まず、 誤解のないように書いておくと、 結果的に皆さん
喜んでいた。 それと、 安全に開催した。 ということです。
なにが?
10月16日 お天気 ☀ でも海は大しけ。
沖の方をみると、 リーフで波が弾け飛び、 ゴジラが出現
しそうなくらい荒れている。 ココ最近で 1番の 荒れ荒れ。
今日は ないな。 高校生 修学旅行 体験ダイビングの
お手伝いを頼まれていたけど、 今日は ないっ。
そうたかをくくって ヘラヘラしていても、 一向に中止の連絡が
ないので、 おそるおそる電話をしてみたら、
「 はい。 やります。 内湾で。 」
内湾でも流れるぞ。 たぶん透明度も 0 だろう。
しかし、 一度引き受けたからには責任もあるし、 精一杯やるぞ。
地獄絵図を書いてやろう。 なるべく男子がいいけど、 女子を
引き当てるオレ。 エントリー すら転びそう。
お? 意外に喜んでいるぞ。 透明度30センチ。
見たもの 砂 と 落ちてるロープ と 葉っぱ。
そーかい そーかい、 楽しーかい。 それは良かった。
そんな感じで 4回転。 長野県の学生諸君は実に前向きであった。
コラコラ。 そんな水着、 おとーさんは許しませんよぉ。