

※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2015年9月20日(日)の午後より、ここ高坂に存在する“貴重”な「娯楽施設」である。。。
【埼玉県こども動物自然公園】
(埼玉県東松山市岩殿554 TEL:0493-35-1234)



にカミさんと2人で行って来た!
◆普通は車かバスを利用するところであるが、あっし・らは(この日の)お昼に東武東上線「高坂」駅西口より距離にして350m程度、「(埼玉)県道212号」沿いでドラッグストア【クリエイトS・D 東松山高坂店】の先の「元宿交差点」を過ぎてから1つ目の路地を超えてすぐ左手にある中華屋【中華めしや 柳王】にて『辛口煮込味噌麺』(¥700)を食べてから、何と!?そこから「徒歩」にて現地へと向かったのであった! 片道「30分」程度であったとさーっ!



<開園営業時間>
■開園 09:30-17:00(11月15日~2月10日 09:30-16:30)
■定休 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合には開園)/年末年始(12月29日~1月1日)
■喫煙 可(所定の喫煙所にて)
★その後であるが、帰りの丁度良いバスが無かったので、致し方無く“元来た道”をまたも「徒歩」にて戻ったのである! しかもである! 何と!?東武東上線「高坂」駅を通り越して、【ピオニウォーク東松山】まで買い物をするべく歩いたのであった! その帰り道はさすがにバスに乗り込み「高坂」駅に降り立った! そして、東武東上線「高坂」駅西口より線路沿いを「東松山」方面へ真っ直ぐに(200m程度)進んだ先の左手にあるインド料理店。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅西口より徒歩2分程度)
【NEWラシカ 1号店】
(埼玉県東松山市元宿1-9-1 TEL:0493-34-3444)


にカミさんと2人で“初”参上!(18時40分頃の入店)
◆今年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「17軒目」の外食先が“このお店”と相成った! 実は、こちのお店の【2号店】が、同じく「高坂」駅西口の「駅前通り」を真っ直ぐに(300m程度)進んだ先(【バーミヤン】と 【セブンイレブン】の間)の左手にあり、あっし・らは2015年9月6日(日)の晩に“初”参上を果たしていたのである!
※こちらのお店の【2号店】に初入店した時の様子を記した(小生の)blogはこちら → 【高坂のグルメ・007】NEWラシカ 2号店 ~コロナビール~
◆こちらの(方の)お店は、日本語が上手く伝わらない【2号店】とは違って、日本語が達者なインド人と思われる店員さんがいて、流暢な日本語で対応してくれたので安心できた! 料理メニューは、当然の事ながらも【2号店】と同じであった! この晩、あっし・らが“一番乗り”の客であったが、その後に学生の男女4人組のお客さんがやって来た!


まずは、あっしが「瓶ビール」(『Corona』の在庫が無かった為に『KINGFISHER』をチョイス)を、カミさんが「赤ワイン」(ボトル)を注文した!


すると「お通し」で『チキンスープ』と“お約束”で『パパド』(たぶん「サービス」であると思われる!?)が供された! この嬉しい“儀式”は「古今東西」何処のインド料理屋でも共通のようであろうか!? この「BEER」と『パパド』とのSetが“黄金の組み合わせ”であり、且つ“至福の時”なのであるわい♪


ここで“前菜”的に『グリーンサラダ』(¥350)と『チキンティッカ(2P)』(¥400)をオーダー♪


続いて「メイン料理」にて、「キャッチフレーズ」が『スパイシーなチキンカレー』であるという。。。
『チキンマサラ』(¥820)


を“Very Very Hot”にて、そして『オニオンナン』(¥350)を追加オーダー♪ ちなみに、カミさんは『マトンドピヤザ』(¥850)(タマネギたっぷりのスパイシーな羊肉カレー)をオーダー♪

★やはり、こちのお店の「カレー」は「辛さ」が“ズシン”とこないし、ルーに“こく”が足りない感じだわね!? もしかすると、これが“本場インドの味”なのかもしれないが、どうもあっしの口には何故か合わないのよねーっ!? それと追加オーダーした『オニオンナン』であるが、こちらの【1号店】の方に作り方を知っている方がおらず、急遽【2号店】より“助っ人”の料理人が呼ばれるという“大騒ぎ”な感じとなったしまった! その割には、お味は“それ程”でもなかったような。。。ぼそっ!
☆あいやーっ! この晩も何だかどっと疲れたのであったが、こちらのお店の様子を見ていると、以前にあっしが良く通っていた高円寺(東京都杉並区)にあるインド料理店【INDIAN NEPALI RESTAURANT&BAR MILAN(ミラン) 東高円寺店】の「OPEN当初」の状況と“そっくり”でありまっす! 時間が経つにつれ、お店にやって来るお客さん・らに揉まれながらも、どんどんと味や技術が向上↑していくんでしょうな、たぶん。。。ぼそっ! こちらのお店も今後に期待しましょう!
※その【MILAN(ミラン) 東高円寺店】 に(引越前の)“最後の飲み”での入店を果たした時の様子を記した(小生の)blogはこちら → 【高円寺のグルメ】MILAN(ミラン) 東高円寺店 ~SHOW-YA(豊洲PIT)~

<営業時間>
■営業 11:00-23:00(ランチ営業11:00-17:00)
■定休 無休
■喫煙 可

<高坂(界隈)のグルメ既出店>
◆蕎麦(そば)・うどん
■001 【朝日屋】
■002 【稲廼家】
◆焼鳥
■003 やきとり【ひびき庵】高坂駅西口店
◆寿司(鮨)
■004 寿司処【健康亭】
◆ファミリーレストラン
■005 【バーミヤン】高坂駅前店
◆ファーストフード
■006 【松屋】高坂店
◆カレー(インド・パキスタン系料理含む)
■007 【NEWラシカ】2号店
■011 【NEWラシカ】1号店
◆中華料理
■008 中華めしや【柳王】
◆焼肉
■009 炭火焼肉ホルモン酒場【金子増太郎】東松山店(東松山)
◆洋食
■010 【pia Sapido】ピオニウォーク東松山店
◆お好み焼き
◆イタ飯・パスタ
◆定食(居酒屋ランチ含む)
◆居酒屋/小料理屋/スナック/BAR
◆カフェ(Cafe)
◆その他