
今年は例年になく長いお正月休みでしたが、みなさんお正月太り・・・大丈夫ですか?
ドドメとドドメの会社のメンバーはみんな少しぷっくり気味。

なので、「少しダイエットしなきゃね!」って言っていたのですが・・・。
ダイエットしたくてもできない理由があり、現在お正月明けより太っているような気がするメンバーがちらほら。

というのも、年末のご挨拶で頂いたお菓子の賞味期限が間近に迫っており、みんなおやつの時間にモリモリ食べる日々が続いています。
また、アベノミクスのせいか、年明けに頂いたお菓子も高価な物が多いです。
高価なお菓子 → 添加物や保存料が使われていない → 賞味期限が短い。
ということで、毎日お菓子の賞味期限を見ては、どれからどの順で食べるかを検討しています。
(↑仕事よりこちらが重要な職場です。)
もう、本当に大変で、
昨日は、午前中にマドレーヌを食べて、午後に温泉まんじゅう・カステラ・そしてどら焼き。
今日もそんな感で、マドレーヌがレーズンウィッチと入れ替わっていました。
みんなでお昼ご飯を調整しているのですが、なんかプクプクプク・・・と増大している気が、いや確実に増大しています。
年末年始のお菓子。
貰うのは嬉しいんだけど、もう少し日持ちのするもの。
もしくは、量の少ない物を持って来てもらえないかと、ドドメは心の中で思うのでした。

正月太りを解消するにはかなり時間がかかりそうです。

やれやれ


にほんブログ村
↑今日も応援のポチお願いします。
今日はとうとう最後のどら焼きが食べられず、家に持って帰ってきました。
そう、ドドジに食べさせる為に!
そしたらね、ドドジも職場で同じ状況らしく、鞄からお菓子を出してきましてた。
食べきれないお菓子。何処も同じなのね。


にほんブログ村
![]() | レーズンウィッチ 10個入り |
クリエーター情報なし | |
鎌倉小川軒 |