宇宙 |
1月13日。ひと月は過ぎるのが早い・・・・先月孫の家族を千歳空港まで送りに行ったと思っていたら、明日、アメリカから帰ってきます。迎えに行かなくちゃ・・・・・また、英語が上手になってきたのかな? 今は3歳の子に発音を指摘されます。もう先生みたい・・・・・アメリカの家族の中でも人気者のようですね。仕草が独特で、アメリカ人の子供でもしないほど表現力があるみたいです。見ていて笑ってしまいます。ファイスブックを見ていて、孫にそっくりな子供がいることを発見・・・・そのことを書き入れると、向こうの家族でも同じような事を言っていると返事が来ました・・・・・本当に驚きです。うり二つの感じ・・・・・・ たまに星雲の写真を見ます。いつも宇宙はどうなっているんだろう・・と興味津々。決して見ることも行くこともできないものの、同じ宇宙の果てにある星が気になりますね・・・・・小学校の頃は、よく旭川の常盤公園にあったプラネタリウムを見に行きました。星空を見ているだけで、無限大の可能性を信じていましたね・・・・・・四十億年後に我々の天の川銀河と隣のアンドリメダ星雲が衝突し、全く新しい銀河ができるようですね・・・・・その時地球は、どうなるのでしょう・・・・・・どこかの星と衝突して亡くなるのか、あるいは偶然無傷で残るのか・・・・・・どちらにしても、状況が変わるので、生物が生き残れる可能性は無くなるのでしょうかね?・・・・・まさに宇宙のチリとして消えてなくなるのでしょうか・・・・宇宙を考えると、人間の一生なんでとてつもなく短いものですね。我々の身体も宇宙のチリから出来上がっている・・・・・また、元に戻るだけかな・・・・・ |
透明な水 |
1月12日。この写真素敵ですね。水がきれいなので、まるで船が浮いているよう・・・・・・海でこれほどきれいな水を見たことはありませんが、湖では青森の「十和田湖」、川では、四国の「四万十川」がきれいでしたね。どちらも強烈に記憶に残ります。十和田湖は遊覧船に乗る際に渡る橋げたを歩いている時、足の下に見える水がとてつもなく美しかった・・・・・まだ、10代の頃ですね。四万十川は、その川のそばを100キロほど歩いたことがあります。沈下橋の上から見たとき、水がきれいなので中にいる魚が空中に浮いているようでした・・・・・その時「日本一の清流」と言う言葉の意味が分かったような気持ちになりました。 |
接触事故 |
1月11日。大きな通りは歩道側に山と積まれた雪のため、横道から出てくる車が気になります・・・・しかし細い道の通行の多いところは、道路が凸凹の上、氷になっていて車が簡単に横滑りします・・・・・どの状況でも、お互いの車の状態を気にかけ、安全にすれ違いできるように譲り合いの精神が必要ですね・・・・・今日通りかかった曲がり角で2台の車が側面をくっつけたまま止まっていました。狭い道を、お互い強引に入ってきたため無理と思い止まった瞬間に横滑りしたのか、凍ったわだちにはまって車の自由が利かなくなったのか・・・・・どちらにして、先を読むことをできない運転手が原因ですね・・・・・どちらかでも、先が読めれば相手の行動を予測して回避できたでしょうに・・・・・・ 昔から「防衛運転」と言う技術があります。先を予測してその危険を事前に回避しようという考えです。一番簡単な例として「道路にボールが飛び出してきた」場面があります。そのまま通行するのか、あるいは「ボールを追いかけてきて、子供が飛び出してくるのではないか」と予測し減速し、すぐにでも止まれる用意をするのかという事です。この技術は応用が広く、安全に走るためには大切な技術です。危険を回避するのに「ブレーキングをする方法」と「ハンドリングで回避する方法」が普通ですが、場合によっては「加速する方法」があります。例えば、対向2車線の道路に1台車が止まっている場合で、その時対向車が来ていてすれ違う際に、丁度その駐車している車の横を通る時です。ボーとしている運転手は、そのまま走って狭いところをハンドリングで通り抜けます。もう少し考える運転手は、ブレーキをかけ3台が横並びになるのを避け、相手の車を先に通します。普通はこの方法ですね。しかし、3台並ぶ状況を回避するため自分の車を加速し、先に通り抜ける方法もあります・・・・・・これも、先を読む力があるかどうかですね・・・・・ |
所得税 |
1月10日。自民党・公明党が所得税および相続税の税率アップを検討していますね・・・・・・最高税率を現在の40%から50%まで上げるようです。所得税が50%ならばその他に住民税・市民税がかかるので実際は65%位になるのかな?・・・・・一般庶民には関係の無い世界ですが、まともに仕事をしている人にとってはかわいそうですね・・・・・確かに税率の高い国はありますが、その代わり高福祉の国ですね。日本とは比べ物にならない・・・・・・日本は努力しても救われにくい方式ですね。一見、平等に見えるようですが、この発想は共産圏のものですね。働こうが働かなかろうが、誰もが同じレベル・・・・・・一番意欲が無くなるパターンです。努力した人間が高く評価されそれに報いる報酬を得る。それがあるから必死に頑張れる・・・・・努力しても、努力しなくても同じであれば、努力しない人間がたくさん出てきて、生産性は極端に落ちてきます・・・・・今の日本の公務員制度も似たようなものですね・・・・・・向上心の無い者でも、同じ年代ならば皆同じ給料・・・・・年数さえ同じであれば、皆ほぼ同じ・・・・・サボっていても誰も咎めないし、年収にはなんら影響なし・・・・・責任のある仕事は無いので、適当に時間をその建物で過ごせばOK・・・・・解雇は無いので、他人の目を気にしなければ、ほとんど好き放題・・・・・・民間企業であれば有給休暇などほとんど取れないのが現状ですが、公務員は完全消化が義務?・・・・・しかも、驚くことに通常の勤務時間にサボっていて、勤務時間外に残って仕事をすると残業手当が出る・・・????? なっとも摩訶不思議な世界・・・・・・役職なんてただの給与を上げるためだけのもの、決して「権限」と「責任」がついてくる訳ではない。従って上司も、サボっている部下を見たところで何の反応もなし・・・・・こんな世界を民間に持ち込まれたら、おしまいですね! |
公務員採用 |
1月9日。ニュースで自民党は「国家公務員の採用抑制」を見直しすると出ています。民主党が人件費20%削減の一環として新規の採用数を減らすと言っていたのを、自民党は撤回するようです・・・・・・・又無駄な人件費が膨大に垂れ流しになりますね・・・・・・自民党のすることは全て昔に流れを戻すこと・・・・・昨年44兆円の国債発行が問題になっていたのに、今年はその金額を大幅に超えるようですね・・・・・もう借金大国なんてものじゃない。国の先行きのことはどうでもよくて、今の自分たちの損得だけが重要課題・・・・・江戸時代の末期を超えて異常ですね。今は、春の2か月間に景気指数を見かけだけでもあげることに血眼・・・・・それによって消費税アップの理由がつきますからね・・・・・・こんなのでいいのかね? 一般企業において、売上を上げるためにプロモーションをしますが、その費用対効果は一時的なもので継続力はありません・・・・・自民党も、膨大な赤字国債を増額させ一時的に景気が上がった雰囲気が作れるだけで、その借金はなくすことは不可能でしょう・・・・・消費税アップのためだけに赤字国債の増加?・・・ まともな政治家が、日本の国を立ち直らすためには一つの柱として「経済の成長」をあげています。自民党や官僚は「目的」はほったらかしておいて、「経済の成長」という一点だけの言葉を盗み、そのために借金はしょうがないと言う論理ですね・・・・・本来の「目的」も「結果」も全く関係なく、自分たちが自由に使える金を得るため増税だけが先行・・・・・経済を成長させることは、金をばら撒くことではなく成長分野を、民間が自己の努力で開発することであり、国が関与できることはそれらを外から実行しやすくするため援助(規制緩和)することです・・・・・この単純な論理を無視して、「経済の成長」と言う言葉だけを取り膨大な借金をして見せかけの数字だけを造ろうとしている・・・・・・よくこんなレベルの自民党を応援する奴らがいること事態、理解ができません・・・・ |
雪山 |
1月8日。現在の札幌での車の運転は結構危険です。片側1車線、対向2車線の道路は雪のためかなり狭くなっています。横の道路から出てくる車が分かりません・・・・・横道から出てくる車にとっては、歩道と車道の間に高く積まれた雪があるため走行車線を走ってくる車の確認が出来ません。確認をするためには、運転席から走行車線の車を確認できるまで車を前に出すと、走行車線の車は通行ができない状態です・・・・・走行車線を走っている車にとって、雪山の間から突然にボンネットが出てくると対応の方法がありません。対向車が無いとそちらに逃げることができますが、対向車が走ってくるとそれもできず逃げることができない上、急ブレーキをかけたところで車は止まりません・・・・・今日も突然車が半分以上車道に出てきました・・・・幸い対向車線に逃げ切れたのでよかったものの、かなりびっくり・・・・・まともな運転手なら、横道から走行車線に出てくる際は、通行に影響のない程度少しだけ車の鼻先を出し、走行車線の反応を見ます。そして、Okならばまたボンネットの半分くらいまで出します(ここでは、運転席からは走行車線の車は見えません)。これで何ら反応が無ければ、初めて運転席から走行中の車が見えるまで前に進めます・・・・・これらの段階で、走行車線の車は危険を感じるとクラクションを鳴らしてくれます。・・・・・事故が無いようみんなが気を付けなければなりませんね・・・・・ |
やまびこ |
1月7日。素晴らしい景色ですね。もともと山を登っていたので、このような景色は大好きです・・・・・朝5時ころに起き、食事をして出発・・・・頂上を目指して、ただただ歩き続ける・・・・・登っている時は、「もういやだ!」「疲れた!」と思っていても、頂上に着くと何とも言えない満足感が生まれてきます。少し休憩を取って、下山する時、幾度も振り返りながら「また、必ず登ろう!」と思っている自分がいます・・・・・・不思議なものですね。なぜなんでしょうね。一つの達成感なのかな?・・・・・・ これと似た景色のところに行ったことがあります。アメリカのボイントンキャストンにありました。朝と昼と夕方では山肌が変化して見えます。特に夕暮れの山肌はとても美しい・・・・・心地よい風に吹かれながら、ボーと山を見ているだけで幸せでしたね・・・・・ある日、ホテルからサンドイッチを作ってもらい近くの山に行ってみました。ちょっと怖かったけれど、がけのそばに腰をおろし写真の様な景色に見とれていました。一歩間違えば、数キロ先のがけ下に一直線なのに・・・・・そこで座ったまま大きな声で「ヤッホー」と叫んでみたら、もの凄いやまびこ・・・・日本の山では聞いた事のない響きです・・・・・自分の声が、山から山へ反響し、走り回っているのが分かるのです・・・・・・やまびこってこう云うモノなんだと初めて知った時でしたね・・・・ |
大阪の不祥事 |
1月6日。大阪の橋下市長は、市職員の不祥事を減らすため戦っているようですが大変なようですね・・・・・昨年(平成24年)の11月段階で市職員の懲戒処分が156件に上り、前年の130件を超えているようです。 内容も様々・・・ ・四つ橋線本町駅の駅長室内で男性助役が喫煙して火災報知機が作動、運行に支障が出るトラブル ・偽装結婚事件で10月に逮捕された環境局職員=詐欺罪で起訴=は逮捕までの4年半に約380日の病気休暇を取得 ・通りすがりの専門学校生に因縁をつけ、殴る蹴るの暴行を加えて現金を脅し取り、さらには相手の自宅に押しかけて一晩中居座った揚げ句、追加の金を巻き上げた消防士 ・大正区内の市バスの車内で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで市環境局西部環境事業センターの男性職員(50)が大阪府警に逮捕 ・盗撮目的で小型ビデオカメラを設置するため勤務先の小学校の更衣室に侵入したとして、男性教師が大阪府警に逮捕 とても尋常な行為とは思えませんね。公務員の前に人間としてどこかおかしい・・・・・職務の遂行がどうだのこうだのと言う問題ではなく、人としてまともかどうかの問題ですね。こんなレベルの人間が公務員でぞろぞろいるなんでとんでもないことです・・・・・・大阪は、警察の不祥事もよく出てきます。風土そのものがそのような所なのでしょうかね? でも公務員の世界は、似たり寄ったり・・・・・今回のように直接相手に迷惑をかける行為をする場合は、犯罪として捕まりますが、無駄な人員を増加させたり、一般国民より高い給与を支払ったり、労働条件を都合の良い体系にしたり、退職金・年金を自分たちに都合よく作り変えたり・・・・・・これらは、直接一般の国民には見えないが、もの凄い負担をかけていることには違いませんね。尚且つ、業務能力が極端に低い・・・・それでも問題が発生しないほどの無駄な人員を抱えている・・・・・責任感なんて全くないに等しい???しかし、公務員又はそこに類似している民間に変わった企業などに勤務している人の話を黙って聞いていると、とんでもない論理の上にたって、一人前のつもりで意見を言っている・・・・・・こんな奴らに税金が使われていて良いのでしょうか? 自民党になって、ますます改革は進まなくなるのでしょう。自民党と官僚と経済界は利権のためにくっつきますので、表面的には公務員改革をするそぶりは見せるでしょうが、本質的な問題は全て棚上げ・・・・自分たちの都合だけが優先され、将来の子供たちのことなどお構いなしでしょう・・・・ 原発についても、もう昨年中に新規原発の稼働を認める発言がありましたね・・・・・もう恥ずかしいと言う心は無いのでしょうね。自民党が実施してきた政策のお蔭で福島原発事故が発生しているのに、何ら責任は感じておらず、それどころか新規原発を建設するなんて・・・・・ |
祈り |
1月5日。「どうぞ、今年も良い年でありますように・・・・・」と言っているかどうかは分かりませんが、愛らしいですね。動物でも子供でも、自然に見せる仕草に心が動かされることがありますね。子供の場合は、純粋にそれに興味を持ち突進しているからですかね・・・・・・ 数日前にフェイスブックを見ていて、アメリカの親戚に生まれた子供の写真がありました。おめでとうとメッセージを入れたのですが、3日後に亡くなったとのニュースがでました。病院のベッドの中で人工呼吸器をつけた姿が撮影されていました・・・・・かわいそうですね。最初の写真は、おかあさん・おばあちゃんとも嬉しそうに映っていたのですが、それもほんの数日の事・・・・・大勢の人からお悔やみがたくさん・・・・・無事に生まれ、健康に育つことは素晴らしいことなんですね・・・・・どこの国の子供でも、元気にそして健康に育ってほしいものですね・・・・・・そして正しく育つような環境が大切なんでしょうね。 |
雪の時計台 |
1月4日。用事があって札幌市内へ・・・・・夕方帰る時、時計台の近くを通りました。丁度雪が降っている最中で、しかも夕方のため周りの街頭もついていて、いい感じでした。一眼レフカメラを持って行かなかったので携帯のカメラでパチリ・・・・・・時間があれば、いつまでも歩いていたい雰囲気でした・・・・・ 知り合いの方が事務所建て替えでビルを建設中ですが、今、問題になっている個所を見に行き驚きましたね・・・・・一つの柱(壁?)の床との接合部が床から25センチほどすっぽりと無くなっています?(幅80センチ奥行20センチ)・・・あまりにも凄いので、周りの壁をチェックしたところ、いたる所に2~3センチ幅の空間があります・・・・・更に、調べると壁の数カ所に石ころが見えるところがあります・・・・・素人目に見てもまともな施工とは言えない・・・・・先日、写真を撮ったので専門家に見てもらうために事務所に行ったのですが、専門家の人も「これはあり得ない!」の一言・・・・・しかも、コンクリート打設の当日の状況を説明したところ、「そのような状況では、コンクリートの打設はしない」との事です。冬場の工事のやり方では、温度管理が大切で、外気温がマイナスのなる時に養生なしでのコンクリート打設はしないそうです。いろいろな情報では、コンクリートの温度管理を5℃でどこの個所でも維持するように書かれています。専門家の話では「実際は10℃以上に維持できるよう養生をして、コンクリートの打設をする」のが常識といわれ、養生もなしで外気温がそのまま影響のするような打設はあり得ないと指摘されました・・・・・・建設会社の説明では、寒中コンクリートを打つため添加剤を入れているので凍害は無いとの説明でしたが、今日相談した専門家の話しだと、「添加剤を入れたからと言って、凍らないわけではない。つまり、凍結温度の基準が下がるわけではありません・・・」と指摘されました。一体、建築会社の説明は何だったのでしょう?・・・・当面、この問題解決のため、お手伝いすることになりそうです・・・・ |
大黒屋 |
1月3日。今日の昼は、昨日のうどんすきのつゆに讃岐うどんを入れて頂きました。2日も楽しみました・・・・・うどんを食べていて思い出したのが、群馬県・・・・・群馬の伊香保温泉の近くに13軒が集中して並んでいる「水沢うどん」もおいしいですね。特に清水屋さんのうどんがおいしい・・・・・それと前橋市にあった大黒屋さん・・・・・ここはちょっと驚きでしたね・・・・・当時の店は田んぼの真ん中・・・・お客様はみんなあぜ道に停めて、歩いて店へ・・・・・・ぞろぞろ農道を歩いていきます。その先には大きな農家があり、そこに入ると満席・・・・・どうしてこんな田んぼの真ん中の店にお客が来るのかと不思議に思いました。決して通常の道を走っていては分からない店です。人づてに噂を聞いて広まったのでしょうね。店では、てんぷらを揚げており、上がりたてをバットに入れて客席を廻ります・・・・するとお客様から声がかかり、次から次へと売れてしまします。すぐに売り切れ・・・・・・最初からの注文ではないのです。あとからの追加注文のみ・・・・・最後に驚いたのが会計・・・・・全て自己申告・・・・・??????驚きましたね・・・・・うどんと先ほどの天ぷらを自己申告するのです・・・・・完全に性善説での商売でした・・・・・嘘を言う人は来ないのでしょうね・・・・・そうそう、この大黒屋さんのうどんは食べるのが大変でした。並では噛みきれないほどこしがあり、あごがつかれる・・・・・・・・これが一番の驚きかな? |
うどんすき |
1月2日。今日はおいしい正月でした・・・・四国の友達から「讃岐うどんすき」を送ってもらいました。早速、日本酒を用意して頂きました。いい味していましたね・・・・・始めはすこし薄口ですが、食べていくうちに丁度いい味加減になる・・・・・〆の讃岐うどんを入れると味がぴったり・・・・・驚きました。具材も新鮮・・・・・送る直前に〆た瀬戸内産の活け〆鯛、同じく絞めたばかりの地鶏「瀬戸の赤鳥」、手造りの「地鶏だんご」、エビ、カニ、ホタテ貝、豚ロースなどに、白菜・春菊・椎茸などの野菜がたっぷり・・・・・そして讃岐うどん・・・・・・とても優しい味です。鍋から煮えた具材を取り、徳島特産の「すだち」をかけて頂きました・・・・・・いいですね。お酒がすすみます・・・・・・香川県高松市は、2年程、毎週通っていましたが、「うどん本陣 山田家」と言う存在を知りませんでした。行くたびに讃岐うどんの本場だと、うどんを食べてはいましたが、いつも通る道路際の店だけでした・・・・もう少し本格的に調べるべきでしたね・・・・・高松で讃岐うどんを食べに初めて入ったとき、ちょっと驚きました。いまでこそ「丸亀製麺」が札幌でもできて、あのスタイルが知られるようになりましたが、四国で初めて入ったときは戸惑いました・・・・・全てセルフ方式・・・・・周りの人のやり方を見ながら、注文し、うどんに自分でつゆをかけました。中には自分でうどんを湯がく店もあり、戸惑いの讃岐うどんでしたね・・・・・ |
元旦 |
1月1日。今はメールがあるため便利ですね。昔は全てはがきで年賀状を送っていましたが、今はメールで年賀のあいさつができますね・・・・・午前零時を過ぎてから、メールで年賀のあいさつを送信しました。早い人が、朝6時半に返信のメールが・・・・・そんな早く起きるはずがない? きっと大晦日から徹夜で飲んでいたのでしょうね・・・・すべての知り合いに送ったつもりが、結構抜けています・・・・・昨年、歯の治療でお世話になった友達に出し忘れ・・・・先日、東京からわざわざ札幌へクラス会に来た人にもメールの出し忘れ・・・・・・ファイスブックの仲間にも出し忘れ・・・・・・多いですね・・・・・・でもメールなら、1日の午前中にすぐ出すことができるので助かりますね・・・・・・ 今朝はお雑煮でスタート・・・・いいですね。お餅大好きなので何食でもOK・・・・・友達のフェイスブックにもお雑煮の写真が載っていました。その横に「今日は3食、お願いします」と書かれています。彼もお餅が好きなんでしょうね・・・・お雑煮は地方によって中身が違いますね・・・・・写真のお雑煮には大きなエビが入っていました・・・・・おいしそう・・・・ |
テストハンマー |
12月31日。とうとう大晦日。今年はいろいろなことがたくさんありました。北海道に腰を下ろして住み始め、昔の友達と多く会う機会が増えました・・・・・中学時代のクラス会は地元の旭川で2回、札幌で1回開催・・・・遠くは東京からも参加してくれました。ありがたいですね・・・・・大学時代の友達ともたくさん会えましたね。東京に行った際、時間をとって山梨まで行き仲のいい友達とお昼を一緒に食べました。奥さんが一生懸命てんぷらを揚げてくれて、おいしかった!・・・・東京の友達とは飲んだ後、昔を思い出してビリヤードを・・・・相と変わらず上手かったね。彼の持ち点は当時120位かな?しかし、3球で持ち点を突き上げるので、強かったですね・・・・・平均3球で上がるとは、実際は最初の1球で突き切ることはちょくちょくなければ、平均3球では突き上げれません。・・・・6月終わりには、山口から大学時代の友達が夫婦で来てくれましたね。彼とは入学した時から、アルバイトも一緒、卒論も一緒でした・・・・・10月には徳島から友達が会いに来てくれました。一晩一緒に飲むだけのために・・・・ありがたいですね・・・・大学時代の寮で一緒だった友達です。彼もいい仕事をしたみたいですね・・・来年は一緒に、新潟や山梨の旧友に会うため出かけなくては・・・・・そして、10月以降知り合いの方が立て直す事務所ビルのお手伝い・・・・いい勉強になりますね。知らないことを調べ、分からないことを旧友から教えてもらい・・・・・丁度、大学が工学部のため土木関係や建築関係の友達がいて大助かりです。 今朝は、コンクリートの内部を調べるためのテストハンマーを購入しに出かけました。朝から出かけ戻ってきたのがお昼過ぎ・・・その後、建築現場に行きコンクリートをチェック。一部おかしな音がするところがあります・・・・札幌は日が陰るのが早く、午後4時にはチェックを中断・・・・壁のほとんどはチェックしたので、明日はスラブをチェックしましょう・・・・ |
鏡餅 |
12月30日。今日は朝から神棚にあるしめ縄を新しくもの取り替えました。玄関にもお飾りをし、鏡餅もそれぞれに飾りつけ・・・・・台所やトイレなど水回りにも輪飾りを・・・・・・気温も高く暖かいので、車も洗いに行きました・・・・・・さあ、あとは正月を待つだけ・・・・・・明日は日本酒でいきましょう。 11月から始まった知り合いの方のビルディングがトラブルで困っているようなので、明日チェックしに行ってみましょう。北海道では珍しく雪の降っている最中、きちんとした養生もないままコンクリートを打設した模様なので、その出来栄えをチェックする予定です。聞いている話によると、コンクリートの壁に床から30センチほど大きな空間が出来ているとの事です・・・・・打設するコンクリートの中に雪のかたまりが入ったままコンクリートを流したのでしょうね・・・・・信じられない大きなミスです。これは、その場所だけではなくあらゆる場所が雪害にあっている可能性があります。もう一つは、養生がきちんとされていないので、2階のスラブ(床)のコンクリートは外気に触れているため、凍害している可能性があります・・・・・きちんと対応できる会社だと良いんですが、適当に誤魔かす会社なら訴訟問題になるでしょうね・・・・・ |
知らない世界 |
12月29日。きれいな雪の街角・・・・フェイスブックをしていると、自分の知らない世界が山とあるのを知ることが出来て嬉しいですね・・・・・今日の写真も、友達がシェアした写真からのつながりで見つけました・・・・・世界中を行ってみたいけど、現実的には無理ですね・・・・・しかし、インターネットであれば、そこには行けないもののこんな世界があることを垣間見ることができます・・・・・そして、淡い恋後ごろに似た胸がきゅんとする気持ちになります・・・いつも前に向かう気持ちがあることが大切なんでしょうね。そして、いつかはと思いつつも実現はできないかも・・・・・しかし可能性はわずかでもいつか実現を期待している自分が好きですね・・・・・ こんな街角を自分の大切な人と歩けたら素敵なんでしょうね・・・・・・そう考えている時は、まだ16・17歳の頃に戻れますね・・・・・・知らない世界にいつかは飛び出していきたいと夢見ている頃に・・・・・ |
しめ飾り |
12月28日。気がつけば年末まであと3日・・・・1年なんてなんと早いものでしょう。今日はあわてて、しめ縄など買いに行きました。この季節になると、5~6歳の頃を思い出します・・・・・母親と雪で真っ白になった道を歩いていくとにぎやかに露店が何軒も並んでいました。ひとつひとつの商品を興味深くを覗き込んでいましたね・・・・・家に帰ると、天井の隅に枝をぶら下げ、そこに飾りをぶら下げます。いつも下からそれを見て、木の枝についている白やピンクのお菓子の様なものに興味を持っていました・・・・・あれはどのような意味があるのでしょう・・・・梅に似せているのかな?・・・・・玄関にかける注連縄に、半紙を使って紙垂(しで)を作りぶら下げるのですが、その紙垂を作るのが面白くてよく見ていました・・・・・大晦日は、父親が神棚にお神酒をあげ、塩を盛り、水を取りかえて灯明をし、手を合わせていました・・・・それが終わると、やっとおせち料理が食べられます・・・・・・今年も無事に1年が過ごせそうです・・・・・・ |
バッテリ上がり |
12月27日。今朝は病院へ検査に行く日・・・・朝早く車のエンジンをかけに行きました・・・・・セル一発でエンジン始動・・・・よかったー。実は昨日の夕方、出かけようとキーを回してエンジンをかけた所、ウンともスンとも言いません・・・・・あれっ・・・・やってしまった・・・・確かに前の晩に忘れ物をして、車に戻りルームライトをつけて探し物をした記憶があります・・・・・きっと、そのまま消し忘れをしてしまったのでしょう・・・・・すぐに保険会社に連絡をして、手配をお願いしましたが来るのが2時間くらいかかるとの事・・・・隣の家に行き、お願いして軽自動車のバッテリをつないだのですが、全く動かず・・・・・困り果てていると、隣のご主人が近くにある整備工場に行ったらと教えてくれました。そこで借りてきたのが写真のバッテリ・・・・・とても重たいものでした。しかし、さすがですね、セルをひねると一発でエンジン始動・・・・・その時は2時間ほどつけっぱなしで充電をしましたが、一晩おいて今朝が気になっていました・・・・・・でもラッキー・・・・・一発でエンジン始動・・・・・止まると怖いので、出かけるまでエンジンをかけっぱなしでした・・・・・ バッテリを上げてしまうなんて珍しいですね・・・・・・いつも細かいことに気を付けているつもりが、うっかりミスをしてしまいました・・・・・これが年を取って行った証拠でしょうかね・・・・・やはり若いときと違い、多くのことを同時に神経を使うことが不得意になってきています・・・・・若い頃なら、自動車を運転していても、自分の車と前の車、後ろの車そして並行車線の車は、常時認識していました。それも、前後500メートルくらいの車までは把握して走っていました・・・・・しかし、最近は横に車が来ていることを見逃すことがたまにあるようになりました・・・・・・・危険ですね・・・・・・前後500メートルくらいの交通状況を常時記憶にないと、とっさの判断ができません・・・・・昔のようにスムーズに走るより、安全に走ることの方が大切かな?・・・・・これからはおとなしく運転しましょう・・・・・・ |
悪路 |
12月26日。昼間雪かきをしていると携帯が鳴っています。出ると四国の友達から・・・・自分の好きな「うどんすき」を送ってくれたとの連絡・・・・楽しみですね。丁度正月に届くので、日本酒でも飲みながら楽しもう・・・・・電話が終わるともう一人から電話が・・・・・珍しいですね。どちらも大学時代の同じ寮にいた仲間・・・・・偶然にも同じタイミングで連絡がありました。今年も終わりなので声を聴こうと思ったとの事・・・・・なかなか会えないけれど、電話ならすぐに話しが出来て便利ですね・・・・・・話している最中に「そう言えば年賀状を書いていない・・・・」と突然に思い出しました・・・・・ここ半月ほど、忙しくて気が回っていません・・・・・あわてて年賀状を書いて郵便ポストへ・・・・・何とか間に合いました・・・・・・今は、メールがあるのでアドレスのある人にはメールで年賀をしましょう・・・・・ポストに行く途中、車が埋まっています・・・・・車の腹に雪がついているので、ちょっと無理かな・・・・・みんなで押したり引いたり・・・・・これは大変・・・・・ |
White Chiristmas |
12月25日。メリークリスマス!・・・・・札幌は夕方より雪・・・・・ホワイトクリスマスですね。アメリカに行っている孫もボルチモアでホワイトクリスマスのようです・・・・・フェイスブックを見ていると、かなりの雪のようです・・・・・今年は初めて「柳月」のケーキを買いました。散歩の途中で通りかかった店で、人が並んでいました。よく見ると予約したクリスマスケーキを受け取りに来ている人たちです。「そうだ、この店のクリスマスケーキは食べたことが無い」と思い、店内に入ってみました・・・・・受け渡しの横に平台の冷蔵庫がありクリスマスケーキが置いてあります。チョコレートが好きなので、探しましたがありません・・・・店員の人に聞くと、売り切れてホワイトしか無いとの事・・・・・今年はホワイトにしました・・・・・・しかし、札幌の柳月と言えば「和菓子」のイメージです。クリスマスケーキを売っているとは思いませんでしたね・・・・・でもスポンジもしっとりしていて良いですね。先日の誕生日には「きのとや」のケーキを買いましたが、両方のケーキを食べてみて分かりましたが、最近のケーキは甘さがかなり抑えられていますね・・・・・特に「きのとや」のケーキは極端に甘さが抑えられていましたね・・・・・これが今のトレンドかな? |
雪の結晶 |
12月24日。今日はクリスマスイブですね・・・・・ケーキを買ってきたのですがシャンぺーンがありません・・・・・そこで購入するため出かけました。あまり良さそうなのが無くて迷っていると、シャブリがありました。今日はシャブリにしよう・・・・・帰り道、道がキラキラ・・・・・・珍しいですね。北海道と言えども、こんなに周り中がキラキラしているのはめったにありません・・・・・歩けど歩けどキラキラキラキラ・・・・・美しいですね。雪の結晶がキラキラ光っています。歩くたびに、光り輝く結晶がかわるので、小さなイルミネーションを敷き詰めたところを歩いているよう・・・・まるで別世界に行ったような感覚です・・・・・こんなにきれいな雪道は初めてです。何処までも歩いていきたい感じです。 |
フィギアスケート |
12月23日。全日本フィギア選手権大会で浅田真央が優勝しました。しかし、十代の選手がたくさん出てきましたね。今回も6位までに3人の十代が食い込んでいます。それも14歳くらいが大勢・・・・・・最終組が出るまでは、6位まですべて10代でした。ベテランの浅田真央・鈴木明子・村上佳奈子の中に、宮原知子(14歳)が3位に食い込んで、鈴木が4位に・・・・・若い子達がどんどん育っているのは嬉しいですね・・・・可能性のある子達をどの世界においても、皆んなで育てあげなくては・・・・・どの世界においても、可能性のある子や努力をしている子たちには、特別な教育を受けられるシステムがあれば良いですよね・・・・・・全員が全て受けると言うのとは違います。本当の意味でも公平な教育です・・・・・努力して可能性のある子どもと努力もせず意欲のない子供とに、同じ勉学のチャンスを与えることは「不平等です」・・・・・・努力をし可能性のある子どもはそれなりに特典を受けるべきでしょうね・・・・・・そういう事に税金を使えば、お金が生きるのに・・・・・ |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます