今日は何日ぶりかで雨が降っています。今年は田植え時期に水が少ないといっていましたから(写真を撮っていても感じていました)恵みの雨となればいいですね。関東方面は大雨でお気の毒様です。我が家の山東菜、小松菜にとっても恵みの雨になっているようです。
季節が早く進みすぎている関係上、ここのところあまり撮影していないので昨年の写真でも。市内金足の小泉潟公園です。ここは春夏秋冬景色が楽しめるので穴場です、機会があったら行ってみてはどうでしょうか。それにしても菜の花と水鏡に心残りです。(来年の課題です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/12eeb432efe933b9c9cafe1aad914c11.jpg)
春ということで市内の小泉潟公園の水心苑に行ってみました。新緑がとてもまぶしくて気持ちよかったです。そんな中で見つけた小さな滝を撮影しました。水量が多く小さいながら結構迫力が出ました。
(RVP-Fで撮影、秋田市水心苑、2007.5.22)
![にほんブログ村 鉄道ブログへ](https://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31.gif)
にほんブログ村鉄道ブログへ参加してます。気に入ったら押してくださいね。
季節が早く進みすぎている関係上、ここのところあまり撮影していないので昨年の写真でも。市内金足の小泉潟公園です。ここは春夏秋冬景色が楽しめるので穴場です、機会があったら行ってみてはどうでしょうか。それにしても菜の花と水鏡に心残りです。(来年の課題です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/12eeb432efe933b9c9cafe1aad914c11.jpg)
春ということで市内の小泉潟公園の水心苑に行ってみました。新緑がとてもまぶしくて気持ちよかったです。そんな中で見つけた小さな滝を撮影しました。水量が多く小さいながら結構迫力が出ました。
(RVP-Fで撮影、秋田市水心苑、2007.5.22)
![にほんブログ村 鉄道ブログへ](https://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31.gif)
にほんブログ村鉄道ブログへ参加してます。気に入ったら押してくださいね。