昨日のPMSはLauridsenの3番から練習をスタート。アカペラ曲の精度を上げる練習になりました。
昨日はテナーさんが4人だけ アルトもいつもよりお休みが多かったような気がします。
来週はLauridsen 1番に入るそうです。
後半はPurcell 4番から。
テンポに惑わされず フレーズを大切に歌う事や 各パートに来る同じフレーズの歌い方がポイントですね。
6番を練習しようとして まだ予告されていなかった事もあり6番は来週になりました!
というわけで 2番を練習し これがまた来週一人づつ歌う事に!
後半最後はMozartのRex tremendaeから先週と同じ後ろ3曲を練習しました。こちらでも 言葉のアクセントとフレーズに注意しながら歌う事の大切さを確認する練習になりました。
そして・・・・・宿題が3つ!・・・
昨日はテナーさんが4人だけ アルトもいつもよりお休みが多かったような気がします。
来週はLauridsen 1番に入るそうです。
後半はPurcell 4番から。
テンポに惑わされず フレーズを大切に歌う事や 各パートに来る同じフレーズの歌い方がポイントですね。
6番を練習しようとして まだ予告されていなかった事もあり6番は来週になりました!
というわけで 2番を練習し これがまた来週一人づつ歌う事に!
後半最後はMozartのRex tremendaeから先週と同じ後ろ3曲を練習しました。こちらでも 言葉のアクセントとフレーズに注意しながら歌う事の大切さを確認する練習になりました。
そして・・・・・宿題が3つ!・・・