
ご存知の方も多いかと思いますが、私の住む横浜では11月7日からAPEC(アジア太平洋経済協力会議)が開催されます。この会議には、参加国の首脳が出席するので、現在横浜市にはセキュリティを強化するために全国の都道府県から警察官が来て、町内のパトロールや主要駅の警戒に当たっています。
なので、駅前に行くと、全国のおまわりさんを見る事が出来ます。

たとえば、横浜駅西口の警邏は岐阜県警で、東口は福島県警がしており、ダイヤモンド地下街は秋田県警の方がパトロールって感じです。
でね、ちょこちょこ見かけるのが、パトロールしているはずなのに、ちょっと挙動不審になっているおまわりさん達。
どうも迷子?みたいなんだよね。

おまわりさん達を観察していると、地方から出てきた方々は、日によって担当区域が違うようで、APEC開催までに、パトロールをしながら周辺地図を頭に叩き込まなければならないらしく、地図を片手に、右往左往。
パトロールになっているんだろうか?

でもって、これまたご存知の方もいらっしゃると思いますが、私は男性の制服フェチでして、以前勤めていた会社も、技術スタッフの制服姿がカッコ良かったから入社しちゃったという経緯があるような女なもので、おまわりさんの制服も大好き。

しかもドの付くSの私は、困った顔をしている男性も大好きって訳で、地図を片手に右往左往しているおまわりさんは、格好の獲物!
もう、見つけるたびに胸をズキュン!

「迷っている、おまわりさんに道を教えたい。でも教えないで困った顔を見ていたい。」
嗚呼ジレンマ。
というわけで、APECのおかげで毎日買い物に出かけるのが超楽しいです。

こんな楽しみ方をしているのって、私だけじゃないよね?

↑今日も応援のポチお願いします。
今のところ、秋田県警のおまわりさんで、めっちゃカッコイイ人

みなさんも、色々好みがあると思うので、横浜にお立ちよりの際は、何処の県警がカッコイイか見比べて見るのも一興かと存じます。

ちなみに、警視庁(東京)のおまわりさんは羽田方面を警備しているのか、まだ見ていません。ちょっと残念。
![]() | まっぷる横浜 中華街・みなとみらい 2011 (マップルマガジンシリーズ) (マップルマガジン 関東 18) |
クリエーター情報なし | |
昭文社 |