些細なことから、ひどいもめ方をしました。
躁鬱なので、ブレーキがきかず、正論で押し通すのです。
私は正しい、あなたは間違ってるという感じです。
本当は、扱いようが無いので、医者に、どうにかしてくれ、というべきなんでしょうね。
でも、医者も、本当は入院とか、なんだけど、協調性がないので、引き受けできませんとかいわれます。
せめて、病識があれば、自分で抑えるのでしょうが、何回言われても、自分は病気でないといいます。
病院に通ってるのは、どう解釈しているのかわかりません。
とにかく、とめようがないのです。
病気の人間にとっては、親は大事な存在なのですが、どう扱っていいのかわからないのです。
精神的な病気に、ものすごく、偏見があります。
入院の話をすると、自殺をするといいます。
こっちは、行き届かないところは、あるけど、大人しくしてるという感じで。
精神病同士の人間関係はうまくいかないですね。
気が上手く配れず、トラぶります。
同居してましたが、調子がでてくると、大人しくしてるしか、ありませんでした。
もう、そろそろ、付き合いがきつくなってきてます。
考えれば、考えるほど、鬱です。
早く、寝ます。
躁鬱なので、ブレーキがきかず、正論で押し通すのです。
私は正しい、あなたは間違ってるという感じです。
本当は、扱いようが無いので、医者に、どうにかしてくれ、というべきなんでしょうね。
でも、医者も、本当は入院とか、なんだけど、協調性がないので、引き受けできませんとかいわれます。
せめて、病識があれば、自分で抑えるのでしょうが、何回言われても、自分は病気でないといいます。
病院に通ってるのは、どう解釈しているのかわかりません。
とにかく、とめようがないのです。
病気の人間にとっては、親は大事な存在なのですが、どう扱っていいのかわからないのです。
精神的な病気に、ものすごく、偏見があります。
入院の話をすると、自殺をするといいます。
こっちは、行き届かないところは、あるけど、大人しくしてるという感じで。
精神病同士の人間関係はうまくいかないですね。
気が上手く配れず、トラぶります。
同居してましたが、調子がでてくると、大人しくしてるしか、ありませんでした。
もう、そろそろ、付き合いがきつくなってきてます。
考えれば、考えるほど、鬱です。
早く、寝ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます