♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2014年1月12日(日)は午後より『新宿山ノ手七福神めぐり』なる催しに参加してきた! 「神楽坂~東新宿~新宿御苑」を(歩いて)巡る所要時間が2時間半の“小さな旅”であったが、各拠点で七福神の「ご神体」(合計7個)が購入できるというので、必死になって廻ったのであった!

■どうやら今年は“神頼み”な年になりそうな予感ね!?
さてさて、その後は高円寺へと戻り、JR中央線「高円寺」駅北口駅前の『高円寺純情商店街』入口からずぐの路地を左に入った所にある中華居酒屋。。。
【ちょもらんま 高円寺店】
(杉並区高円寺北3-22-11 TEL:03-6383-0380)

にカミさんと2人で“初”参上!
◆最近はこの路地に出没していなかったので気づかなかったが、このお店はいつの間にやらOPENしていた! 以前は何のお店があったのかすら覚えていない。。。
◆ざっとmenuに目を通したところ、「餃子」等を“メイン”なおつまみとして飲む「低価格」路線の中華居酒屋と言った感じであろうか!? 各種「担々麺」も“目玉商品”のようであるな!?

まずは「瓶ビール」と軽めなおつまみを取ってから、「紹興酒」(ボトルお燗)と。。。
『丸鶏揚げ(半分)』(¥780)

を試しに注文してみた!
★丸ごと1羽は無理と思い「半身」にした訳であるが、余った場合でも「お持ち帰り大歓迎」との事なので、安心してオーダーできるわよね!? 確かに「皮はバリバリ 身はジューシー!」な味わいで“まぁまぁ”美味しかったが、ちっと“塩辛い”かしらね!?
そして“〆”はこのお店の「担々麺」の中でも一番辛い。。。
『紅麻辣担々麺』(¥880)

をオーダー♪
■麺:極太縮れ
■具:挽肉・ニラ・白ごま・刻みネギ
■スープ:坦々(+ラー油・山椒)
★極太の麺は「うどん」風で“こし”がある! 具の「挽肉」は何だか「カップヌードル」に入っている肉のような食感であろうか!? 真っ赤なスープは「ラー油」と「山椒」で辛味を増し、“ピリピリ”に仕上げているようであるが、実はあっしは「山椒」と「八角」風味が苦手なので、残念ながらこのお味は好きになれなかったわい!
☆このお店、あっし・らが入店した時には“閑古鳥”が鳴いていたのであるが、七福神の「ご神体」(7個)を持ち歩いていた“ご利益”だったのか、その後は次から次へとお客さんがやって来て“満員御礼”になったのには驚いたわい!? これで今年の“運”を使い切ったとか言わないわよね!?

<営業時間>
■営業:月-金曜日12:00-翌02:30/土曜日12:00-23:30/日曜日11:30-23:00
■定休:無休
<高円寺のラーメン既出店>
■001 らーめん【一蔵(いちぞう)】
■002 【味噌一(みそいち)】高円寺店
■003 【ホープ軒 本舗】杉並店
■004 らーめん・お粥専門店【支那そばや】
■005 中華【ことぶき】
■006 らーめん【香蘭(KOHRAN)】
■007 らーめん【てつや】
■008 【博多 長浜製麺所】東高円寺店[閉店]
■009 博多ラーメン【ばりこて】
■010 横浜家系ラーメン【新宿家】高円寺店
■011 らあめん【花月 嵐(ARASHI)】東高円寺店
■012 高円寺らー麺【しんや】
■013 台湾家庭料理【台北餃子】
■014 沖縄そば屋【うーまくー】
■015 高円寺ラーメン【タロー軒】
■016 ラーメン専門店【ザボン】高円寺店
■017 中華ソバ【素和可(そわか)】
■018 中華【登龍園】
■019 中華そば専門店【天下一品】高円寺店
■020 ラーメン【万福】
■021 らぁめんと定食 中華【成都(せいと)】
■022 【みそ一発】
■023 めん屋【 桔梗(ききょう)】(南阿佐ヶ谷)
■024 中華そば【JAC】
■025 【えのけんラーメン】(南阿佐ヶ谷)
■026 【満州王】
■027 自家製麺 ラーメン【大公】
■028 中国料理【真華】[閉店]
■029 麺や【天鳳(てんほう)】
■030 【福利亭】
■031 【代一元(だいいちげん)】高円寺店
■032 ラーメン【ガツ旨! まるはち】新高円寺店
■033 豚骨ラーメン【じゃぐら】
■034 中華料理 【一番】
■035 【ちりめん亭】新高円寺店
■036 らぁめん食堂【花の木】
■037 まろやか豚骨醤油ラーメン【あいはらや】
■038 中華【寿楽】
■039 一本気【あき田(AKITA)】高円寺店
■040 麺屋【えん寺(ENJI)】
■041 肉玉そば【おとど】高円寺店
■042 麺屋【はやしまる】
■043 【Bia Bia】
■044 【武蔵家】中野本店(新中野)
■045 らーめん【大(DAI)】高円寺店
■046 博多らーめん【長風】
■047 麺処【じもん】
■048 中華【七面鳥】
■049 【ちょもらんま】高円寺店
2014年1月12日(日)は午後より『新宿山ノ手七福神めぐり』なる催しに参加してきた! 「神楽坂~東新宿~新宿御苑」を(歩いて)巡る所要時間が2時間半の“小さな旅”であったが、各拠点で七福神の「ご神体」(合計7個)が購入できるというので、必死になって廻ったのであった!


■どうやら今年は“神頼み”な年になりそうな予感ね!?
さてさて、その後は高円寺へと戻り、JR中央線「高円寺」駅北口駅前の『高円寺純情商店街』入口からずぐの路地を左に入った所にある中華居酒屋。。。
【ちょもらんま 高円寺店】
(杉並区高円寺北3-22-11 TEL:03-6383-0380)


にカミさんと2人で“初”参上!
◆最近はこの路地に出没していなかったので気づかなかったが、このお店はいつの間にやらOPENしていた! 以前は何のお店があったのかすら覚えていない。。。
◆ざっとmenuに目を通したところ、「餃子」等を“メイン”なおつまみとして飲む「低価格」路線の中華居酒屋と言った感じであろうか!? 各種「担々麺」も“目玉商品”のようであるな!?


まずは「瓶ビール」と軽めなおつまみを取ってから、「紹興酒」(ボトルお燗)と。。。
『丸鶏揚げ(半分)』(¥780)

を試しに注文してみた!
★丸ごと1羽は無理と思い「半身」にした訳であるが、余った場合でも「お持ち帰り大歓迎」との事なので、安心してオーダーできるわよね!? 確かに「皮はバリバリ 身はジューシー!」な味わいで“まぁまぁ”美味しかったが、ちっと“塩辛い”かしらね!?
そして“〆”はこのお店の「担々麺」の中でも一番辛い。。。
『紅麻辣担々麺』(¥880)


をオーダー♪
■麺:極太縮れ
■具:挽肉・ニラ・白ごま・刻みネギ
■スープ:坦々(+ラー油・山椒)
★極太の麺は「うどん」風で“こし”がある! 具の「挽肉」は何だか「カップヌードル」に入っている肉のような食感であろうか!? 真っ赤なスープは「ラー油」と「山椒」で辛味を増し、“ピリピリ”に仕上げているようであるが、実はあっしは「山椒」と「八角」風味が苦手なので、残念ながらこのお味は好きになれなかったわい!
☆このお店、あっし・らが入店した時には“閑古鳥”が鳴いていたのであるが、七福神の「ご神体」(7個)を持ち歩いていた“ご利益”だったのか、その後は次から次へとお客さんがやって来て“満員御礼”になったのには驚いたわい!? これで今年の“運”を使い切ったとか言わないわよね!?

<営業時間>
■営業:月-金曜日12:00-翌02:30/土曜日12:00-23:30/日曜日11:30-23:00
■定休:無休
<高円寺のラーメン既出店>
■001 らーめん【一蔵(いちぞう)】
■002 【味噌一(みそいち)】高円寺店
■003 【ホープ軒 本舗】杉並店
■004 らーめん・お粥専門店【支那そばや】
■005 中華【ことぶき】
■006 らーめん【香蘭(KOHRAN)】
■007 らーめん【てつや】
■008 【博多 長浜製麺所】東高円寺店[閉店]
■009 博多ラーメン【ばりこて】
■010 横浜家系ラーメン【新宿家】高円寺店
■011 らあめん【花月 嵐(ARASHI)】東高円寺店
■012 高円寺らー麺【しんや】
■013 台湾家庭料理【台北餃子】
■014 沖縄そば屋【うーまくー】
■015 高円寺ラーメン【タロー軒】
■016 ラーメン専門店【ザボン】高円寺店
■017 中華ソバ【素和可(そわか)】
■018 中華【登龍園】
■019 中華そば専門店【天下一品】高円寺店
■020 ラーメン【万福】
■021 らぁめんと定食 中華【成都(せいと)】
■022 【みそ一発】
■023 めん屋【 桔梗(ききょう)】(南阿佐ヶ谷)
■024 中華そば【JAC】
■025 【えのけんラーメン】(南阿佐ヶ谷)
■026 【満州王】
■027 自家製麺 ラーメン【大公】
■028 中国料理【真華】[閉店]
■029 麺や【天鳳(てんほう)】
■030 【福利亭】
■031 【代一元(だいいちげん)】高円寺店
■032 ラーメン【ガツ旨! まるはち】新高円寺店
■033 豚骨ラーメン【じゃぐら】
■034 中華料理 【一番】
■035 【ちりめん亭】新高円寺店
■036 らぁめん食堂【花の木】
■037 まろやか豚骨醤油ラーメン【あいはらや】
■038 中華【寿楽】
■039 一本気【あき田(AKITA)】高円寺店
■040 麺屋【えん寺(ENJI)】
■041 肉玉そば【おとど】高円寺店
■042 麺屋【はやしまる】
■043 【Bia Bia】
■044 【武蔵家】中野本店(新中野)
■045 らーめん【大(DAI)】高円寺店
■046 博多らーめん【長風】
■047 麺処【じもん】
■048 中華【七面鳥】
■049 【ちょもらんま】高円寺店