![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ae/453afd32ba0260f061dcb82671bbee01.jpg)
今日は31歳独身Aちゃんの資格更新試験の日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
しかしながら、Aちゃんはこのところ私生活や仕事でバタバタしており、更新試験の勉強を落ち着いて出来る状態ではなく・・・今日の午前中泣きながら試験勉強をしておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
私はというと、慌てて勉強しているAちゃんにちょっかいを出したり、模擬試験の判らない所の相談に乗ったり(私は昨年受験しているので、ちょっとだけ知識があります)しながら、お客様に提出する提案書や見積書を作成しておりました。
でね、Aちゃんがテストに出掛けた後に、作成した見積書を見直していたら、こんな事が書かれていました。
お見積書
前回と同条件(の契約) 金額¥000,0000.-
おドドメプラン1 金額¥111,111.-
おドドメプラン2 金額¥222,222.-
本当は「おすすめプラン1」と「おすすめプラン2」と記載しなければならないのですが、何故か「おすすめ」が「おドドメ」になっていました。
自己顕示欲が強い私ですが・・・これはちょっとやり過ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
っていうか、何故ドドメ?
普段「ドドメ」というHNを使っているので、手が勝手に打ってしまったのか?
それとも、単に左手がキーボード上でずれていたのか判りませんが、見つけた時は鼻からお茶を拭きだすほど笑ってしまいました。
「ドドメプラン」って、しかも自分に「お」をつけちゃってるし・・・。
以前「落第OL」というタイトルでブログを書いておりましたが・・私って進歩してないのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![にほんブログ村 OL日記ブログ 40代OLへ](http://ol.blogmura.com/ol_over40/img/originalimg/0000231766.jpg)
↑今日も応援のポチお願いします。
とりあえず、お客様に提出する前に気付いてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![]() | Excelでできる! 見積書・顧客リスト・ビジネス文書のつくり方 (ああしたい!こうしたい!) |
クリエーター情報なし | |
技術評論社 |