胡蝶蘭
4月17日。
4年前に頂いた胡蝶蘭が今年も咲いています。ただ水をあげているだけなのですが毎年見事な花を咲かせてくれます。太陽と水だけで生きていけるんですね・・・・・若い頃に、駅の改札口横にあった花屋さんから「サクラソウ」を買ってきたことがあります。日当たりのよい窓辺に置いて、毎日水をあげただけですが、毎日毎日新しい花を,咲かせ続けてくれたことを思い出しますね。
今、自然栽培を行う農家さんが増えて始めています。化学肥料や除草剤を使わずに、土の力を使って栽培するようです。これは環境にも良いし、人間の身体にも良いことです。しかし、政府が援助金を出す農家は、化学肥料や除草のための農薬をたくさん使った農家に補助金を出しています。要はその方が効率的だからという理由です。しかし、健康にとっては良くありません。私達の税金を使って、健康に良くないことをしている農家を援助することはやめてもらいたいですね。
芽
4月16日。
仕事場の駐車場にある雪を崩していると、花の芽が出てきていました。雪の下はまだ固い氷があるのですが、それを割って伸びてきています。花の力には驚かされますね。スコップでたたいても割れない氷を、花の芽が割って出て来れるのはどうしてなのでしょう・・・・・
今日は病院に行ってきました。2月頃より左腕の肩の部分が痛くて、手のひらが体の後ろ側に行きません。左ズボンの後ポケットにハンカチが入っていますが、それを取り出すことが出来ないの大変です。車に乗っても、左手で左側のシートベルトを引き出すことが出来ないので、身体を90度窓側に向けてやっとシートベルトが取れます。今日は簡単な診察だけで、来週MRIとレントゲンを撮って、診断することになりました。おそらく筋肉と骨の接続部分で、何らかの理由で骨が尖った状態になっているのでしょうね。もしそうであるなら、骨を削らなければならないので、また、入院ですね・・・・・
クロッカス
4月13日。
今日も札幌は晴天・・・・玄関を出ると隣との境にクロッカスが咲いていました。昨日は見なかったので、今日の天気で一気に成長したんでしょうか。これから散歩が楽しくなります。いろいろな草花が一斉に咲き乱れるのが北海道・・・・だって、梅と桜が同時に咲きますからね・・・・
先日ネット上に
「原発メーカー訴訟の会」というのがあることを知り、原告になることに賛同しました。以下にその内容を転記します。賛同できる方は協力をしてやってください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
原発メーカー訴訟の会原告団は2014年1月30日(第一次訴訟)と3月10日(第二次訴訟)に
東京地裁に原発メーカーの日立、東芝、GEを提訴しました。日本を含め全世界39カ国から総勢4128名が原告として名乗りを上げました。
2011年3月11日に発生した福島第一原発の事故は、かつて私たちが経験したことがない規模で放射能被害を拡大させ、世界中の人々を震撼させました。現在、東京電力に対しては、数多くの損害賠償請求訴訟が提起されています。
しかし、原発メーカーに対して賠償責任を求める訴訟は、皆無です。自動車の排気ガスによる喘息被害に対して、運転者や所有者以上にメーカーが賠償責任を問われるように、原発事故被害については、電力会社だけではなく、原発メーカーも責任を追及されるべきです。
ところが、メーカーはこれまでほとんど非難の対象とさえされていません。その理由は、
原子力損害賠償法が電力会社のみに責任を集中させる制度を採っているためです。しかも、原発メーカーはこれをいいことに、海外への原発輸出によってさらなる利益拡大を図っています。
原発メーカー訴訟は世界から原発をなくすための具体的な第一歩なのです。
私たちみんなが協力し、東京地裁に対し、
原発メーカーの法的・社会的責任について厳正に審理するよう要望し、賛同の署名を東京地裁に提出しようではありませんか!
For English petition please see
HERE
・・・・・・・・・・・・・・・・
To:
東京地方裁判所, 裁判官殿
要望書
原発メーカー訴訟について、私どもは以下要望致します。
3.11福島原発過酷事故の原子炉製造メーカー日立、東芝、GE、3社の法的及び社会的責任の所在を明らかにしたご判決を下されますようお願い致します。
2011年3月11日、福島第一原子力発電所は、人類史上前例のない過酷事故を引起し、日本のみならず全世界に甚大な損害を与えました。過酷事故がもたらした避難民の方々は、2014年3月現在でも27万人にも上ります。この原子炉を製造、納入、建造したのは、日立、東芝、GEの3社でした。
上記原発メーカー3社は、現在に至るまで自らの責任を何ら表明することなく、ただ沈黙しております。この沈黙し続ける原発メーカーの責任を明確にするために「原発メーカー訴訟」が2014年1月30日に貴裁判所に提訴されました。...
私たちは原発をなくすことによって、人は原子力の恐怖から逃れて生きる権利があるという
基本的人権「ノー・ニュークス権」の確立を求めます。原子力損害賠償法には、「責任の集中」が特記され、原子力事業者(本件では東京電力)だけが、その損害を賠償する責めに任ずると規定されます。しかしながら、人類史上前例のない過酷事故を起こした、現実には安全ではなかった原子炉を建造した上記原発メーカーは、いかなる理由のもとに、何ら責めに任じられることがないのでしょうか。
上記過酷事故が、どの様な状況でも安全でなければならなかった筈の原子炉で引き起されたことを熟慮され、この裁判の判決が人類の存亡に関する憂慮を宣言する、歴史的なものになることを期待し、私たちの要望と致します。
[あなたの名前]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
脱藩官僚
4月12日。
札幌は4月に入り3回も雪が降っています。東京ではもう八重桜が咲いているというのに・・・・しかし、もうこれで雪は無くなるでしょう。自宅前の植木鉢に小さな花が咲いていました。また、今年も花を見れる季節になってきました。楽しみですね・・・・・。なぜかホッとするんです。もう少し温かくなったら撮影に出かけなければなりませんね。
元官僚の江田憲司氏が
「脱藩官僚の会」を立ち上げています。首相の安倍にしろ、野田・鳩山にしろ、まともな政治家はいません・・・・・政治家として立候補しているものの、その内容たるや国を思って何かをしている訳ではなく、単に利権をもとめて動いているただの政治屋・・・・・・もっとも国は官僚が実際的に動かしているので、政治屋が何をしようが実質的には変わりません。いや、改悪は数多くしているかな?・・・・・本質的にはこの部分を変えない限り、原発問題も国の財政問題も社会保障問題もまともにはなりません。官僚の中でも一部の人間たちが、あくどいことをしているのでしょう。彼らの強みは法律を駆使して、合法的に悪事を働くことですね。だから絶対捕まることも無ければ、責任を取るものもいない・・・・・その陰で、国民から巻き上げた税金で好き放題に使っている。これに対抗できるのは、作成する法案を「骨抜きにする仕掛けを見抜ける」力量がある元官僚が一番ですね。馬鹿な政治屋では、全く分かりません・・・・・それ以前に、知識も見識もないので簡単に丸め込まれてしまう・・・・・・本来であるならば、この改革派の官僚をまとめ上げられる政治家が出てくればいいのですが、そうも言っておられません。この脱藩官僚たちの活躍を期待したいですね。
ストロボ
4月10日。
昨日の孫の1歳の誕生日を撮影するためストロボを買いました。今迄は、室内でもフラッシュを点けないまま撮影をしていました。カメラの性能が高くなっているので、スナップ写真はそれで十分です。しかし、記念撮影はもう少し綺麗に写してあげたいので初めてストロボを使ってみました・・・・・・驚きですね!全く違った撮影が出来ます・・・・・このストロボはライトの部分が上に90度、右に90度、左に180度回転させることが出来ます。今回は室内だったので、天井にライトを向け撮影しました。すると何と素晴らしいのでしょう、影が出来ないし、直接ライトを被写体にあてるのとは違い自然な明るさが確保されました。これほどきれいに写るなら、もっと前から使うべきでしたね。今回購入したストロボには、カメラから離してもワイヤレスで点灯させる機能がついています。これも便利そうですね。ストロボの首を振ることで、周りの壁や天井を明るくさせることで明るさを確保することの他に、全く別の角度から光を照射させることができるので、陰影の調整がしやすくなります。まだまだ、勉強が足りないようです。
フェイスブックにソ連のチェルノブイリ事故での記事がありました。当時のソ連も事故現地のウクライナも、子供を優先的に避難させたというものです。1986年4月26日に原発事故が発生し、その深夜には1100台のバスと3本の列車が準備され、4月27日14 時にプリピャチ市住民の避難が始まった。 わずか3時間で4万5000人が避難、うち1万7000人が子供であった。また、キエフでは突然にバスが学校に横付けされ、最高学年を除く全小学生・中学生を120キロ離れたクリミアにの避難させたとあります。
これに引換え、日本政府の取っている政策はどういう事でしょう? 汚染だらけの食材を、みんなで福島を助けようとか言って食べさせ、平気で内部被ばくをさせるし、20ミリシーベルトなら大丈夫だと平気で安全基準を変えてしまうし、最近は汚染だらけの場所に子供たちを戻そうとしたりしています。
経済優先は良いでしょう。しかし、それは国民の健康や生活を守った上での経済優先であって、国民を犠牲にした経済優先などあり得ないでしょう・・・・・・電気料金が上がった原因は、原発をとめて化石燃料を購入したことより、円安の誘導したためがほとんどの原因ですね。円安誘導のため、ほとんどのものが値上がりするけれど、収入は減少の一途・・・・・・保険料や税金が上がり、生活の基盤である電気・ガスが上がり、消費税が上がり、復興税を取られ・・・・・・・世界から見られている「アベノミクス失敗」は表面化するのは時間の問題ですね。
国民の健康も生活も確保できない自民党政権はいつまで続くのでしょう・・・・・・・ひとりでもまともな国民が増えないと日本は沈没してしまいますね。
ウインドウズXP
4月9日。
孫の誕生日を祝ってから、自宅で夕食を食べていると「ウインドウズXP」の更新が今日で終わることを思い出しました。現在は使ってはいないものの、何かの時にとXPのセキュリティ更新をしました。XPは2台あったので同時に更新をかけましたが、NECのXPは動作が緩慢過ぎて、なかなか進みません。もともと立ち上げるだけで20分くらいかかっていたので、ある程度は我慢していましたが、余りの遅さにイライラ・・・・・ワンクリックするたびに15分くらい違う事をしていないと前に進みません・・・・・・1時間半ほどかけてやっと更新のチェックのところまで行きましたが、チェックの途中で午前0時を過ぎました。と思っていると更新のチェックが突然ストップしています。しばらく見ていましたが、動き出す様子がありません。ひょっとして更新切れと同時にウィルスに感染したのかと気にかかります・・・・・状況が分からないので、インターネットの回線を抜いて遮断・・・・・・もうそのパソコンはインターネットにつなげることは出来ないですね。
もう一つのXPは何とか更新を始めたようです。しかし午前零時を過ぎてからの更新のせいでしょうか、内容を見ていると全てが更新されている訳ではないようです。「セキュリティ更新プログラムダウンロード中......(8戸中3個)完了しました」と出てきます。ほとんどが、「8戸中○○個」と表示され全てが更新されている訳ではないようです・・・・・・
それぞれのウインドウズシリーズはおよそ10年間ほどのバックアップがありますが、それで終了のようです。それを考えると、日本製のパソコンはいらないソフトがたくさんついて価格が高いので、10年で使えないと考えると割高ですね。まだ、Dell やHp(ヒューレットパッカー)の方が安くてお得かもしれないですね。もっとも最近はパソコンが売れなくなって、ほとんどがタブレットに変わっているようです。タブレットもオフィスが使えるものも出始めているようなので、今のウインドウズ7が終了するころには、そちらの方に買い換えでしょうね。
誕生日
4月8日。
明日は下の孫の誕生日。やっと1歳になります。最近はどこでも歩いて行けるようになったので、本人も楽しそう・・・・・音楽が好きで聞こえてくると立ったまま腰を振って踊っています。その恰好がまた、おかしくて笑ってしまいます。誕生日のプレゼントに音楽が21曲も入ったおもちゃを買いました。音楽の他に単語も話してきます。それに、切り替えると日本語と英語が使えるものです。上の4歳の孫の英語は完璧なネイティブなので、下の子も同じような環境を作ってあげねばなりません。明日は、名前の入ったスプーンと特製の四角い誕生日ケーキを持って、お祝いですね。1歳の記念撮影もしなければ・・・・・
先日ニセコに行った際、朝食で座ったテーブルの隣がオーストラリアから来たファミリーでした。男の子と女の子の二人がいて、6~7歳くらいです。子供同士でも気になるらしく、お互いの様子を見ています。その内、孫が相手のテーブルに行き話し始めました。気が合ったらしく、向こうの家族も受け入れてくれ同じテーブルに座らせてもらっています。英語が苦手でないため、外国の子供を見ると平気で近づき話せるのは驚きですね。私も昨年秋から、NHKの基礎英語2を聞いて勉強を始めましたが、なかなかヒアリングができません。孫は日本語と英語を使い分けて話しますが、突然英語で話してくるときがあり、何を言っているかが分からな時があります・・・・・・もっと勉強して、孫の相手が出来るようにならなくちゃ・・・・・・
渡辺代表
4月7日。
みんなの党の渡辺代表が、代表を辞任する事になりました。確かに8億円の不透明なお金はありますが、そんなことより、「公務員制度改革」がまた中断された事の方が大問題でしょう。渡辺氏が自民党を離脱しみんなの党を立ち上げたのは「脱官僚」を目指していたからですね。しかし、今の自民党になってから、表面的には「公務員制度改革」法案が昨年11月5日に閣議決定されたと報道されたが、その内容は骨抜きそのもの・・・・・・渡辺代表が安倍政権に近づいて、なんとか改革を実現してくれないかと期待したものの、それも無くなりましたね。もっとも、渡辺代表も元官僚の改革派が動いてくれたから、あの論理展開が出来たのでしようけれど、江田氏も抜けて能力が半減しているので期待薄だったかもしれませんが・・・・
春の雪
4月5日。
札幌は雪。通常の年ならば4月に雪が降ることはあるのですが、積もってしまう事はありません。でも昨夜からの雪は道路を白銀の世界に変えてしまいました。ちょっと驚きですね!夏タイヤに変えたので、融けるまで車に乗ることが出来ません。しかし、昨日が雪でなくてよかった・・・・・昨日は車検の予約をしていたため、どうしても行かねばならなかったので・・・・・
今日は昼過ぎから午後10時半頃まで、二人の孫を預かっていました。久しぶりに夫婦でジャズの演奏会に行ったようです。上の孫は「 Let It Go 」を歌いながら踊っています。何の歌かを知らなかったのですが、音楽をかけるように言われてネットで探して見つけました。今、話題になっている「アンと雪の女王」の歌なんですね。先日、父親と孫の二人で「アンと雪の女王」の映画を見に行ったと聞いていました。しかし、一度見ただけで、よく覚えたものですね・・・・・よほど気に入っているようで、何回も歌って踊っていました。アニメなんでしょうけれど一度見に行かねばなりませんね。
車検場
4月4日。
今日は初めての持ち込み検査。昨日までに用意した書類を窓口に提出。中身を確認し、書類の並び替えをしたあと判を押して戻してくれました。書類的には全く問題なしです。戻してくれた書類を持って車を検査場への列へ並べます。コースは6コースあり、初めての人は1コースを選ぶように言われました。1コースには、初めての人のために案内してくれる係員がおります。初めは車体番号とエンジンナンバーの確認。次に照明関係のチェック。ヘッドライト・ウインカー・バックライト・警笛等のほか、ワイパー・ウインドウォッシャーのチェックです。次のコーナーはスピードメーターの誤差チェック。40キロまでスピードを上げ、40キロなったらパッシングをするだけです。同じコーナーでヘッドライトの光軸チェック。これはただライトをつけておくだけ。その次にゆっくり前に前進するとサイドスリップのテストがされます。そして最終コーナーへ・・・・。最終コーナーはハンドル関係をチェックします。指定された位置に車を進め、係員の指示にしたがハンドルを目いっぱい切ったり、左右に小刻みに動かします。これで車両の検査を終了。検査場で判を貰って、手続きする窓口に提出。10分ほどで車検証が交付されました。所要時間は書類の提出から車検を受け、車検証の交付までで約1時間半ほどでした。その内レーンに並んで待っている時間1時間程なので、検査は実質的には30分くらいなものです。これで、4万円弱が安くなるのなら、次回からも自分ですることにしましょう。
車検
4月3日。
整備に出しておいた車を受け取りに行く前に陸運局に立ち寄りました。明日、自分で車検を受けるので事前に準備をしておくために、重量税の印紙や継続検査申請書などの書類を確認に行きました。陸運局で購入する必要のあるのは3種類でした。重量税申告書・継続検査申請書・自動車検査票です。明日、陸運局で書いてもいいのですが、大勢の人混みの中で気持ちも落ち着かないので、今日、必要な書類のお金を支払い受け取ってきました。自宅で確認しながら記入した方が間違わないと思っていましたが、全て記入し終わってから間違いを発見・・・・・。提出年度を平成25年と記入しています。3枚の種類のうち1枚は良かったのですが、残り2枚はH25年?・・・・・・普段、年度のある書類とは縁が無いので無意識に記入しているのでしょうね。
記入し終わってから、あと必要な書類を用意しました。自動車検査証・自動車納税書・自動車損害賠償責任保険証明書・点検記録簿です。このうちの点検記録簿は無くても受け付けてくれるという事でしたが、12か月点検の記録簿を用意し添付することにしました。自分でチェックしても良いことになっています。さあこれで明日は印鑑を持って行けばいいだけです。初めての検査なので楽しみですね。自分で持ち込むことで37500円の手数料が浮きました。大きい金額ですね。これからは、毎回自分で申請しましょう・・・・
豆腐
4月2日。
料理の世界は面白いですね。私が作る豆腐は、食べると「豆腐ってこんなにおいしんだ!」と感じるほどの旨みを出せるものを作ります。しかし、写真の豆腐は普通の豆腐ではあるものの、その焼いたものにお店独自のみそだれを添えて提供されました。これだけで立派な料理ですね。豆腐と言えば、京都・
南禅寺の奥丹というお店の湯豆腐や東京本郷にある
五右衛門が思い出されますね。どちらのお店も豆腐のみで商売をしている。たかが豆腐ではあるものの、料理人の手にかかるとそれだけで人を集めることが出来るようになる・・・・・何にしても一つの道を究めるということは、大変な努力がいるのでしょうね。
みんなの党の渡辺党首が8億円の選挙資金で問題になっています。最近、東京都知事の猪瀬知事も似たようなことで退任しました。また、二男の不祥事でみのもんたも朝ズバから姿を消しました・・・・・・この3件を見ていると、官僚の陰謀ではないかと思ってしまいますね。渡辺党首は、公務員改革を推し進めていましたし、猪瀬知事は東電に対してかなり具体的な指摘をし続けていたし、みのもんたも福島原発事故後の福島市民の声を広く放映していた・・・・・悪徳官僚にとっては、広く情報を流され、まともな人たちがまとまることを懸念しているはずなので、目障りな人間をいかに引きずりおろすかと虎視眈々と狙ったいたのではないでしょうか。余りにも、同じような時期に発生しているので、ちょっと疑いたくなりますね。でも、真実は全て闇の中・・・・・・・
日本産みかんから農薬
4月1日。
ネット上に日本産のみかんの記事がありました。今年の2月に、台湾に輸出された日本産みかんから「メチダイン」という農薬が検出され廃棄処分になったと出ています。(My News Japan)。内容を簡単にまとめてみました。
日本のメチダインという農薬の残留基準は5ppm(みかん1キロ当たり5mg)ですが、台湾の残留基準は「1ppm」で5分の1です。EUでは「0.02ppm」が基準なので、日本の250分の1です。
このメチダインという農薬はスイスのシンジェンタ社が製造しておりましたが、世界的に使用減となり2011年に、製造中止を発表し製造をしておりません。しかし、日本の農協が、「日本のかんきつ類などの果樹栽培や茶栽培でのカイガラムシ防除には必須だ」として、日本での登録・製造・販売の権利を2012年1月にシンジェンタ社から買い取いとり、2012年10月からは、全農の子会社であるクミアイ化学工業(株)が製造し、全農を通じて販売し続けているとのことです。
記事によると、みかんの5大産地の農協に問い合わせたところ、すべて「メチダイン」(日本名スプラサイト)を使用しているとしています。生協や宅配業者では、それぞれの企業によって使用の判断は分かれているようです。農薬メチダインはみかんの皮を浸透し、葉から植物の中に入って殺虫効果を持続さます。したがって皮を剥けばよいと云う訳にはいかないようです。
この記事を見ると、日本政府の国民に対する安全性には、大きな疑問を持ちますね。いま騒がれているTPPに参加が決まると、
サンモント社の遺伝子組換えされた種が強制的に輸入され、それそことんでもないことに・・・・・・
エクセル
3月31日。
先日タイヤ交換の際に、車載されているジャッキが壊れたので新しいものを買ってきました。小型ですが油圧式で2トンまで持上げることが出来ます。問題は重さがあるので車に積んでおくのは考えものです。その際、どこかでパンクし自分でタイヤ交換をしなければいけない時に、必要なジャッキをどうするかですね・・・・・・最終手段としては任意保険のサービスを利用する方法はありますね。
ネット上に堀内辰男(73歳)さんが、パソコンの
エクセルを使って日本画を描いている記事が出ています。見ると確かに驚きです。このような絵があのエクセルが描けるなど思いもよらない・・・・・どの様な道具であっても、それを使う側の意識によって出てくる結果は全く違うものになるのですね。私はエクセルと言えば表計算しか思い浮かばない・・・・膨大な資料を簡単にまとめ、常に比較検討したり、その数字の変化を時系列でチェックしたりとすることが出来る便利な道具としか見ていませんでした。でも堀内さんの手にかかれば、全く別の代物・・・・ただただ驚きですね!
ナポリピッツァ
3月30日。
今日は、朝から孫のダンスを見に出かけてました。4歳から8歳くらいの子が5人ほどでフラダンスをしています。大人の女性がするフラダンスと違い、子供のフラダンスは気持ちがハラハラ・・・・うまくできるかな・・・・と思ってみています。
お昼近くになったので、一緒に食事することになりました。街の中心部なので、一度行ってみたいピザ専門店に行くことにしました。確か丸井百貨店の駐車場に入れる道路の延長線にあったと記憶しているので、孫を抱きながら探して行くとありましたね・・・・・ドアを開けて入ると、これはいい感じです。レストランは清潔感が無いといけないし、アトモスフェアが大切。この辺は直感でいいお店だと思いました。人数を伝えると一番奥に席を作ってくれました。座ってメニューを見ているとオリーブオイルの焼ける臭いや香草の香りがしてきます。食べる前から期待が高まります・・・・・
ランチメニューは、ピッツァ・サラダ・デザート・ドリンクがついて1480円。ピザの種類によってはプラス料金が発生します。最初出てきたのが私の注文したマルゲリータ。ここのお店はナポリピッツァ専門店なので、何もないマルゲリータが一番ですね。ドウがおいしいのがナポリピッツァの特徴。そこでシンプルなマルゲリータを注文しました。もう少し引きがあってもいいと思いますが、それでも美味しいピッツァです。いつものことですが、商品が出てくるとすぐに口に運びます・・・・食べ始めてから「アッ、写真を忘れた!」といつもの調子です。上の写真は他の人が注文した4種類のチーズが乗っているピッツァで、チーズの美味しさが口の中にあふれてきました。ピザの前に出るサラダも、ボリューム・温度管理・ドレッシングどれをとっても問題なし。よくランチについてくる申し訳程度のサラダとは違い、しっかりしていて嬉しいですね。しかも、ただ生野菜にドレッシングをかけているのとは違い仕事をしています。ドレッシングに香草が使われており、外食をしている価値がありますね。
難点は、6人の注文をしていますが、一人づつしか出てこないので待ち時間が長いことです。それでも、子供が注文したペパロニのピッツァは意の一番に出してきました。これは立派ですね。商品に気を遣うのは当然ですが、お客様の状況を良く見て調理をしていることは素晴らしいですね。ここでは何種類かのピッツァをシェアしながら食べると、待ち時間を気にせずに楽しめるでしょうね。
今度は夜の時間に来たいです。ワインを飲みながらピッツァを食べるのも楽しそうです。
夏タイヤ交換
3月29日。
札幌は今日は晴れています。天気が良いので自宅前の雪割りをしておいたのですが、昼過ぎにはもう融けています。道路が乾燥しているのを見て、もう夏タイヤだ!・・と思い、急遽タイヤ交換をすることにしました。左側の2本を交換し、右側の前輪を持上げている時、ガギ・・と音がしたと思ったら車が落ちてきました・・・・・長年、ジャッキを使っていますが、ジャッキが壊れて車体が落ちてくるのは初めて・・・・・いろいろな本には、必ず車体の下にタイヤを入れるように書いてありますが、その通りですね。もし、下にもぐっていて1.5トンの車が落ちてきたら手の打ちようがありません。危なかったですね・・・・・ジャッキが壊れて取り出しもできないので、近くの修理工場に行き小型のジャッキを借りていました。これからは油圧式を準備しておかなければ・・・・
明日からは夏タイヤなので、気持ちよく走れます。ただ、裏道の一部には雪が残っているため、注意しなければなりませんが、それはその時だけのこと。ほとんどの道は乾燥しているので、気にすることは無さそうです。
雪割り
3月27日。
札幌も昼間は暖かくなってきました。家の中にいると暑すぎるくらいです。しかし、暖房は最低にしているものの切ることはできません。夜がまだ寒いのと、またいつ気温が下がる日が来るか分からないからです。自宅前の道路は完全に舗装道路が出ていますので、道路わきに積んである雪を崩して舗装道路に撒き散らかしました。これをすると、雪融けが早まります。冬場の除雪と違い、出来る分だけの雪を崩してばら撒くので、身体的には楽です。真冬の除雪は、どうあってもその雪の移動をせねばならないので疲れ果てますが、雪割りは、崩さなくても生活に困ることはありません。残雪の時期が長引くだけ・・・・・それでも、早く融けてくれ方がいいので、明日も頑張りましょう。
だるま軒
3月25日。
孫から先日もらった絵に、太陽の周りにたくさんの星が書かれていましたが、幼稚園で教えているようです。一人一人に修了書を渡した後に、子供たちが歌を唄って父兄に見せます。その時に一人一人が、太陽・水星・金星・地球・・・・・・・天王星・海王星・冥王星になりきって、歌と踊りを見せてくれました・・・・なるほど、こうして天体のことを覚えたのですね。
終業式が終って、帰ろうと駐車場に向かいましたが、すぐ近くに2条市場があります。時刻もお昼時なので
「だるま軒」のラーメンを食べに行きました。昭和24年に二条市場に開店して以来、未だに続いているラーメン屋さんです。ここの自家製面がおいしくて、あちらこちらから注文があり、麺の製造部門だけを独立したのが「西山製麺」だそうです。私も、四国にいたときにわざわざ西山製麺を取り寄せ、「ラーメンサラダ」を提供していました。
今日は醤油ラーメンを頂きました。麺は少し細めで縮れています。スープはあっさりしていていいですね。よくある醤油そのものという感じの塩辛いスープとは違い、ススーっと入ってくる感じがたまらない。価格は600円と安いのですが、街の中心部なので何かのついででないと来れないのが難点ですね。でも、おいしかった・・・・・
粘土
3月24日。
札幌もやっと本格的に春が近づいてきています。国道は完全にアスファルトが乾燥状態になっています。脇道も部分的にアスファルトが出てきており、雪が融けた水たまりがあちらこちらにあります。明日からも晴天が続くので一気に溶け出してほしいですね・・・・・・
昨日、孫の顔を見に出かけました。驚くほどやつれています。30分ほど一緒に遊んで帰ってきました。行くまでは話をする事もなく寝ていたので、30分でも遊んであげると少し元気になっていたようです。今日も仕事を終えて3時頃から遊びに行きました。今日はちょっとおめかしして入口に迎えに来てくれました。入口で「ハイ!」と言って自分で書いた絵をくれました。真ん中に”SUN”と太陽が書かれており、まわりに水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星が書かれています。どこで天体のことを覚えたのでしょうね。この絵はきっと昨日のお礼なんでしょうね。これは額に入れてしまっておかなくちゃ・・・・・
今日は少し元気そうなので、ゲームを3つすることにしました。・・・・。3つ目のゲームをしようとしましたが、そのゲームを取り出せないので粘土遊びをすることにしました。今の粘土は、いろいろな色がたくさんあります。型もいろいろあって、結構楽しめますね。・・・・・・少し元気になったのを見て安心しました。明日は終業式があるそうなので、朝から出かけましょう。もっと元気になっていてほしいものですね。
精神的変化
3月21日。
まもなく5歳になろうとしている孫を見ていて、大きく変化していることに気が付きます。歩き始めたころより何に対しても興味を覚え、家中の引き出しを全て開けて覗き込んでいました。最近は「なぜ、そうなの?」と理由を聞くようになっています。先日もテレビで結婚式の模様を写している最中に、親が泣いているのを見て「どうしてい泣いているの?」と聞いてきます。孫にとって結婚はハッピーな事で、涙を流すことは悲しいことなので、その光景がつながらないようです。幼稚園でも好きな子がいて「結婚しよう」と伝えています。そして「OK」の返事をもらって幸せそうです。
今気になるのが、心の変化です。先日ニセコに遊びに行って戻ってから体調を崩しています。嘔吐を何度かしているようです。初めは食べ物の影響か、疲労のせいかとも思いましたが、精神的につかれているのではないかと心配しています。親はきちんとした躾をしたくて厳しくしていますが、それが行き過ぎているとすればかわいそうですね。旅行中も、みんなで食事をしている際も父親の視線を気にしていました。そこに母親から厳しく注意されると逃げ場が無くなるのかもしれませんね。旅行中は、私たちの部屋に来て寝ていました。旅行が終る時から体調が崩れているので、気になるところですね・・・・・・明日は孫の顔を見に遊びに行きましょう。
