どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【駅弁・新潟駅】駅弁屋 新潟 ~鮭の焼漬弁当~

2015年10月16日 | 駅弁
ご当地グルメ ブログランキングへ



※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

 【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2015年9月22日(祝)の朝に、帰省先(実家)であった新津(新潟)から(従来の東京ではなく)大宮(埼玉県)へ戻る途中に“腹ごしらえ”にて、JR「新潟」駅構内(新幹線東口改札を出て左手)にある駅弁屋。。。

【駅弁屋 新潟】
(新潟県新潟市中央区花園1-1-1 TEL:025-244-1081)




  

にて、この度の“お目当て”であった。。。

 『鮭の焼漬弁当』(¥1,050) ※【(株)三新軒】製(販売駅:新潟・新津・大宮・東京)

■発売以来50余年、新潟の郷土色豊かなお弁当です。 焼いた鮭を秘伝のタレに一晩漬け込み、風味満点です。新潟の駅弁に『鮭の焼漬弁当』あり!と言われるほど、駅弁愛好家には評判です。添えてあるベビーパインもウ~んッ(^_-)-☆((株)三新軒HPより)

  

“1年3ヵ月振り”に購入♪

◆この駅弁。。。あっしがまだ若かりし(餓鬼の)頃より存在、新潟県人にとても愛されており、当時はあっしの叔母(長岡在住)の“オススメの一品”で、よく我が実家に買ってきてくれたものである! ネットで調べてみると、上記↑の通り「発売以来50余年」と記されているので、あっしが生まれる前から売られていたという事か!? 凄い歴史だわね。。。ぼそっ!

★この駅弁。。。“巷”では「最もご飯がすすむ駅弁」であると称されているのである!? メインの『鮭焼漬け』に加えて、「筋子」(何だか量が少なくなったような気がするわね!?)や「味噌漬」類だけでも十分であると思われるが、更に「玉子焼き」「コロッケ」等も入っており、食べ切れない程であるわい!? 添えてある「ベビーパイン」“ご愛嬌”であろうか!?
★ちなみに『鮭焼漬け』「単品」でも販売されているが、【(新津)三新軒】 製が“本物”であり、「日持ち」が短いので注意が必要なのである!!

☆そして約80分後には“ほろ酔い”状態にて「大宮」駅に到着なり!




<営業時間>
 ■営業 05:30-21:30
 ■定休 無休



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする