海辺の町から

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

海藻の旬

2023-04-29 09:44:46 | 日記

  西から雨が降ってきました


  雨の降る前にそら豆を採っていたら蛙の塒になっていました 失礼!


海藻の解禁になった海辺の町は忙しい。
4月から6月にかけて この時季にしか採れないため大潮の日は落ち着かない。
しかし今年は違う その時が近づいているからだ。
義母を気に掛けながら並行して海藻の仕事をしている。

施設に入所するまで住んでいた別棟にある義母の家。
生活道具一切が置かれたままで荷物で溢れていた どうしたものか案じていたが
持ち物の断捨離を夫の妹夫婦が帰省した折り手伝ってくれた。 
全てが一時に重なってしまう大変さを感じながら義母の持ち物全てを処分することに
同意して貰い一つ肩の荷が下りた。

自営業であるから止めようと思えば止められる仕事ではあっても
大きな収入源になっている 其れも4月から6月という限られた期間に。
嫁や孫達が其れを知っていて時間をやり繰りして手伝いに来てくれる。
弱っていく爺婆に比べ頼もしい助っ人になった。

大型連休もスタートしたけれど連休とは無縁の生活をしている。
海辺の町皆が忙しい時期で悲壮感も感じないで居られるのは有り難い。
磯の香りを身体一杯嗅ぎながら 毎日が日曜の我が身ではあるけれど6月まで頑張って
海が時化れば休み雨が降れば休み小潮にも休んで 小原庄助さんにならないようにしようと思う。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (607080abcha100)
2023-04-29 15:33:23
ガーベラさん こんにちは
晴天で大潮、、限定期間の作業は大変ですね
濡れた岩場も移動されるんでしょうね お気を付けて下さい
返信する
釣志さんこんにちは (ガーベラ)
2023-04-29 16:06:26
身の程を知りまして裏方に廻りました。
其れでも行きたいのですが怪我をしたら笑われますし迷惑を掛けますので我慢しております。

此所に来て急に足腰の衰えを感じております。
特に膝が弱ってしまいました。
冬場にノラリクラリしていた付けが廻ってきたのかしらと 未だ弱りたくないものです。
返信する
大変な毎日 (美恵子)
2023-04-29 20:25:59
どんなに大変なことがあっても、日常は流れていきます。
どうぞ心安らかに日々を過ごしていってくださいね。
返信する
美恵子さんこんばんは。 (ガーベラ)
2023-04-29 20:43:06
美恵子さんの暮らしぶりを考えると足もとにも及びません。
幾つものお仕事を熟され常に動かれているお姿に感心しきりです。

人の一生は儚いものです。
終わりがあると知りつつも自身の人生が重なって揺らぎます。
いつも有り難うございます。
返信する

コメントを投稿