






今日のディナーは、姉が持ってきてくれた「黒豆ご飯」黒豆から出るポリフェノールの色で、自然にお赤飯に成っている!「お豆腐と海老、長ねぎ生姜の和え物」ここまでは姉の作品、「蛸のお刺身」と「椎茸、南瓜、ピーマンの天麩羅」「めかぶの酢の物」といつものランブルスコの赤。
ランブルスコは未だ一本300¥で売っているから有り難い!!
安くてとても美味しい、貴重なワインである。
写真に写っている「柿」は我が家の柿木に、今年初めて成った実である。
渋柿だと聞いていたのに、次郎柿か富有柿の様な甘みの強いとても美味しい柿なのでびっくり!!で嬉しいサプライズだった!^^
野鳥の為に、全部は取らずに木に残してある。
今日の午後には調律師が来てピアノを調律して行ったが、6月のコンサートを聴きにきて「良かったです!!」と言って、今度のコンサートのチケットも買ってくれた。
この人は私の味方なので、我が家の美味しい柿をたったの2個だけど、おみやげに持って行ってもらった。
この人は本州で次郎柿を食べるまで、柿は食べられなかったと言っていたから丁度良かった!
北海道内に出回っていたのは、和歌山の柿やおけさ柿みたいなベチャベチャで美味しくないのばかりだから、柿は嫌いだったと言う。
最近やっと、富裕柿も少しだが出回る様に成った。
この人は音楽事務所の様な事もやっているそうなので、今度私で企画を立てて下さいよ!と頼んだら、うん、いつもピアノとチェロばかりだとお客さんも厭きてくるんだよね!と言って、真剣に考えてみる、と言っていた。
二期会のボスが私の事を褒めちぎっているので、今度のコンサートには二期会関係の人が多く来るだろうと思う。
私の邪魔をしている男がこの調律師のゴルフ仲間だそうで、その男に
「あの人いいよ~!!と言っておこうかな!」と言っていた。
そうすると、もう私の邪魔をしなくなるだろう、と言う事だ。
どんどん、邪魔者は消して私の時代にしなくてはね!