どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【グルメ・鶴ヶ島(埼玉県鶴ヶ島市)】びっくりドンキー 鶴ヶ島店 ~ランチディッシュ〔エッグ・300g〕~

2021年11月21日 | グルメ
ご当地グルメ ブログランキングへ




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

2021年11月11日(木)のお昼前より、我が家から車にて「国道407号線」坂戸・鶴ヶ島方面へと真っ直ぐに進み、「脚折町4」交差点(【ケーズデンキ】【ニトリ】等が居並ぶ一角のすぐ先)から更に200mほど進んだ先の左手にあハンバーグレストラン・チェーン店。。。(最寄駅:東武東上線「若葉」駅より距離にして約1,480m)

【びっくりドンキー 鶴ヶ島店】 
(埼玉県鶴ヶ島市脚折町5-5-31 TEL:049-279-1091)




 

にカミさんと2人で“初”参上!(11時過ぎ頃の入店!)

【びっくりドンキー】HP(ホームページ)はこちら → ハンバーグレストラン【びっくりドンキー】

◆こちらのハンバーグレストラン・チェーン店、我が家からそれほどには遠くない(車で20分程度)鶴ヶ島辺りにあることを知り、この度試しに入店してみること相成った! 内装の造りは何となく【ディズニーランド(or シー)】内にある施設(アトラクションのエントランス部、レストラン等)のような趣(おもむき)であろうか!?

◆さて、この時は敢えて「平日」のお昼前である「開店時刻」(AM11時)を狙ってお店に向かったのであるが、出かけ前にカミさんがモタモタして出遅れた為に到着が11時を少しばかり過ぎてしまったのである! それでも昼めし時前(11時頃)であった為か、(昼食)フライング気味のリーマン・らや主婦等の先客が“ちらほら”といるくらいで、思いのほか広い店内は全く混み合ってはいなかったのである、余裕でセ~フ!!


 


まずは何が何でも「生ビール」といきたいところであったが、この時はその後も車の運転をしなければならない為に残念ながらも“それ”は諦めて、致し方なくも『ドンキフリー』(¥440)を注文ざます♪



そして、「ランチメニュー」の中より、こちらのお店の“基本形”とも言える。。。

 『ランチディッシュ〔エッグ・300g〕』(¥1,395)

 

を注文ざます♪

 

★その重量が「300g」のどデカい『ハンバーグ』が一つ、全く“熱々”ではない木製のお皿に盛られた「ライス」と共に乗せられており、そこに千切りにされた「大根」がメインの「サラダ」(プチトマト付き)が添えられている! ちなみにデカい器で供された「本日のみそ汁」(国産 天然だし使用)の具は、「わかめ・油揚げ・青ねぎ」であった!

★さて、肝心なる『ハンバーグ』のお味であるが、当然ながらも全く“熱々”ではなく、更には“つなぎ”が多く使われているのか同系統のチェーン店である【ブロンコビリー】【フライングガーデン】で供される“肉々しい”感じの味わいのものとは全く異なる“やわ”な感じの食感であろうか!? よって、それほどには美味しくないですわね。。。ぼそっ! でも、意外にも「ライス」が美味しかったので何とか完食できたざます♪

★そして最後に『ホットコーヒー』(¥200)を飲み、これにてお店を後にしたのでありましたとさーっ!






☆さて、こちらのお店にまたやって来る機会があるならば、今度はこちらのお店の「ランチ」メニューの中ではお値段が一番お高めであると思われ、この時にカミさんが注文していた『ハンバーグ&コロコロステーキセット』(¥1,635)でも注文してみようかしらね!?






<営業時間>
 ■営業 11:00-深夜00:00(ランチ 10:00-17:00)
 ■定休 年中無休



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする