今日は、団地の住人による、清掃があった。
まじで、寒く、どうかなりそうだった。
日が、やっと昇ったくらいの、時間にやる。
メンバーを、見渡したが、元気がある人がいない。
冬からかも、しれないが、福祉政策の、住宅というのも、あるのだろう。
お年寄りが、多かった。
昼まで、よく動き、昼寝して、今の時間だ。
一時間しか、清掃をしてないが、きつかった。
働き出すのが、不安だ。
町内会の人が、声掛けをしてくれた。
新入りの時の声掛けは、うれしいものだ。
明日はハローワークだ。
今年、最後の用事だ。
新居も慣れてきて、見慣れたものになってきた。
作業所とかに、いったほうが、いいんで、しょうけどね。
いったことあるけど、う〜ん、まずは、散歩から。
それが、できれば、いかなくても、いい、気がする。
今日は、知らない人なかで、作業をしたので、前の家が懐かしくなった。
自転車で三十分だけど、しらない街に、いるんだなーと、思った。
親が亡くなって、五十歳からの、再出発、一つづつ、です。
清掃に、早出して、手伝ったので、町内会の人に、顔を覚えてもらいました。
一人、知りあいが、できました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます