福祉の手当てもやめて、月に5万円くらいで暮らすとかいいだしました。
福祉の手当ては引け目を感じるから嫌だそうです。
子供との同居はでかい態度をされそうだから、嫌だそうです。
援助を受けるのもプライドに触れるそうです。
どうしょうもありません。
母親の兄弟は我慢をしません。
自分に優しくして欲しくて、わかってほしくて、我慢はしたくなくて、お金は足りないのです
大きな屋敷に住んでて、おじちゃんが保証人になり、家をとられて、暮らしていけなくなりました。
プライドがあるのに、生活していく力がないのです。
自分のことができないような、人たちです。
親と同居してた時も、一日寝てて、立てて欲しくて、プライドがあって扱いようが無かったのでほったらかしてたら、出て行きなさいといいだしたので、でていったら、慌ててました。
それから福祉の手当てを受けるようになり、それもプライドが許さないので辞退するといいだしました。
手のつけようがありません。
どうするか?様子見です。
福祉の手当ては引け目を感じるから嫌だそうです。
子供との同居はでかい態度をされそうだから、嫌だそうです。
援助を受けるのもプライドに触れるそうです。
どうしょうもありません。
母親の兄弟は我慢をしません。
自分に優しくして欲しくて、わかってほしくて、我慢はしたくなくて、お金は足りないのです
大きな屋敷に住んでて、おじちゃんが保証人になり、家をとられて、暮らしていけなくなりました。
プライドがあるのに、生活していく力がないのです。
自分のことができないような、人たちです。
親と同居してた時も、一日寝てて、立てて欲しくて、プライドがあって扱いようが無かったのでほったらかしてたら、出て行きなさいといいだしたので、でていったら、慌ててました。
それから福祉の手当てを受けるようになり、それもプライドが許さないので辞退するといいだしました。
手のつけようがありません。
どうするか?様子見です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます