goo blog サービス終了のお知らせ 

どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【高坂のグルメ・002】稲廼家 ~天せいろ~

2015年08月23日 | 高坂のグルメ
ご当地グルメ ブログランキングへ



※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

 【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2015年8月8日(土)のお昼過ぎ(14時頃)に、東武東上線「高坂」駅東口より「高坂駅前通り」を真っ直ぐに進み、最初の交差点「高坂駅入口」(角地に【セブンイレブン】が所在)を左折すると斜め右手に見える(「国道344号」沿い)“老舗”(しにせ)な感じの蕎麦(そば)屋。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅東口より徒歩3分程度)

【稲廼(いねの)家】
(埼玉県東松山市高坂886-1 TEL:0493-34-3406)




 

にカミさんと2人で“初”参上!

 

◆今年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「2軒目」の外食先がこちらのお店と相成った! こちらのお店であるが、実は先に紹介した同じく蕎麦(そば)屋【朝日屋】の“目と鼻の先”に所在しており、義母より「このお店の蕎麦が美味しい!」と聞かされいたので今回、試しにやって来た訳であった!
◆お店は“おどおど”した感じの気の良いオッチャンが1人で切り盛りしている模様!?(本当に忙しくなるとオバアチャンが助太刀(すけだち)に参上するようであるが!?) お店のオッサンはとっても“マイペース”のようであり、これでお店が混んで満席にでもなったら大変なパニックに陥りそうな予感がしまっす!? しかし、この時の店内は皆さん夏休み中だったかとっても空いていて(他のお客さんは後からやって来た1組のみだったかな!?)、こちらとしても落ち着いて食事をする事ができたので大変満足であったわい!


 

そして、この日もとっても暑く(外気温は高円寺の比ではない!!)、更には毎日(朝から晩まで)の引っ越し作業で“クタクタ”の超疲労状態であった為、兎にも角にもまずは『瓶ビール』(¥600)を注文♪

 

★すると「おつまみ」として「枝豆」が供されたが、これが美味い♪ また「瓶ビール」が今時珍しくも「大瓶」である点が嬉しいざますわね!

そして今回も“当然の如く”であるかのように「毎日限定20食のみ」であるという。。。

 『天せいろ』(¥1,000)

  

を注文♪

★するとお店のオッチャンより「蕎麦(そば)」でいい?』と聞かれた!? どうやら、このお店でも先の【朝日屋】と同様、「蕎麦(そば)」の代わりに「うどん」もチョイスできるらしいわね!? そして『蕎麦(そば)』「2枚重ね」であったわい!



★さてさて、肝心な『蕎麦(そば)』であるが、“細目”であるが“こし”があり、そのお味は“上”と言ったところであろうかしらね!? そして『天ぷら』(海老×2尾・のり・茄子・かぼちゃ・ピーマン・しし唐)であるが、“カラッ”と揚がっていて、まぁ“普通”に美味しいざます♪(残念ながら先の【朝日屋】の勝利かしらね!?) もしや、このお店で食べる『天丼』も美味しいのかもしれないわね!? (天ぷら)ネタ「のり」が入っているのも、このお店ならではの“特徴”なのかしらね!? また「蕎麦汁(つゆ)」「天ぷら汁」とが“別々”で供されたるのも、(きっと)このお店の“心遣い”なのでであろう!?

☆こちらのお店は高坂移住後「第二号」の外食店となった訳であるが、いきなり最初から“良い”お店に続けて出会えた事に大変感謝致しまっす! 「駅近」で、更には我が家からも普通に歩いてアクセスできるので、度々利用させてもらう事になりそうな予感がするわよね。。。ぼそっ!




<営業時間>
 ■営業 不明(午前11時頃より開店している模様!?)
 ■定休 水曜日
 ■喫煙 可(但し、店主への申し入れが必要)






<高坂(界隈)のグルメ既出店>

◆蕎麦(そば)・うどん
 ■001 【朝日屋】
 ■002 【稲廼家】

◆定食(居酒屋ランチ含む)

◆カレー(インド・パキスタン系料理含む)

◆中華料理

◆焼鳥

◆居酒屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高円寺のグルメ】つり堀 武蔵野園(和田堀公園) ~カツカレー~

2015年08月23日 | 高円寺のグルメ
ご当地グルメ ブログランキングへ



※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

 【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2015年7月11日(土)の夕方(16時頃)より、我が家のわんこ・ら2匹を連れて片道30分程かけて散歩し、【和田堀公園】へと向かった! そして、公園内にあるつり堀・お食事処である。。。(最寄り:京王井の頭線「永福町」駅より京王バス「新高円寺」行(5分)、和田堀公園入口より徒歩2分)

【つり堀 武蔵野園】
(東京都杉並区大宮2-22-3 和田掘公園内 TEL:03-3312-2723)




 

の中にある「テラス席」に、新潟から遊びに来ていた妹とカミさんとの3人(+わんこ2匹)で約“1ヵ月振り”の参上!

◆わんこ(犬)の「同伴」が“OK”であるこちらのお店は、以前にTV番組(テレビ東京)の【孤独のグルメ】にて“オススメ”メニューである『親子丼』(¥700)が紹介された模様! また、つい先日(2015年6月)にもTV番組(テレビ東京)の【出没! アド街ック天国】で紹介されていたのだ!

まずは「瓶ビール」『枝豆』(¥350)等の「おつまみ」類を注文し、ややお腹が満たされて落ち着いてきたところで、(前回来た時にも注文した)お店の“オススメ”メニューである。。。

 『オムライス』(¥750)

 

をオーダー♪

★前回(2015年6月14日)食べた時の感想は『予想に反して「卵」“トロトロ”で超美味いざんす♪ そして中身の「チキンライス」“なかなか”な味わいであった! これは間違いなく“オススメ”な一品であるわい!』と言う事であったが、今回は何故かそれ程にも「卵」“トロトロ”ではなかったざます! 火を通し過ぎたのかしらね。。。残念!! とは言え、普通に美味しかったけどね。。。ぼそっ!

そして今回が“初”となる。。。

 『カツカレー』(¥800)

 

“ご飯少な目”にてオーダー♪

『(トン)カツ』はちゃんと“揚げたて”のようであるわい!? 『カレー(ルー)』「豚ばら肉」「ジャガイモ」「人参」が入った“ごく普通”な味わいであった!? 当然の如く、全然辛くはなかったざます!!

☆こちらのお店、店内(テラス席)飲食でなくとも「前金」さえ払えば、店外の公園まで飲み物・食事類を届けてくれるので大変“重宝”するのでありまっす!




<営業時間>
 ■営業 平日09:00-18:00 土・日曜・祝日08:00-18:00
 ■定休 火曜日
 ■喫煙 可



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする