もとポッポやの写真とつぶやき

うつ病と闘うカメラマン。現在過去撮影した鉄道写真を中心にその他写真をアップしています。

あー家電製品

2008-05-15 09:45:26 | 鉄道写真(羽越本線)

一昨日とは打って変わって寒いです。季節はどうなっているのでしょう?
今、我が家では家電が不調です。一番まいっているのはプリンター。3月にE社のA3対応プリンターを購入しました。しかし、3週間目にして印刷画面右側に縦筋がでたのです。早速修理へ。戻って来たら若干目立たなくなっているもののまだ出ているで、メーカーに相談しまた修理。戻ってきたらまだ現象は出るで、メーカーに相談したらまた修理、今日発送です。本当に直るんでしょうか?
そう言っているうちに7年活躍したスキャナーが不調ということで思い切って購入することに。電気店で下見をしたら安くて性能がいいのはいいのだが・・・。でも日本製がないしC社だから仕方ないということで購入予定です。世の中なんでも〇国製。品質が今危ぶまれています。別に国は問いませんからちゃんとしたものを作ってくださいよメーカーさん!家電製品の安定性能に不安を感じる今日この頃です。
写真は文面に関係ない去年の今頃。
   
去年の今頃、ふらっと由利本荘市に行ってみた。

ちょうど沿線は出始めた新緑や田んぼの作業が見られた。

新緑をバックにトラクターと列車を絡めたが意外とトラクターが小さくなってしまった。

(RVP-Fで撮影、岩城みなと~羽後亀田間、2007.5.12)