ここのところ仕事が忙しく、なかなか時間が取れません。
夕飯に間に合う時間に帰宅出来ないので、外食が多くなります。
もしくはコンビニ。
いずれにしても、地元です。銀座の方がバリエーションは多い
のですが、やはり一刻も早く帰りたいので、地元に向かいます。
一昨日は、数ヶ月ぶりに「大新」を訪問して、塩ワンタンメンを
注文しましたが、もうやってないとのことで、ガッカリ。
何故やめたのか、聞きましたが、多くを語ろうとしません。
しかたなく、サンラータンメンを注文。
昔から居る、N中さんそっくりな店員さんが、厨房に入ってました。
暇見て、写真をアップしておきます。

「銀三」も写っているということは、銀三仲間がいれば絶対飲んでいるところですが
素通りということ。
大新の“N中”さんそっくりな店員さんは、20年前からいるので、経営者なのかも
しれません。本当のN中さんは、磯子の営業所長でわが社を辞めて、独立した人で
今は交流がないので、元気でしょうか。
夕飯に間に合う時間に帰宅出来ないので、外食が多くなります。
もしくはコンビニ。
いずれにしても、地元です。銀座の方がバリエーションは多い
のですが、やはり一刻も早く帰りたいので、地元に向かいます。
一昨日は、数ヶ月ぶりに「大新」を訪問して、塩ワンタンメンを
注文しましたが、もうやってないとのことで、ガッカリ。
何故やめたのか、聞きましたが、多くを語ろうとしません。
しかたなく、サンラータンメンを注文。
昔から居る、N中さんそっくりな店員さんが、厨房に入ってました。
暇見て、写真をアップしておきます。




「銀三」も写っているということは、銀三仲間がいれば絶対飲んでいるところですが
素通りということ。
大新の“N中”さんそっくりな店員さんは、20年前からいるので、経営者なのかも
しれません。本当のN中さんは、磯子の営業所長でわが社を辞めて、独立した人で
今は交流がないので、元気でしょうか。