やがてやって来た県職のひとりが狭い事務所の中でたばこをぷかぷか仕始めた。これにはびっくり。いやしくも国有林である。いくら事務所の中といえどもこれは奇妙きてれつ。この男、小学5年生を引き連れて歩くに腰にデカイ鉈。こんもの要るか。かろうじてアタシも森林インストラクターである。鉈くらい調達して所持している。加えてのこぎりも。おまけにこの男、熊よけの鈴をそれも二つもじゃらんじゃらん鳴らして歩き始めた。バカじゃないの。熊が出るかこの段戸国有林に。形から入るゴルファーしかりである。もっともゴルフ場も不景気で閉鎖していると聞き及ぶが。しかしアタシの立場は孫請け。何も言えない。ほっとく。

二つ目。注文してあった 植物の大常識 がアマゾン経由の古書店から迅速に届く。ここまではうれしかった。開けてびっくり。スレどころかなにやら液体のしみがどっさり。これは本じゃない。何か刺激臭があるので嗅いでみたらそのしみから臭い出している。とても読むことというより手にする気にもならなかった。これが子どもにプレゼントする植物図鑑だったらどうする。健康被害があるかもしれないじゃないか。ということよりいくらなんでもまず穢い。びっくりする。びっくりというより唖然とする。電話をしたけれど出なかった。業者をここではっきりさせる。

ホット書店 

熊本県市戸島西1-5-5 

あまりにひどく唖然としたからだよ。明日これをこのまま贈呈として 返送する。ここに所持していても捨てるだけだ三河武士としての意地である。舐めるんじゃないよ。

厨房メモ 

より歳に近づくといろなん何でもないことに反応する。そして怒りっぽくもなってくる。今日はその顕著たるもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出発。6.55。行程1時間30分。段戸・裏谷まで、きららの里。東部小学校。

2014年06月24日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。ちょっと曇ってます豊川22度。早起き~鳥~

2014年06月24日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらくアクセスしてないとミクシーって面倒。やめ!!

2014年06月23日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。梅雨の中休み~ 豊川23度、アタシも今日は中休み~

2014年06月23日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田田船貼り付け~ 夜中にピーナッツなど食している。

2014年06月22日 | Weblog

6月22日(日)

 

梅雨空のしょぼ降る雨もお昼まで

 

 

薄暗く鬱陶しいなあ。カートリッジを待つもまだ届かない。言うことを聞かない一台を奮い立たせて残りの18枚プリントする。むち打ち奮い立たせて稼働させるのもここまででくたびれる。いそぐ用意でもないからまあ由とする。本立てを整理していたら たねのずかん が出てきた。おもしろい。これに載っているタネを画いても面白そう。次回のアイデアが浮かぶ。たまに整理することも思いがけなくいいいこともある。しかしいつまで続く無為なこと。気がついたら9時にセットしたデジタルフレームが稼働していた。まずは動くことを確認する。あとは始まれば期間5日などあっというまに最終日の日曜日を迎える。最初の頃は搬入する日にまだできてない写真を額に貼り付けていたことがあった。用意が足りないのである。今日は蒲郡でトライアスロンが行われている。雨の中撮りたいけれど我慢した。

一合炊きの炊飯器が異変。真っ茶色の液体がしみ出ている。簡単な構造のようで内釜と外壁に空洞がある。あーー、パッキンを外して洗った。いい加減にはめ直したのが災いする。あれこれ試行錯誤したぶんこれでいいのだろうとはめ直す。この頃内館牧子を読んでいる。ドラマを観ることはあまりないものだからいろいろあったドラマの全部を知らない。エッセイはいい。次から次へとよく書き続けることがよくできるものだ。クリニックで週刊朝日を見ていたらここにも連載していた。しばらくは図書館の内館牧子を読破することになりそうだ。今日はずっと部屋に籠もっている外に出たらまだ雨がぱらついていた。やな雨である。2時半になったら積み込みだよ。

厨房メモ 

バナナだらけを処理する。ホットケーキミックスとレーズンを入れて蒸しパン。

血液検査結果にひとまず安堵。走ってないこともあるのいつも引っかかる貧血がなくなっていた。すべて枠の中である。

滞りなく無事完了。前の団体がいつまでも片付けていなくて参った。さっさと片付けて場所を空けるものだよ最終日は。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする