ご当地グルメ ブログランキングへ
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
大雪明けとなった2018年1月23日(火)は以前より予定されていた様々な所要をこなすべく、またも“古巣”となる高円寺での宿泊と相成った! その宿泊先は“毎度お馴染み”となったが、JR中央線「高円寺」駅に隣接(「北口」側)しており、とっても利便性の良い。。。
【ホテルメッツ高円寺】
(東京都杉並区高円寺北2-5-1 ホテルメッツ高円寺2F TEL:03-5327-0011)
であり、これで「6回目」となる「宿泊予約」をしていたのであった! それにしても、2015年まで約「15年間」も住んでいた(この)高円寺に宿泊(外泊)する時がやって来るとは!? 何とはなしにではあるが、「外様(とざま)」っぽい感じがして、何とも“変(不思議)な気分”になるのよね。。。ぼそっ!
※こちら【ホテルメッツ高円寺】のHPはこちら → ホテルメッツ高円寺【公式】
※宿泊した客室(7階)からJR「高円寺」駅の「北口」側を撮影
そして、その翌日(2018年)1月24日(水)の「朝」がやって来た! こちらのホテルの「宿泊プラン」は全てが翌朝の「朝食付」のプランなのであるが、その食事場所は宿泊先である【ホテルメッツ高円寺】内の「2階」にあるファミレス(ファミリーレストラン) 。。。(最寄駅:JR中央線「高円寺」駅「北口」より徒歩0分)
【デニーズ 高円寺駅前店】
(東京都杉並区高円寺北2-5-1 ホテルメッツ高円寺2F TEL:03-3330-8870)
であった! そして、カミさんと2人で約“2ヵ月半振り”に「6回目」となる入店!(10時45分頃の入店)
◆こちらのファミレス、あっしがまだ高円寺在住中にOPENしたのであるが、何故か一度も入店する事が無かったのである、何でだろう!? それが、まさか高坂(埼玉県東松山市)に引っ越した後にやって来る事になろうとは、その当時には夢にも思わなかったのよね。。。ぼそっ!
※こちらのお店に初入店した2016年10月14日(金)の様子を記した(小生の)blogはこちら → 【高円寺のグルメ】デニーズ 高円寺駅前店 ~KISS EXPO TOKYO 2016 地獄の博覧会~
さて、この時は事前に「朝食券」を渡されており、「デニーズの選べるモーニング」(朝食券の利用時間:AM6:00-AM11:00)からチョイスする仕組みであった! そこで今回も“毎度お馴染み”となってしまった感のある。。。
『焼鮭+ごはん・みそ汁セット(納豆)』
をチョイスする事とした! そして、この時も『ごはん』を“多め”(大盛り)で盛ってもらったのであるが、凄い“てんこ盛り”な状態で供されたのであった! お茶碗が小さめなので、その(←)様に感じただけかもしれないが、おかず類が「焼鮭(+大根おろし)」 「納豆」 「(有明産)焼きのり」と“豊富(?)”に揃(そろ)っていたので、難なく完食できたのでありまっす!
また、ドリンクの『ドリップ珈琲』であるが、以前は「おかわり自由」であり、その都度「コーヒー」を店員さんが注いでくれていたのであったが、今回から「ドリンクバー」に変更されていたのでありまっす! やはり、こちらの店舗においても「人手不足」が“深刻な問題”と化してしまっているのであろうか!?
☆過去「5回」と同様、この時も「朝食付」を利用してみたものの、何も高円寺で“わざわざ”このファミレスの『焼鮭+ごはん・みそ汁セット(納豆)』を食べる必要はないわよね!? そこで、以前にホテルのフロント係のお姉さんに「朝食無」の「プラン」の“有無”を念の為に確認してみたところ、残念ながらも“無”との事であったわい! やはり【デニーズ 高円寺駅前店】と“癒着”しているようだわね。。。ぼそっ! さすれば、少しばかり“勿体無い”様な気もするが、機会があれば敢えて【デニーズ】での「朝食付」を利用せずに、朝から食べられるラーメン屋にでも行ってみようかしらね。。。ぼそっ!
<営業時間>
■営業 06:00-翌04:00
■定休 無休
■喫煙 可(分煙)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ
※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
大雪明けとなった2018年1月23日(火)は以前より予定されていた様々な所要をこなすべく、またも“古巣”となる高円寺での宿泊と相成った! その宿泊先は“毎度お馴染み”となったが、JR中央線「高円寺」駅に隣接(「北口」側)しており、とっても利便性の良い。。。
【ホテルメッツ高円寺】
(東京都杉並区高円寺北2-5-1 ホテルメッツ高円寺2F TEL:03-5327-0011)
であり、これで「6回目」となる「宿泊予約」をしていたのであった! それにしても、2015年まで約「15年間」も住んでいた(この)高円寺に宿泊(外泊)する時がやって来るとは!? 何とはなしにではあるが、「外様(とざま)」っぽい感じがして、何とも“変(不思議)な気分”になるのよね。。。ぼそっ!
※こちら【ホテルメッツ高円寺】のHPはこちら → ホテルメッツ高円寺【公式】
※宿泊した客室(7階)からJR「高円寺」駅の「北口」側を撮影
そして、その翌日(2018年)1月24日(水)の「朝」がやって来た! こちらのホテルの「宿泊プラン」は全てが翌朝の「朝食付」のプランなのであるが、その食事場所は宿泊先である【ホテルメッツ高円寺】内の「2階」にあるファミレス(ファミリーレストラン) 。。。(最寄駅:JR中央線「高円寺」駅「北口」より徒歩0分)
【デニーズ 高円寺駅前店】
(東京都杉並区高円寺北2-5-1 ホテルメッツ高円寺2F TEL:03-3330-8870)
であった! そして、カミさんと2人で約“2ヵ月半振り”に「6回目」となる入店!(10時45分頃の入店)
◆こちらのファミレス、あっしがまだ高円寺在住中にOPENしたのであるが、何故か一度も入店する事が無かったのである、何でだろう!? それが、まさか高坂(埼玉県東松山市)に引っ越した後にやって来る事になろうとは、その当時には夢にも思わなかったのよね。。。ぼそっ!
※こちらのお店に初入店した2016年10月14日(金)の様子を記した(小生の)blogはこちら → 【高円寺のグルメ】デニーズ 高円寺駅前店 ~KISS EXPO TOKYO 2016 地獄の博覧会~
さて、この時は事前に「朝食券」を渡されており、「デニーズの選べるモーニング」(朝食券の利用時間:AM6:00-AM11:00)からチョイスする仕組みであった! そこで今回も“毎度お馴染み”となってしまった感のある。。。
『焼鮭+ごはん・みそ汁セット(納豆)』
をチョイスする事とした! そして、この時も『ごはん』を“多め”(大盛り)で盛ってもらったのであるが、凄い“てんこ盛り”な状態で供されたのであった! お茶碗が小さめなので、その(←)様に感じただけかもしれないが、おかず類が「焼鮭(+大根おろし)」 「納豆」 「(有明産)焼きのり」と“豊富(?)”に揃(そろ)っていたので、難なく完食できたのでありまっす!
また、ドリンクの『ドリップ珈琲』であるが、以前は「おかわり自由」であり、その都度「コーヒー」を店員さんが注いでくれていたのであったが、今回から「ドリンクバー」に変更されていたのでありまっす! やはり、こちらの店舗においても「人手不足」が“深刻な問題”と化してしまっているのであろうか!?
☆過去「5回」と同様、この時も「朝食付」を利用してみたものの、何も高円寺で“わざわざ”このファミレスの『焼鮭+ごはん・みそ汁セット(納豆)』を食べる必要はないわよね!? そこで、以前にホテルのフロント係のお姉さんに「朝食無」の「プラン」の“有無”を念の為に確認してみたところ、残念ながらも“無”との事であったわい! やはり【デニーズ 高円寺駅前店】と“癒着”しているようだわね。。。ぼそっ! さすれば、少しばかり“勿体無い”様な気もするが、機会があれば敢えて【デニーズ】での「朝食付」を利用せずに、朝から食べられるラーメン屋にでも行ってみようかしらね。。。ぼそっ!
<営業時間>
■営業 06:00-翌04:00
■定休 無休
■喫煙 可(分煙)