牛乳
3月20日。
私達の時代は、牛乳は骨を丈夫にするから飲みなさいと・・・と教えられてきました。しかし、実際は
牛乳に含まれるカルシュウムは、体内には残らず排出されます。また、牛乳に含まれているリンが骨にあるカルシュウムと結合し体外に排出されるようです。すなわち牛乳を飲めば飲むほどカルシュウムが減っていくことになります。世界で一番牛乳を飲んでいるノルウエイでは、骨粗鬆症にかかっている人は日本の5倍になるそうです・・・・・
これも、終戦後アメリカが日本人に牛乳を飲ませるための戦略でした。アメリカは自国の利益のためなら、他国の国民がどのようになろうと意に介さないようですね。小さい時から、アメリカは素晴らしい国だと思ってきましたが、「9.11」も含めアメリカに対する憎しみを持った国は多くあることに気づきました。どうも我々が洗脳されてきたアメリカと違うアメリカが存在しているようですね。今回のTPPも同様で、自由経済という名のもとに、武力ではない戦争を仕掛けてきています。
それに対して無責任な自民党が迎合し、財政を悪化させ、経済も一部の企業のみの利益を優先させを方向で突っ走っています。多くの国民の生活は苦しくなるのみなのに、全く知らん顔で好き放題しています・・・・・・もっともその自民党を指示したり、投票に行かないのは国民の責任なのでしょうがないのでしょう・・・・・・マスメディアに負けないように情報を流し続けるしかないのでしょうね。
車検
3月20日。
今日は3か月ぶりの検査の日。昨年6月にPSAの数値が上がってから、3か月ごとしている検査の数字が、9月・12月と更に上がり続けていました。今日の数字も、又上がっているのかと思っていましたが、検査の結果は前回12月の数字と同じでした・・・・ちょっと”ホッ”としました。これで数字が収まることを願うばかりですね。
ちょっと安心したついでに車検の見積もりの打ち合わせにディーラーさんへ行ってみました。初回に37万円の見積もりが出てきて驚いたのですが、その次に出てきたのが26万円・・・・・・あちらこちらを手抜きして、部品は社外品を使うことで下げてきました。内容をよく見ると、ダブって検査料を計上しているので、それを外してもらい、部品の高いものを適正な価格に変えてもらい、最終的に19万7千円。それでも、クラッチレリーズの交換・ブレーキフルード交換・ブレーキクリーナー交換・ステアリングランクエンド交換・エンジンオイル交換・エンジンオイルエレメント交換・Fuelストレーナー交換・エアエレメント交換・ミッションケースのシーリング・下回りさび止め塗装・ショックアブソーバーのダストカバー交換などが入っているので、こんなものでしょうかね。これには諸経費(重量税・自賠責等)が7万円ほど入っていますので、整備料としては12万円位です。更に自分で車検をとれば、この金額から23000円ほどダウンしますので、最初の見積もりから見れば20万円ほど大幅にダウンです。
ニセコに行った3月16日から毎日のように、福島周辺の放射線量が異常に上がっています。私の携帯には「放射能速報メール」が届くようになっており、過去30日平均より高いと「2倍以上高い地域」、「1.5倍高い地域」などが表示されます。昨日などは、浪江高等学校6.227μシーベルト/h、浪江昼曽根屯所8.528μシーベルト/hなど非常に高い線量が確認されています。昨日の2倍以上の地域は、いわき市で1カ所、浪江町で8カ所、飯館村で8カ所、相馬市で1カ所、川内村で1カ所、葛尾村で3カ所、郡山市で1カ所とかなりの地域が一斉に数値をあげています。
福島原発で何か問題でも起きていなければいいのですが、政府も東電も全て隠し通そうとしているので分かりませんね。一番怖いのが
4号機のプールから燃料棒を抜いているはずですが、その操作ミスをするととんでもないことになりますね。こんな危険な状態であるにもかかわらず、コントロールできているだの、原発再稼働だのととんでもない奴らがいますね。今の自民党は、一般国民のために政治はしないでしょう。一部の企業や高所得者のためのルールは作っても、福島原発事故で大変な目にあっている人たちのことは、お茶を濁す程度のことしかしないでしょうね。