つづき
本日、名取市民文化会館大ホールにて。
やっぱり音楽の本当の良さは実演だよな~ などと、
知ったかぶって言うつもりはサラサラない。が、
マーラーこそ生で接する価値があると思う。改めて。
だって、視覚効果がまずおもしろい。
キワモノ打楽器は勿論(笑)、
ホルンや木管楽器のベルアップが頻繁にあって、
1時間超でも全然飽きない。
---------- キリトリ -----------
ホルンがしっかりしている演奏は、やはり安心して聴けます。
そこがgdgdだと全体の印象がgdgdになるんだよね。
3番ファゴットの女の子がかわいかったー。
コントラFgにたびたびのお持ちかえ、お疲れ様です。
X列の遠くから見たので、たぶん年齢補正や皺補正は入ってますがな。
アダージェットって、じっくり聴くと世評に違わぬ美しい曲だなw
普段は流して聴いてるけど。
初の万札コンサートでしたが、十分それだけの価値がありました。
言葉ではこれ以上表現できん。と逃避。
ぜひ、いつか、6番や7番をじかに聴いてみたい。死ぬまでにはな。
本日、名取市民文化会館大ホールにて。
やっぱり音楽の本当の良さは実演だよな~ などと、
知ったかぶって言うつもりはサラサラない。が、
マーラーこそ生で接する価値があると思う。改めて。
だって、視覚効果がまずおもしろい。
キワモノ打楽器は勿論(笑)、
ホルンや木管楽器のベルアップが頻繁にあって、
1時間超でも全然飽きない。
---------- キリトリ -----------
ホルンがしっかりしている演奏は、やはり安心して聴けます。
そこがgdgdだと全体の印象がgdgdになるんだよね。
3番ファゴットの女の子がかわいかったー。
コントラFgにたびたびのお持ちかえ、お疲れ様です。
X列の遠くから見たので、たぶん年齢補正や皺補正は入ってますがな。
アダージェットって、じっくり聴くと世評に違わぬ美しい曲だなw
普段は流して聴いてるけど。
初の万札コンサートでしたが、十分それだけの価値がありました。
言葉ではこれ以上表現できん。と逃避。
ぜひ、いつか、6番や7番をじかに聴いてみたい。死ぬまでにはな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます