dewの花歌生活

横浜・藤沢市内でフラワーアレンジの教室を主宰するdewの作品とレッスンのご紹介。趣味のコーラスの練習日記。

歌えば歌うほど難しい

2015-09-30 14:14:13 | コーラス

月曜のPMS練習はフォーレ・レクイエムのみ。

スタート時ソプラノさんの集まりが良かった事もあり、Sanctusと In Paradisumから練習を開始しました。

その後、冒頭を丁寧に練習。

各パートの音が一つになる事が第一条件。でもこれが難しい。

そして その音が和音にはまる音でなければ、これまたいけないのですが・・・

歌っているうちに自分の出している音が 「これでいいのか?」とわからなくなります。

自分でも出している音が微妙にずれているような、なんだかこれでいい?とスッキリしない感じがしてきます。

これってたいていの場合、間違っていると言うほどじゃないけど和音にはまっていない結局間違った音なんですよね・・・。

合っている時は、スキッと「これこれ!」と腑に落ちる音がするんです。

だからって、その場でどうやったら腑に落ちる音に移動できるかがわからない・・・ ちょっと上?ちょっと下なの?(汗)

帰ってきて録音聴いて、「あ~~ ちょっと下にするんだった・・・」みたいな・・・

という訳で、音が簡単(単純)な分 綺麗な和音にはまだまだな感じ。

歌えば歌うほど謎が増えるわけです。

謎と言っちゃいけない!私が分らないだけなんですが・・・。


教会でアカペラを歌う♪

2015-09-25 22:29:57 | コーラス

先週今週と金曜はパリで歌うアカペラ曲の女声練習でした。

行くまでの数少ない練習でどれだけ綺麗に歌えるようになれるか!

譜面的には難しくはなくても アカペラとして綺麗な音がつくれるかは私達にかかっています。

パート内音程も揃わなくてはざらざらした音になってしまいます。

パートを合わせ、他のパートを聴き和音やテンポを揃えるアカペラならではの難しさ。

自分だけの音、自分だけの音楽になってしまわない注意と緊張感。

あの教会の中での美しい響きを想像しただけでもワクワクしてきます。

あと数回の練習でどこまでできるようになれるか! 楽しみ!!


今月は額でプリザーブフラワーをレッスン

2015-09-18 10:41:24 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)

今月はお花の少ない季節という事もあり、プリザーブフラワーのアレンジをレッスンしました。

今回は額縁にアレンジするデザイン。

写真たてのように置く事も、壁に掛ける事もできる額です。

火曜の辻堂では若いお嬢さんYさんが参加され華やいだ雰囲気でレッスン♪

 

同じ材料でもちょっとした配置で雰囲気が変わります。

額も縦置きにするか横置きにするかでかなりの違いが出ます。

詳しい作り方は プリザーブフラワーを額縁にアレンジ に書きましたのでぜひご覧下さい。

今回早く乾かしたいと試作にグルーガンを使ったのですが 私は速乾性木工ボンドの方が使いやすいと実感。

まず乾いた時にグルーガンだと白く残ってしまうのですが、ボンドは逆に乾くと透明で目立たなくなります。。

目立たない部分での固定にはグルーガンの良さもあったのですが、あれこれ悩みながら作品を作る人には木工ボンドが向いていると思いました。


フォーレの練習日

2015-09-16 20:51:20 | コーラス

月曜のPMSはフォーレの集中練習

前半パリで歌う事になったラシーヌを練習開始しました。

フランス語の読みを練習しながら歌いました。フランス語の発音はやっぱり難しい っていうか分かり難い・・・

後半はレクイエム。楽譜に書かれている指示をしっかり表現する事や入りの音量やテンポ感などを確認する練習をしました。

全曲は練習できず終曲は歌えませんでした。


今月はプリザーブフラワー

2015-09-12 21:13:20 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)

毎年9月のレッスンは花屋さんの花が少なく、特にお彼岸を過ぎるまでが難しいんです。

そういう事もあり今月はプリザーブフラワーのアレンジをレッスンする事になりました。

試作品用の材料とレッスン用を同時に買うのは大変なのですが、先日材料屋さんに行ってきました。

四谷にある東京堂がずっと行き着けの材料屋さんです。

以前、ドライフラワーがいっぱいだったフロアーも半分がプリザーブになっています。

プリザーブもメーカーによって雰囲気がちがっていたり、最近は仏壇用のお花がはやってきたのか、和風な菊やランなどのお花も目だってきました。

しかし、試作品を作るためだけだと交通費も掛かるからと変に節約して一度で済ませようとしたのは間違いでした。

人数や必要花数を考える事に頭を使い、デザイン性より経済性が気になって買い方がおかしくなってしまいました。

在庫入荷を待ちすべての材料送ってもらったのですが、いつも関心するのが梱包。綺麗に入ってくるんです!

まずは試作品を制作! 

ここで材料を作品重視で買ってこなかった事を反省する事になったのですが、すでに持っていた材料を足して完成!

こちらは後ほどレッスン報告でご紹介するとして。

残った材料で2年前にレッスンで作ったプリザーブの作品を入れ替えてみました。

今回は緑と黄色系でまとめてみました。


成瀬と長津田と東神奈川で

2015-09-10 16:12:18 | コーラス

今週は月曜がPMS、火曜がパリ練習、水曜がカルミナ合同でした。

で!月曜は花仕事の準備が終わらずお休み。2番から最後までカルミナを練習したそうです。

パリ女声練習では、フォーレと一緒に歌うデュリュフレのアカペラ曲2曲を練習しました。アカペラならではの音が出せるようになりたいですね!

そして昨日は 初の全団体合同のカルミナ練習でした。400人全員とまではいきませんでしたが、かなりの人が集まってさすがのボリュームでした。

これでもっと歌えるようになったら、もっと迫力ある合唱になるだろうと期待が膨らみます!一番(10)までを歌って終了しました。


三十三回忌でイタリアン

2015-09-06 13:40:31 | その他

昨日は父の三十三回忌でした。早いものですね、とっくに父の歳を越してしまいました。

十三回忌、十七回忌あたりでは家族でお寺でお経をあげてもらうだけにしていたのですが、今回はこれで集まっての法事は終わりのつもりでいくらかしっかりする事にしました。

この間に息子より長生き(九十九歳)した祖父の法事などもあって、この前のは誰のだっけ?という感じなんですが・・・。

10時半にお寺に着き 最近建て直した客殿をゆっくり拝見。棚行の時に伺った御住職のこだわりの部分など興味深く拝見しました。11時の法要。

法話は 「浄土宗なので天国ではなく 『西方極楽浄土』に行くんです。最近間違った言い方をする人、が多い」というお話でした。

その後お墓参りをして 1時の予約をしていたお食事に向かいました。

地元に昔からある崎陽軒のレストラン。中華とイタリアンの2つがあるのですが 今まで息子の成人のお祝いでイタリアン、祖父の七回忌に中華を使っていて、なかなかいいんです。

今回はイタリアンにして、個室ではなく一般のお部屋で通常のランチメニューにしました。

 

前回の中華の時もランチメニューでしたが、一人ずつ出てくるスタイルで値段を考えても遜色無いものでしたので、イタリアンでもランチメニューにする事にしました。

前菜も3種、フレンチトースト風なパン、パスタ、メインはスズキのお料理、そしてデザートも3種盛り合わせとコーヒー紅茶。サービス料は別なのですが、けっこう皆さん満足されていました。

今度は普通にお食事で使いたいなと思いました。

 


月曜はカルミナ練習

2015-09-03 09:39:01 | コーラス

今週月曜のPMS練習はカルミナの日。

1番から丁寧に練習して女声は8番まで、その後男声練習でした。

テンポにしっかり言葉をのせるというのが私のまだまだなところ

自分練習のスピードをもっと早くしておかないとダメとわかりました。

要所要所で楽譜からしっかり目を離して指揮を見るようにという注意もありました。

来週もカルミナ、練習しとかなきゃ・・・。