☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

Face Book

2011-01-23 22:57:29 | 音楽、芸術
FaceBookに誘われて登録したのですが、何やらさっぱり分からないのですが、名前で検索出来るので試してみたら、ウィーンで競演したメゾソプラノの友達を発見出来ました。

 帰国して暫くは手紙のやり取りをしていたのですが、両親の介護でそれどころではなくなり、ずっと疎遠に成っていました。

 久し振りで連絡が取れてみれば、手紙とは違って、何時間かで返事が返ってきます。
地球の裏側と、こんなに簡単にコンタクトが取れるなんて、随分と凄い世の中に成ったものです。

 ウィーンで初めて出会った、本当に親切で優しい、オーストリア人に対する印象を良くしてくれた人なので、一緒に歌ったり話をするのが、とても楽しい思い出に成っています。

 彼女と出会ってから、周りにも良い人が沢山いて、それからはとても幸せでした。

 やっと出来た素晴らしい友人達をおいて帰国したので、寂しい思いをしていました。

彼女を発見したら、何だか体が軽くなって、不思議と涙がこみ上げて来ました。

 帰国して両親の介護を孤軍奮闘している時には必死だったので、何にも感じてなかったのに

ホッとしてみたら、本当は自分で感じていたよりも、ず~っと辛かったのだ、と気が付きました。

 その内、ウィーンに戻るつもりです。

クラシックが当たり前の環境で、そして友達も居るのだから!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知恵袋って

2011-01-21 16:59:12 | Weblog
久し振りで「知恵袋」って言う掲示板を見てみたら、匿名なのを良い事に、人の悪口ばっかり書いているのを、堂々と削除もさせずに放っておく、責任者の気が知れないと思いました。
単なる誹謗中傷の掲示板が「知恵袋」」とは、笑止千万!!
こんな物、この世から消えてしまえ!と思いました。

浅田真央選手が大きなトンネルを潜り抜けて、人事ながら、やれやれ、と思っていたのに、
やれ着物メーカーのまおブランドを立ち上げるのが悪い、とか何とか!!

元旦しか休みを取っていない彼女に対して偉そうに、もっと練習に打ち込め、とか

あんた一体何様??って言いたく成るような程度の悪さ!
世の中には優秀な人物の悪口を言って、自分が偉くなった気でいるようなのが、残念ながら多い感じがします。

一生懸命、才能を伸ばしている人達の事を、もっと素直に応援出来ないものでしょうか?!

自分に才能が無いからって、妬み嫉みで足を引っ張る行為は、結局は自分に仇となって戻って来るって事を知らないんでしょうかね?

織田選手が結婚した時には、「どうやって生活するんだ?」
とか、およそ下衆の勘繰り的な書き込みだらけで、他人の経済力を探るなんて、余りにも「余計なお世話」 あんたに何の関係が有るの??
ってもんでしょう!

なんで、人生のパートナーに出会えた事を素直に喜んでやれないのか?!私には理解出来ません。

未だに人生のパートナーと出会っていない私には、それがどんなに難しい事かが分かるので、本当に良かったねぇ!と思いましたが。

今はダルビッシュの離婚問題花盛り!の様だし、そんな個人的な事、本人同士以外には全く関係ないでしょうが。。

いつのまに、日本人はこんなに下品に成ったのでしょうか。
いい加減にして欲しいと思います。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールの削除

2011-01-20 01:57:36 | Weblog
昨年から忙しすぎて、仕事のあとはぐったり状態でしたから、パソコンも放りっぱなし状態が続いたので、特にgoo-mailはノータッチでした。

するともう、迷惑メールが何千通!!

削除するのに何分もかかってしまいました。

必要なメールだけでも相当な量なのに、冗談じゃあない!!

それにしても、プロバイダーと契約しているメールは、公開していないのに、この頃

投資競馬などと言う、詐欺師連中からのメールが入ってきて非常に迷惑しています。

http://1st-keiba.com/
投資競馬の嘘を暴く!!

と言うサイトのURLを貼っておきますので、競馬サイトに騙されないように、お気をつけ下さい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iswebのHPが消えた!

2011-01-08 01:44:32 | Weblog
私が初めてホームページを作成したのは、isweb でした。
登録すると自動的に壁紙の付いた綺麗な頁が出来るのではなく、自分でHTMLを書き込んで作ったのが2002年の4月頃だったと思います。

ウェブ上に有る、ホームページ作成支援サイトで勉強して、パソコンを始めてから2ヶ月で、手書きでホームページが作れる様に成れて、目は疲れるものの、とても面白いなぁ!と思いましたねぇ、当時は!!

それが、暫くインターネットアクセスをしないでいる間に、初めて作ったISWEBのホームページが消えてしまってびっくりしました!
苦労して作ったのに~~・・・・・・


今はブログなんて簡単な物が有るし、おまけにツイッターとか言う、更に簡単な物まで出て来たから、ブログでさえ「面倒な物」に変わってしまった感がありますね~!

このGooBlog は、有料版に変えないと、もう写真をアップ出来ないし、有料版に変えようかどうか、ず~っと考えていますが、未だに答えは出ていません。

あんまりこう言うものに、お金をかける気持ちが無いので。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする