どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【高円寺のラーメン・048】中華 七面鳥

2014年01月14日 | 高円寺のラーメン
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2014年1月12日(日)のお昼過ぎ(14時頃)に、JR中央線「高円寺」駅南口から高南通りを南下、「高円寺南四」交差点を左折し、環七方面へ暫く向かった右手にある中華食堂。。。

【中華 七面鳥】
(杉並区高円寺南4-4-15 TEL:03-3311-5027)




 

にカミさんと2人で丁度6年振りに参上!

 

◆実はこの前日にもお店の前を通りかかったのであるがお店はお休みであった! 調べてみたら、珍しくも土曜日「定休日」だったのね!? すっかり忘れていたわい!

 

以前に入店した時には『ラーメン』(¥450)を食べたので、今回は少し“毛色”を変えて。。。

 『ワンタンメン』(¥600)

 

をオーダー♪

 ■麺:普通やや縮れ
 ■具:ワンタン(6個)・チャーシュー・かまぼこ・なると・メンマ・刻みネギ
 ■スープ:あっさり醤油(鶏ガラ・野菜)


ライスを頼んでいないのに、何故か「おしんこ」で出てきた! きっと麺類とライスを一緒に頼むお客さんが多いのかしらね?



はちょいと“伸び過ぎ”かしらね? スープ濃口な色合いであるが、意外にも“あっさり”していた!? 主役である具の「ワンタン」はボリューム感も無く、あまり美味しい“シロモノ”ではないわね!?
★ちなみにカミさんが注文した『焼肉ライス(生姜焼)』(¥680)はこんな↓感じであった!



☆決して“美味しい”お店とは言えないが、ここはラーメン店ではなく「中華食堂」なので致し方なしであろうか!? 但し、昼過ぎにも関わらずお客さんで混んでいるところを見ると、@ホームでとっても“居心地の良い”お店なのかもしれないわね!? もちろん定員さんの対応も“抜群”でありまっす♪

その後、JR「高円寺駅」の南口ロータリーへ向かうと、全く“人慣れ”した君・らを発見! 誰か餌づけでもしているのかしらね?




<営業時間>
 ■営業 11:30-15:00/17:30-21:00
 ■定休 土曜日



<高円寺のラーメン既出店>

 ■001 らーめん【一蔵(いちぞう)】
 ■002 【味噌一(みそいち)】高円寺店
 ■003 【ホープ軒 本舗】杉並店
 ■004 らーめん・お粥専門店【支那そばや】
 ■005 中華【ことぶき】
 ■006 らーめん【香蘭(KOHRAN)】
 ■007 らーめん【てつや】 
 ■008 【博多 長浜製麺所】東高円寺店[閉店]
 ■009 博多ラーメン【ばりこて】
 ■010 横浜家系ラーメン【新宿家】高円寺店
 ■011 らあめん【花月 嵐(ARASHI)】東高円寺店
 ■012 高円寺らー麺【しんや】
 ■013 台湾家庭料理【台北餃子】
 ■014 沖縄そば屋【うーまくー】
 ■015 高円寺ラーメン【タロー軒】
 ■016 ラーメン専門店【ザボン】高円寺店
 ■017 中華ソバ【素和可(そわか)】
 ■018 中華【登龍園】
 ■019 中華そば専門店【天下一品】高円寺店
 ■020 ラーメン【万福】
 ■021 らぁめんと定食 中華【成都(せいと)】
 ■022 【みそ一発】
 ■023 めん屋【 桔梗(ききょう)】(南阿佐ヶ谷)
 ■024 中華そば【JAC】
 ■025 【えのけんラーメン】(南阿佐ヶ谷)
 ■026 【満州王】
 ■027 自家製麺 ラーメン【大公】
 ■028 中国料理【真華】[閉店]
 ■029 麺や【天鳳(てんほう)】
 ■030 【福利亭】
 ■031 【代一元(だいいちげん)】高円寺店
 ■032 ラーメン【ガツ旨! まるはち】新高円寺店
 ■033 豚骨ラーメン【じゃぐら】
 ■034 中華料理 【一番】
 ■035 【ちりめん亭】新高円寺店
 ■036 らぁめん食堂【花の木】
 ■037 まろやか豚骨醤油ラーメン【あいはらや】
 ■038 中華【寿楽】
 ■039 一本気【あき田(AKITA)】高円寺店
 ■040 麺屋【えん寺(ENJI)】
 ■041 肉玉そば【おとど】高円寺店
 ■042 麺屋【はやしまる】
 ■043 【Bia Bia】
 ■044 【武蔵家】中野本店(新中野)
 ■045 らーめん【大(DAI)】高円寺店
 ■046 博多らーめん【長風】
 ■047 麺処【じもん】
 ■048 中華【七面鳥】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする