
※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

※小生は数年前より【楽天証券】の口座を開設し、今現在でも活用中です。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、「株価」及び「チャート」の確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面が見やすいうえに銘柄の登録や管理が簡単で、更にはとても使い勝手が良いので大変“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2020年9月8日(火)に「カタログ通販会社で生協向けに強み」である『アイケイ』の「株主優待」(商品)が、そして先の(2020年)8月21日(金)に「(期末)配当金計算書」が到着♪
『「潤コラ」プラセンタ in コラーゲン13000』(50ml×10本)


【株主優待】(2020年8月3日発表)
アイケイ(東2・2722) ※「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(株式会社アイケイ)
■権利確定:5月
■優待内容:
≪対象株主≫
毎年5月31日現在において当社株式100株以上を1年以上継続保有している株主に対し、所有株式数に応じて当社取扱商品お買物金券等を贈呈。
≪優待内容≫
当社が提供するWEBサイトにおいてのみ当社商品の購入に使用できる買物金券
100株以上500株未満 2,000円の買物金券1枚
500株以上1,000株未満 2,000円の買物金券2枚
1,000株以上 2,000円の買物金券2枚と10,000円相当のオリジナルグルメセット
※継続保有期間1年以上の株主とは、半期ごとに作成する株主名簿に同一株主番号にて3回連続(5月31日現在の株主名簿に2回、11月30日現在の株主名簿に1回)で記載された株主とする。なお、オリジナルグルメセットの内容は変更する場合がある。
※お買物金券は、当社が提供する株主優待専用WEBサイトにて利用可能。。


※【アイケイ】の「株主優待」に関するサイトはこちら → R情報→株主優待商品のご紹介
【配当金】
■保有株式数:100株(権利確定時)
■1株当たり配当金:12.00円
■配当金額:1,200円
■受取金額:957円(税引後)
◆カタログ通販会社で生協向けに強み。テレビ通販プライムダイレクト、韓国化粧品店も併営。21年5月期は新型コロナに伴う休業で化粧品の小売り、卸が出足軟調。ただ、柱の生協向けは堅調。テレビ通販は新商品投入も効き好調。広告宣伝費負担や物流費高止まりをこなし、営業増益保つとのこと。

★こちらの銘柄であるが、一昨年(2018年)2月15日(木)を以って「(東京証券取引所)JASDAQ(スタンダード)」から「東京証券取引所市場第二部」への「市場変更」を果たしたのである! また、2017年11月30日(木)を「基準日」とする『株式分割』(1:2株)に引き続き、一昨年(2018年)3月31日(土)を「基準日」とする『株式分割』(1:2株)をも実施したのであった! ちなみに、この「事業内容」はおろか、その「名前」(会社名)すら聞いた事が無かった銘柄。。。何時ぞやの事、とある「マネー誌」を見ていた時に紹介されていたのであった! あっしは、この様な(その当時においては)「10万円」程度で購入できる「株主優待」銘柄には全く持って目が無い為、2016年の「権利確定」(2016年5月末)前であった(2016年)4月12日(火)での「購入」と相成った訳である!
★株価であるが、2017年の年初より何故か“急上昇↑↑↑”を開始!! 当初は「250円」(「株式分割」(1:4株)を考慮)前後で推移していた株価は、(2017年)11月30日(木)には当時の「高値」となる「3,440円」を付け、「1年」未満で「13倍」以上にまで跳ね上がった↑のである!! これには“驚き”を通り越して“やっほい♪”な気分になってしまったのよね!? しかしながら、流石(さすが)に急激に上昇↑し過ぎたのか、その後の株価は完全なる下落↓基調に陥ってしまい、昨年(2019年)6月26日(水)には当時の「安値」となる「375円」を付け、かつての「高値」の「1/9」近くにまで売り込まれてしまい、全くもって“行って来い”の“諸行無常”の様な状況となったのである!? それにしても、いつの間にやら株価が随分と安くなってしまっていたのね。。。ぼそっ!
★ところが以降の株価は上昇↑基調となり、今年(2020年)1月10日(金)には<年初来高値>となる「1,310円」を付けて「1,000円」の“大台”の“奪還”を果たしたのである! んが、今度は今年(2020年)2月に入ってからの「新型コロナウィルス」騒動に因る“地合いの悪さ”を受け、(2020年)3月23日(月)に今度は<年初来安値>となる「363円」を付けて再び「500円」をも大きく割り込んでしまったのである、何てこったい!! そして直近の株価は切り返し、「1,000円」前後にて推移している模様であろうか!? ところで、こちらの銘柄の「株主優待」は「1年以上継続保有」が「条件」である為、うかつには手放せないのよね。。。ぼそっ! さて、今後の株価や如何に!? それは“神のみぞ知る”であろうか!? 兎にも角にも『株は自己責任でね!!』
☆さて、この度の「優待品」のチョイスであるが、本当は昨年(2019年)と同様の『「TERAKOYA」東京・隠れ家レストランのビーフシチュー』にしたかったのであるが生憎の“品切れ”となってした為、致し方なくもと言うか嫌々ながらも一昨年(2018年)と同様の『「潤コラ」プラセンタ in コラーゲン13000』(50ml×10本)に決めたのであるわい!

☆下記↓添付写真は、昨年(2019年)8月28日(水)に受取済である「株主優待」の『「TERAKOYA」東京・隠れ家レストランのビーフシチュー』(230g×2)でありまっす! この時の「優待品」のチョイスであるが、何かと面倒なのでカミさんには一切相談せずに(この)『ビーフシチュー』に決めたのでありましたとさーっ! それにしても、ネットでの申込みを済ませた(2019年)8月24日(土)から僅か4日後に到着したのには驚いた! そして到着した当日の晩に(早速)試しに1袋だけ食べてみると、下記↓添付の商品紹介の写真の通りで大きくカットされた「牛肉」が「2切」も“ゴロン”と入っており、肝心なるそのお味も最高だったのだ、これは旨し♪ ちなみに2袋で「2,000円」相当で送料が「800円」程度とすると、1袋が「600円」程度の商品となる為、そりゃ~美味いんじゃないのかしらね!?



☆ちなみに下記↓添付写真は、一昨年(2018年)9月6日(木)に受取済である「株主優待」の『「潤コラ」プラセンタ in コラーゲン13000』(50ml×10本)でありまっす! さて、この時の「優待品」のチョイスであるが、何とも“食指の動かない”感じの「美容・健康」関連の商品ばかりだったのでカミさんに相談した結果、この『プラセンタ in コラーゲン13000』になってしまったざます!



☆また下記↓添付写真は、2017年8月25日(金)に受取済である「株主優待」の『1,000円のクオカード1枚』でありまっす!



※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

【株価】(2020-9-11終値)
■日経平均:23,406.49円(前日比:+171.02円)
■アイケイ:991円(前日比:▲16円)
□残高:100株
□平均取得単価:251.00円(手数料込)
□含み損益:+74,000円
