おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
昨日は、作業場のエアコンの清掃を業者から行って頂きました。
フィルターや手の届く範囲内の清掃は普段からコマ目にやってはいるのですが、エアコン内部となるとそうはいきません。
作業場では、漬物の袋詰めなどの作業を行うため、空調も清潔に保つ必要があります。
昨日は、2名の作業員で、朝9時半頃から2時間ほどかけて細部まで清掃して頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/45/412c0575228571fc5ac37b172319d14c.jpg)
漬物の作業でも、温度や湿度の管理は非常に大切になります。
特に梅雨から夏にかけては、エアコンはフル稼働します。
これで安心してエアコンを使うことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)
漬物の梨屋ショピングサイト
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
昨日は、作業場のエアコンの清掃を業者から行って頂きました。
フィルターや手の届く範囲内の清掃は普段からコマ目にやってはいるのですが、エアコン内部となるとそうはいきません。
作業場では、漬物の袋詰めなどの作業を行うため、空調も清潔に保つ必要があります。
昨日は、2名の作業員で、朝9時半頃から2時間ほどかけて細部まで清掃して頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/45/412c0575228571fc5ac37b172319d14c.jpg)
漬物の作業でも、温度や湿度の管理は非常に大切になります。
特に梅雨から夏にかけては、エアコンはフル稼働します。
これで安心してエアコンを使うことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)
漬物の梨屋ショピングサイト