今日は英会話の学校の日でした。
でね、私のクラスの担当スタッフが、冬休みに香港に行ったと授業のあとに話だしまして・・・以下その会話です。
スタッフ「冬休みに香港に行って来たんですよ!」
私「えーっ!いいなぁ北京亭行って来た?」
スタッフ「北京亭って何ですか・・・?」
北京亭とは北京ダック食べ放題をやっているチェーン店のレストランで香港でよく見かけるお店です。
まあ、知らなくてもしょうがないか・・・。
私「じゃあ、じゃあ、女人街は行った?」
スタッフ「ガイドに載っていたのは知っていたんですけど・・・。」
私&友人1「えーっ!!女人街に行かなかったの?」
女人街とは、女性の洋服や鞄が激安で買える夜市のような場所で、観光名所です。
ありゃりゃ・・・・。
友人2(男性)「香港は買い物と夜景が売りだよね。女人街に行かなくても夜景は楽しんだんでしょ?」
と、友人2がフォローするために会話に入った所、
スタッフ「夜は疲れていてホテルで寝ていました。夜景・・見ていません。」
私&友人1・2「えええええっ!!」
私達三人の驚きようをみて、スタッフが慌てて
スタッフ「いや、飲茶を食べましたよ。飲茶の美味しいやつ・・・」
友人1「それなら香港じゃなくても、中華街で足りそうな・・・。」
私「確かに・・うーん。」
私達の反応の鈍さに、スタッフは困惑したようで、
スタッフ「いやいや、観光しましたよ。こうね、山に木の枝がぶっ刺さった所にいきました。いや凄かったです。」
私&友人1・2「・・・・木の枝が刺さった所??? 知ってる?」
と、お互い顔を見合わせましたが、知る人はおらず・・・その様子をみたスタッフがスマホに入っていた写真を見せてくれました。
たしかに、向こう側に山が見えて、太い木の枝の様な物が地面にブスリブスリと並んで刺さっていました。
私「これって、なんていう名前の所なの?」
スタッフ「・・・知りません。」
この答えに一斉に笑ってしまいました。
どなたか、香港のディズニーランドの近くにある場所で、山の中腹に木の枝が並んで立っている観光地をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
ご存知の方は是非コメントお願いします。
にほんブログ村
↑今日も応援のポチお願いします。スマホ実験中です。
私も友人もみんな香港旅行経験者なのですが、スタッフの話を聞いても誰ひとりピンと来ませんでした。
「もう一度香港にいって、現地調査してこようかなー」
などと、旦那に向けて↑メッセージを書いてみました。
香港 路地的 裏グルメ: 香港食の一番人気ブログ、おかわり | |
クリエーター情報なし | |
世界文化社 |