dewの花歌生活

横浜・藤沢市内でフラワーアレンジの教室を主宰するdewの作品とレッスンのご紹介。趣味のコーラスの練習日記。

アンサンブル・ピノ練習日記 閉鎖と移転

2014-10-31 17:40:27 | コーラス
2010年11月から管理をしておりました 
アンサンブル・ピノ練習日記を閉鎖いたします。

新しい管理人により アンサンブル・ピノのブログを開設いたしました。
アドレスをご登録いただけたら幸いです。
長い間ありがとうございました。

http://ensemblepino.blog.fc2.com/

また 2006年10月からのOCN版 『dewの花歌生活』も本日完全閉鎖いたしました。
しばらくはリダイレクト機能があるようですが
こちらもアドレスの登録変更をよろしくお願いいたします。
 

80%で歌おう

2014-10-30 17:24:09 | コーラス
そうなんですよね! 昨日の音楽堂練習での先生のお言葉。
思わずやってしまう 限界一杯の発声・・・。
座席録音を聴いたら みごとな限界発声。
それを注意すると 外れた音も少なくなって随分と綺麗になっています。
みんなも録音して客観的に聴いたら もっと良くなると思うのですが。
アルトは全てが遅れ気味(汗)・・・。
リズムに乗れないと思っていたけど あんなに遅れていたとは 残念。
後は本番前リハーサルのみ
もらった楽譜の音が違っていた所も練習しておかないといけません。
でも昨日は、NHK横浜の取材も入って それなりに変化のある練習 楽しかったです。

 放送日 NHK総合 11月4日 11時5分~ 
「ひるまえほっと」の中で だそうです。首都圏の話題 横浜の中でですね。



菊のパラレル2とLスタイル

2014-10-29 11:55:17 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
今月の吹上レッスンも菊のパラレル
2つは少し使用花材が違うので 雰囲気も違います。
オレンジのバラと黄色い菊を使ったIさんはやはり明るい印象ですね。


ムーンダストという紫のカーネーションを使ったKさん
材料の色をはっきりと配置
ミスカンサスの流れも綺麗に配置されていますね。


Lスタイル
今月のKさんの基本デザインはL。
構図としては 縦方向と横方向にコーンをつなげたデザインです。
こういったスタイルでは はっきりとした配置が必要で
曖昧なアウトラインではL型には見えなくなってしまいます。
Lには もうひとつ パラレルでLを表現するスタイルがありますが
今回は放射線に配置する基本をレッスンしました。

重点細切れ練習

2014-10-28 14:03:33 | コーラス
昨日のPMSはMozartの Hostiasからスタート。
入りの和音 フレーズ作り 強弱など、続けて Sanctus、
Benedictusの入り  Agnus Deiの重点を復習しました。
『同じ音(がつながって)でも 和音が変わると 顔が変わる』
これが合唱をしている楽しみなんですよね!
この変化を自分達が作っているゾクゾクする楽しさ!この楽しさを知らずしてどうするって感じ。
一人で歌うのとは違う楽しさですよね。

後半ではLauridsenの2番 3番、5番を練習。
難解な2番、綺麗な音を出すためには 正確な音程発声と注意深い歌い方が必要ですよね。
私も高い所、低い所では特に注意しました。というより 無理せずおまかせモード(汗)・・・
そして昨日も『テヌート』がポイントの練習になりました。

引越ししてきました

2014-10-24 22:02:22 | コーラス
ブログ人からの引越しをしてきました。

今週は水曜のPMSは仕事があってお休みしました。
Nozartをほぼ全曲歌ったとの事!残念!!
あまりRequienの練習に参加できてないので もっと歌っておかないといけないのですが・・・。

木曜は音楽堂の練習に行ってきました。
先生方の指導の違いが とても興味深く面白かったです。
はっきり ”違う”! そんなところもあって そこが面白ポイント。
練習時間が短いので もっと歌っておきたいと思いました。
もう今回の先生の練習は無いのですが もう少し練習して舞台に上がりたいというところでしょうか。

菊を使ったパラレル

2014-10-23 16:43:40 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)
今月は菊を使ってパラレルアレンジをレッスンしました。

小菊と言うと和風なイメージ

そこをイメージチェンジさせるデザインです。



辻堂の皆さんはベテラン 

皆さん素敵に 違ったデザインにできましたね





菊を色として扱った IさんとSさん きっちりと色分けしています

少しグローイング風にアレンジしたSさんの作品は

やさしい雰囲気にできました。


クッカバラを目立たせたHさん

ムラサキのカーネーションが綺麗に入ったSさん




菊も使い方でこんなにモダンなデザインにする事ができます。

ぜひ お試し下さい。

ところで 過去記事の引越しはまだですが
今日からこちらに書いてみる事にします。
写真サイズなどまだまだわからない事ばかりで
見難い事もあるかもしれませんが
よろしくお願いします。



移転前に

2014-10-18 12:25:23 | コーラス
あれこれ 時間が掛かってまだ移転できていません。
というより 移転をクリックしたら 写真付きの過去記事はまともに見れない。 
写真アルバムは消えてしまうという事で・・・。

←カテゴリーの 「アトリエ・デュー」 や 「英国ガーデンの旅」。
移転できない写真アルバムの 「アトリエデュー」 「花材リスト」 「旅のアルバム」など 
写真付き記事 移転前にご覧いただけたら 嬉しいです。

12112a



ブログ移転作業中

2014-10-15 16:13:04 | コーラス
昨日のPMS練習行けないかもと思っていたのですが どうにか参加できました。
そんなわけで事前練習できてなくてすみません。
前半は Mozart のAgnus Deiを練習。この曲の後半は言葉にあたふた・・・。
そこを自習練習しておかなくてはいけなかったのですが 今週は色々あって出来ずに行ってしまったので すらすら歌うというわけにはいきませんでした。
後半はPurcell全曲とLauridsenの5番79小節以降を練習。
『いい声の素はテヌート』! って今回もテヌートで歌う事がポイントになりました。
声が悪いんですよね・・・・。

ところで
ブログ移転の作業 なかなか簡単には進んでいません。
一番は写真の扱い。
記事内の写真はサイズの問題でおそらく おかしなレイアウトになると予想され。
写真アルバムはなくなります
あれこれ 過去記事が読みにくくなると思われますが 新しく替わってもよろしくお願いします。

Photo



8年分のブログ

2014-10-13 17:58:35 | その他
OCNのブログサービスが来月終了する事で 先日も書いたように 未記入だったタイトルを入れる作業がやっと終了しました。
その初めの記事は2006年10月14日でした。なんと丁度8年前!
古い記事を移動しないという選択もあったのですが お花の記録としてやはり一緒に移動させる事に。
もう一つ管理していた アンサンブルピノの練習日記の方は退団した事もあるので新しいブログを新しい管理人でスタートするべく準備中です。
どちらも数日の内に移動する事になると思います。
ありがとうございました。
また 新しいブログもよろしくお願いします。
1



最近のあれこれ2

2014-10-11 13:44:26 | その他
1410103
昨日の夕焼け!
綺麗でしたね~ 少し前の時間から今日の夕焼け綺麗と思っていましたが あそこまで綺麗とは思っていなくて
妹からの電話で2階に上がり確認し
見晴らしの良い場所まで 走っていって写しました。
本当はもっともっと赤くて もっと綺麗でした。
ピントも上手く合わなくてこんな程度にしか写せませんでした。
引っ越してきた頃 ピナツボ火山の噴火の影響か 夕焼けの綺麗な日が沢山あった事を思い出しました。
これも噴火の影響なんでしょうか・・・。

今日はこれから 音楽堂還暦演奏会の練習に行ってきます。
音楽堂も還暦・・・ なんですね・・・。


最近のあれこれ

2014-10-10 14:27:20 | その他
水曜日 秋の様子はどんななのかという事で 花菜ガーデンに行ってきました。141008
前回は6月の初めで バラも満開 クレマチスも満開のベストな時期だった事もあって 春に比べ少しさびしい感じというのが率直な印象。
それでも 色々なクジャクソウが綺麗に咲いていました。
バラは四季咲きの花が咲き出したところで つぼみも沢山付いていたのでもう少し先の方が良かったかもしれませんね。
お庭のバラ以外の植物ももう少し秋を意識した種類を植えてもいいのではと思いましたが、これもなかなか難しいのかな・・・。
夏の間に伸びた シュートなどで やはり春に比べると少しお庭がワイルドでした。


141008_2
こうやって 春の盛りのお庭と比べるにつけ イギリスのあのガーデン達も秋にはどんな姿をしているのか気になります。
お花を見る最高な季節だったけど その後は? 一年中 まあ冬は除いても 9月10月はどんな姿をしているんでしょうか。

ところで
このOCNのブログサービスが11月で終了になり 引越しをしなくてはいけないのですが
本当はとっくに引越しするつもりだったのですが タイトルを付けていない記事は引越しできないという事がわかり
過去記事にタイトルを入れる作業で時間が掛かっています。
「タイトル無かったの?」
と 思われると思いますが、じつは 以前、記事をカテゴリーごとに色分けしていたので 記事の冒頭文字を大きくしてタイトル代わりにしていました。 
そんなわけで タイトルを付け 記事内のタイトルを消す という8年分の作業で時間が掛かっているわけです・・・。
単純作業で特にロード中が眠くなって なかなか捗りません・・・。
昨日やっと2009年度分まで終わり あと2年分! 早く終わらせないと!!
企業祭事の依頼もあって 試作品も作らなきゃいけないし
ラインスタンプ3作目にも着手してるし
と そんな毎日です。

そうそう! ラインをやってる方 ぜひ 
『リップちゃんスタンプ』をよろしくお願いします。
ラインの中のスタンプショップで購入できます。
40個 100円 です。
https://store.line.me/stickershop/product/1031867/ja

12_1a
18_1g
27_2



歌い方を研究しよう

2014-10-07 19:21:57 | コーラス
昨日のPMSはMozartのSanctusから歌いました。この曲は久しぶり、私は練習初期に休んでいた事もあって苦手意識のある曲です。
その分 家では時折練習していましたが やっぱりなんだかうまく流れに乗れない気分でした。
続けてAgnus Deiを練習。8分音符をいかに撥ねずになおかつ 急がず歌うかがポイントになりました。
丁寧にテヌートぎみに歌う しかしテヌートだからと遅くはならない。そんなテヌートの歌い方。結局は母音をしっかり拍の長さいっぱい歌うって事。
ただただ 音符を音程を追うだけの歌い方ではいけないって事なんですね。
後半 Domine Jesuもうたって残り時間はLauridsen の3番 これも久しぶり・・・アカペラ曲の精度を上げなきゃいけないけど 昨日は しばし思い出し練習になってたかも。大ラスに5番を1回だけ歌いましたが こちらはみんなまだまだな感じ。これはネジ巻かないといけないかも・・・。難しい・・・。


母音を鳴らして

2014-10-02 17:15:15 | コーラス
昨日のPMSはLauridsenの5番だけを練習しました。
初めの1ページに40分かけ 1音づつしっかり和音を作る練習をしました。
2種類の和音が同時に鳴る そんな音をどこを聴き どこと鳴らすか
自分の音だけを聴いていたのでは絶対つくれない音、そんな音楽を作る作業です。
気が遠くなるほど緻密。それぞれの集中力と繊細な心 そして体力の必要な音楽作りを経験する時間になりました。