どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【高円寺のグルメ】bacaro & osteria IL DOGE (イル ドージェ) ~牛ハラミ肉のグリル ポテトフリット添え~

2022年01月17日 | 高円寺のグルメ
ご当地グルメ ブログランキングへ




※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

※現在【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ

※現在【高坂(埼玉県東松山市)のラーメン】のblogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高坂のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)

所要にて“古巣”となる高円寺【ホテルメッツ高円寺】宿泊となった2022年1月13日(木)の夕方より、JR中央線「高円寺」駅「南口」の「PAL商店街」から「エトワール通り」(西友通り)に入った先の左手にあるイタリアンのお店。。。(最寄駅:JR中央線「高円寺」駅「南口」より徒歩5分程度、距離にして約275m)

【bacaro & osteria IL DOGE (イル ドージェ)】
(東京都杉並区高円寺南3-45-11 Ric高円寺1F TEL:03-6304-9525)




 

にカミさんと2人で“初”参上と相成った!(17時半頃の入店)

【IL DOGE (イル ドージェ)】のHP(ホームページ)はこちら → 高円寺 イタリアン│IL DOGE イル ドージェ

◆あっしは今回が初めての入店と相成ったが6年以上前となるまだ高円寺在住であった頃、カミさんが長男犬【毘沙門天☆びちゃもん】(ミニチュアダックスフンド)を連れてお店の入口付近の樽席で飲み食いしたことあったらしい!? その入口付近の樽席が2席、その先があまりキャパのないカウンター数席、その奥が(よく見えなかったが)テーブル席になっている模様であろうか!? ちなみにトイレが樽席とカウンター席の間にある為、奥のテーブル席だと勝手が悪そうですわね。。。ぼそっ!

◆さて、この日は木曜日の夕方の時間帯であったが「人気店」らしく予約がいっぱいの状況であったらしく、樽席かカウンターの狭めな左端席を薦められたのでそのカウンター左端席を陣取ることとなった! すると目の前にショーケースが置いてあって当日の前菜(チケッティ)類を確認できる為、意外にも良席であることが判明!? 但し、椅子がとっても高くて長く座っていると疲れてくるのが難点でしょうかしらね。。。ぼそっ! また、お店のイケメンな店長さんらしき方が気さくに話しかけてくれる優しい感じのお方でした!





さてさて、まずは何が何でも『ハイネケン(生)〔レギュラー〕』(¥550)を注文ざます♪



そして「前菜」にて。。。

 『本日のチケッティ盛り合わせ』(¥1,400)

 

を注文ざます♪ 見た目は物凄い感じの量ではありますが、全てがとってっも美味しいのでペロリでしたわね! ここで飲み物を『モレッティ』(¥750)に変更注文すると、カミさんは『ハウスワイン〔750ml〕』(¥2,500)を注文ざます♪

 

続いてはカミさんが。。。

 『コッパ〔豚肩肉の生ハム〕』(¥500)

 

を注文し、その後よりこの時の“メイン”となる。。。

 『牛ハラミ肉のグリル ポテトフリット添え〔100g〕』(¥1,050)

 

を注文ざます♪ すると、付け合わせの「ポテト(フリット)」が意外にも美味しかったのでありまっす! そして最後に残っていたワインを完飲する為、“ダメ押し”となる『チケッティ』「2種」(¥250/¥200)追加注文し、これにてお店を後にしたのでありましたとさーっ!

 




☆さて、こちらのお店であるが料理は美味しいしお値段もそれほどには高くはなく“コスパ”が良い為、気に入ってしまったのでありまっす! さすれば次回は事前に予約を取って、余裕を持ってお店に足を運ぶことにしましょうかしらね!?

☆そして“高円寺の夜”は、まだまだ永い(長い)し、なかなか終わらない。。。




<営業時間>
 ■営業 17:00-23:00
 ■定休 無休(不定休)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする