どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【高坂のグルメ・004】寿司処 健康亭 ~シャケ塩焼き定食~

2015年10月31日 | 高坂のグルメ
ご当地グルメ ブログランキングへ



※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

 【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2015年10月5日(月)のお昼時(12時10分頃)に、東武東上線「高坂」駅西口の「駅前通り」を真っ直ぐに(400m程度)進んだ先の左手にある“自称”寿司屋。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅西口より徒歩4分程度)

【寿司処 健康亭】
(埼玉県東松山市元宿2-26-13 TEL:0493-35-0980)






にカミさんと2人で“1週間振り”「3回目」の参上!(「ランチ」では「2回目」の参上!)

◆今年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「5軒目」(「ラーメン店」も含む)の外食先がこちらのお店と相成った! 引越後、早々にカミさんがiPadで高坂における飲食店の「口コミ」を検索した時に「刺身(寿司)が美味しいお店」として引っかかったらしい!? そこで早速、2015年8月16日(日)の晩にこのお店に向かったのであるが、外観及び内観、そしてメニュー等を見た限りでは店名にあるような「寿司処」というよりは「海鮮居酒屋」又は「魚の美味しい定食屋」といった風情であろうか!?
※こちらのお店に初入店した時の様子を記した(小生の)blogはこちら → 【高坂のグルメ・004】寿司処 健康亭 ~鯵フライ~



そして、今回はやや“あっさり目”な感じにて。。。

 『シャケ塩焼き定食(目玉焼き付)』(¥800) ※ライス・味噌汁(しじみ)・冷奴・小鉢・お新香



を注文♪

 

味噌汁「しじみ汁」であるのがありがたいわね! そして“小ぶり”に盛られた「ライス」が凄く美味しいざます♪ その「ライス」であるが「お替り1杯サービス」である! それでも足りない“大食漢”な方の場合には「別売り」として『ライス』(¥200)『大盛り』(¥150)『味噌汁』(¥150)がメニューに用意されているのだ!
★さて、“肝心”『シャケ(鮭)塩焼き』であるが、「コンビニ弁当」等で盛られている“インチキ”なモノとは違い、が“ちゃん”とのっていて、とっても美味しかったのでありまっす! これは「ライス(ご飯)」がススム、ススム! そして最後には、とても美味しい「ライス」「お替り」をして(お店が混んできた為に供されるまでに少し時間を要してしまった!)、「付け合わせ」であった『目玉焼き』をその「ライス」の上に乗せて、更にそこへ醤油を少しばかり垂らしてから喰らったのであった! あぁ~美味しかったざます!!

☆こちらのお店であるが、初入店時(8月16日)にトイレに入った時に気が付いたが、何と!?「ビール券」による「支払」が可能なのだそうである!(帰りがけにお店のオバチャンにも確認したので間違い無さそうである!) 我が家にも、引き出しの中で何年間も眠っている!?「ビール券」があるので、今度機会があったならば活用させてもらおうかしらね!? などと言いつつも、(以降)そうもいかない状況となってしまうのであった。。。続く!




<営業時間>
 ■営業 11:30-14:30/16:30-23:30
 ■定休 火曜日
 ■喫煙 可






<高坂(界隈)のグルメ既出店>

◆蕎麦(そば)・うどん
 ■001 【朝日屋】
 ■002 【稲廼家】

◆焼鳥
 ■003 やきとり【ひびき庵】高坂駅西口店

◆寿司(鮨)
 ■004 寿司処【健康亭】
 ■013 【茂寿司】(東松山)

◆ファミリーレストラン
 ■005 【バーミヤン】高坂駅前店

◆ファーストフード
 ■006 【松屋】高坂店
 ■015 【マクドナルド】高坂駅前店

◆カレー(インド・パキスタン系料理含む)
 ■007 【NEWラシカ】2号店
 ■011 【NEWラシカ】1号店

◆中華料理
 ■008 中華めしや【柳王】

◆焼肉
 ■009 炭火焼肉ホルモン酒場【金子増太郎】東松山店(東松山)

◆洋食
 ■010 【pia Sapido】ピオニウォーク東松山店

◆居酒屋/小料理屋/スナック/BAR
 ■012 桶盛り・炭火焼【虎太郎!】(東松山)

◆お好み焼き
 ■014 おこのみ亭【四季】

◆イタ飯・パスタ

◆定食(居酒屋ランチ含む)

◆カフェ(Cafe)

◆その他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ・お台場 Diver City】築地 銀だこ ダイバーシティ東京プラザ店 ~株主優待券利用~

2015年10月31日 | グルメ
ご当地グルメ ブログランキングへ



※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

 【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2015年9月30日(土)の午後よりお台場へと向かった! 【東京ビックサイト】【東京都水の科学館】と廻った後に【Diver City】に参上し(16時頃)、大してお腹が空いていた訳でもなかったが施設内のフードコート【東京グルメスタジアム】にあるたこ焼チェーン店である。。。

【築地 銀だこ(GINDACO) ダイバーシティ東京プラザ店】
(東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ店内 TEL:03-3527-5388)




 

にカミさんと2人で約“2年2ヵ月振り”の参上!

◆実はこの時点にて【ホットランド】「当日(2015年9月30日)」期限『株主優待券』がまだ「1枚」残っていたのであった! そこで、その残っていた「優待券」を使ってしまおうという事で、こちらのお店に敢えて参上した訳であった!


【ホットランド】「株主優待に関する案内」はこちら → IR情報/株主優待情報

そして“お釣り無き”よう、“コク旨コンビ”であるという。。。

 『てりたまマヨネーズ』

 

『ビールセット』(¥1,000)で購入♪

★こちらの店舗の『たこ焼』コンセプト“皮はパリッと中はトロッとタコはプリッと"と言うことであるが、確かにその通りのようであるわね!? 
★具の『たこ』が大きいのは気に入ったのであるが、「ソース」「マヨネーズ」に加えて、「てりたまマヨネーズ」“たっぷり”とかかっているので、“塩辛く”なってしまっており、更にはちょいと“クドい”感じのお味になってしまっていたのではなかろうか!?

☆まぁ、そもそもが“Junk”な感じの「ファーストフード」なので、“それ”も致し方無しであろうか!? これでは誰も文句は言えまい。。。ぼそっ!




<営業時間>
 ■営業:10:00-22:00
 ■定休:施設の運営時間による
 ■喫煙:不可



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする