♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
クリスマスイブであった2013年12月24日(火)に、この日に上場した“今年最後”の「IPO」銘柄である『ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ』(HMT)を「寄付」にて購入!
【株主優待】
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(東M・6090)
■無し(決算:3月)
【取引】
■注文数量:100株
■約定単価・買:3,100円
■残高:100株
◆革新的な分析技術であるCE-MS技術をコアとし、受託分析/バイオマーカー探索/メタボロームソリューション販売の3事業を柱に、メタボロミクスビジネスを展開する研究開発型ベンチャー。世界先端のメタボローム解析技術と代謝物質ライブラリを有し、慶應義塾大学先端生命科学研究所やアジレント・テクノロジー社と共同で、CE-MS法の開発を通してメタボロミクスの発展にも積極的に取り組んでいるとのこと。

★年末の「IPOラッシュ」の中で、“今年最後”の「IPO銘柄」として注目されていた(?)この会社の株価推移は。。。
□公募価格:1,400円
□初値:3,100円 終値:2,842円
と言う事で、初値は公募価格の「2.2倍」で寄り、上場当日に値が付いた為にそれ程“エキサイティング”した感じではなかったが、終値が冴えませんでしたわね!?
★全く懲りていないあっしは、またもや「成行」で買い注文を出していたが、「またも“高値掴み”となってしまったのか!? またヤラれてしまった!!」と昨日は焦っていたざます! んが、本日は予想に反して「STOP高↑」を演じてくれたので、少し気持ちに余裕が出た次第でありまっす! ふぅ~♪
☆こちらの会社。。。社名も長たらしく、事業内容も良く分からない訳であるが(赤字垂れ流しの他のバイオ銘柄とは違って、一応は黒字のようね!?)、“年末最後の上場会社”という事にあやかり、昨年末上場のの『ユーグレナ』(東M・2931)のように急躍進↑を果たしてくれないかしらね!? それは無理か。。。ぼそっ!
【株価】(2013-12-25終値)
■日経平均:16,009.99円(前日比:+120.66円)
■ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ:3,345円(前日比:+503円・STOP高↑)
□残高:100株
□平均取得単価:3,126.19円(手数料込)
□含み損益:+21,881円
クリスマスイブであった2013年12月24日(火)に、この日に上場した“今年最後”の「IPO」銘柄である『ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ』(HMT)を「寄付」にて購入!
【株主優待】
ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(東M・6090)
■無し(決算:3月)
【取引】
■注文数量:100株
■約定単価・買:3,100円
■残高:100株
◆革新的な分析技術であるCE-MS技術をコアとし、受託分析/バイオマーカー探索/メタボロームソリューション販売の3事業を柱に、メタボロミクスビジネスを展開する研究開発型ベンチャー。世界先端のメタボローム解析技術と代謝物質ライブラリを有し、慶應義塾大学先端生命科学研究所やアジレント・テクノロジー社と共同で、CE-MS法の開発を通してメタボロミクスの発展にも積極的に取り組んでいるとのこと。

★年末の「IPOラッシュ」の中で、“今年最後”の「IPO銘柄」として注目されていた(?)この会社の株価推移は。。。
□公募価格:1,400円
□初値:3,100円 終値:2,842円
と言う事で、初値は公募価格の「2.2倍」で寄り、上場当日に値が付いた為にそれ程“エキサイティング”した感じではなかったが、終値が冴えませんでしたわね!?
★全く懲りていないあっしは、またもや「成行」で買い注文を出していたが、「またも“高値掴み”となってしまったのか!? またヤラれてしまった!!」と昨日は焦っていたざます! んが、本日は予想に反して「STOP高↑」を演じてくれたので、少し気持ちに余裕が出た次第でありまっす! ふぅ~♪
☆こちらの会社。。。社名も長たらしく、事業内容も良く分からない訳であるが(赤字垂れ流しの他のバイオ銘柄とは違って、一応は黒字のようね!?)、“年末最後の上場会社”という事にあやかり、昨年末上場のの『ユーグレナ』(東M・2931)のように急躍進↑を果たしてくれないかしらね!? それは無理か。。。ぼそっ!
【株価】(2013-12-25終値)
■日経平均:16,009.99円(前日比:+120.66円)
■ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ:3,345円(前日比:+503円・STOP高↑)
□残高:100株
□平均取得単価:3,126.19円(手数料込)
□含み損益:+21,881円