どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『トラットリア・ダル・ビルバンテ・ジョコンド<カーチョ・エ・ペペ> & <サルティンボッカ>など@白金台 or 目黒』なのだ

2022年04月29日 | 美味しいもの(~2022年)

<エムディコーヒーダイレクト>を後にしたぼくらわ 食べようと思っていた歌舞伎町のお店が断れたので そのまま帰るのわ なんか嫌だから どこかで食事をしようと思って えこうの頭をフル回転して ずっと言ってなかったお店に行こうと思って お電話で入店できるか 確認したらOKだったので 白金台駅に移動して 目黒駅との中間くらいにある<トラットリア・ダル・ビルバンテ・ジョコンド>でディナーをしたのだ

トラットリア・ダル・ビルバンテ・ジョコンド
https://www.dal-birbante.com/

食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13151005/




ぼくらが行ったのわ 先月のことで まんぼう中だったから 17:30に開店していて その時間に合わせて向かったのだ(※今わ 通常営業なので18時開店なのだ)

ジョコンドわ 平日ランチをやっている時に結構食べに行っていて お気に入りのお店なんだけど かなり久しぶりに来たのだ・・・

ドリンクのミネラルウォーターガス入り<サンベネディクト 750ml ¥600>と 前菜わ <前菜の盛り合わせ(1人前) ¥1200> パスタわ <トンナレッリ カーチョ・エ・ぺぺ(ペコリーノロマーノと黒胡椒) ¥1800>をお願いして セコンドピアットわ パスタを食べ終えてよゆうがあったら注文することにしたのだ(※コペルト「パン・リネン代として」 ¥500かかるのだ)


まずわ <前菜の盛り合わせ(1人前)>と ドリンクの炭酸水<サンベネディクト>が登場なのだ


前菜 説明してくれたんだけど ちょっと忘れちゃってるのもあるけど ご紹介するのだ

真上から時計回りで 真鯛のカルパッチョ 黄色のお野菜のなにか? 自家製ポルケッタ 黒キャベツとニンニクとかのソテー? 生ハム? マントヴァのサラミ ツナとインゲン豆のペースト 赤大根のピクルス 中央わ 水牛モッツァレラのカプレーゼで どれも美味しいんだけど ツナとインゲン豆のペースト 黒キャベツ 赤大根とかのが特に良かったのだ

自家製のパンわ 2種類あって 下にあるのわ もっちりしていて 上のわ おこげが香ばしい感じがいいし 両方とも美味しかったし お替わりもしたのだ


あと パンの隣にあるのわ グリッシーニで スナックっぽくて ボリボリと食べたのだ


お次わ パスタで<トンナレッリ カーチョ・エ・ペペ(ペコリーノロマーノと黒胡椒)>が登場なのだ


ジョコンドのカーチョエペペを食べるのわ 2年ぶりくらいなのだ

トンナレッリわ もっちりっていうより むちって感じで たぶん低加水で 表現が適切じゃないかもだけど 少しボソッとしたパスタで ペコリーノロマーノと黒胡椒のパンチが良くて 塩気もちょうどいいし やっぱりすごく美味しいのだ

お皿に残った美味しいソースわ パンを付けて キレイにいただいたのだ


まだお腹に余裕があって食べれそうなので メインわ <サルティンボッカ 仔牛ロースのソテー 生ハムとセージのせ(少なめ) ¥1500>をお願いしたのだ(※<サルティンボッカ>わ 通常2900円だけど 少なめにしてもらったので このお値段だったのだ)


叩いて伸ばした仔牛ロースのお肉の上に生ハムが乗っていて 何を使っているか わからないけど 黄色のソース(レモンか マスタード バターのどれか?)がかけられていて 美味しかったし 生ハムがいい仕事をしていたのだ

あと パスタの時と同じで パンをお替りして 残った美味しいソースを付けて残さず食べたのだ


ドルチェわ 何種類もあって 気になるものもあったけど 前に食べて美味しかった<ピスタチオのティラミス ¥1200>と ドルチェの後に<エスプレッソ ¥300>もお願いしたのだ


ピスタチオのティラミスわ 数店で食べたことがあるけど ジョコンドのティラミスわ ピスタチオが濃厚でクリーミー エスプレッソのスポンジもエスプレッソが濃くて主張してくる感じで お酒の風味わ あまり感じないタイプみらいで ピスタチオとエスプレッソ 2つの味が相乗効果となって 久しぶりに食べたけど すごく美味しかったのだ


そして 最後の〆わ <エスプレッソ>なのだ


キンボのまろやかな苦味が旨くて すごく美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ


料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
    


ジョコンドでの食事わ 久しぶりだけど やっぱり美味しいし ぼくらわ イタリアにわ 行ったことがないけど たぶんイタリアのトラットリアわ こんな感じなんだろうなぁ~ って思えて いい雰囲気だし ぼくらのお気に入りっていうのもあるけど すごくオススメのお店なのだ
 

この後わ すぐ近くにあるジョコンドの姉妹店のイタリアンバールの<ア・レガ ピッツァ・アルターリオ&ジェラート>で 閉店時間ギリギリだったんけど ジョコンドの店員さんにお電話で聞いてもらて OKだったので行ったんだけど そのことわ 今度書くのだ